見出し画像

イギリスお金事情⑥実は節約天国⁉少ないお金でもハッピーに暮らせる工夫がいっぱい💓

日本で一般的に「イギリス文化」と認識されているのは、ロイヤルファミリーだとかアフタヌーンティーだとか、上流階級寄りの文化が多いもの。でも正直、イギリス人の半分以上は決してお金持ちではありません(笑)。

また、ミドルクラス(富裕層)でも、住んでいる家やホリデーは非常に豪華であっても普段の生活は質素と呼べるレベルの人も大勢います。

それに、お金をかけなくても楽しめることがこの国にはいっぱいあるんですね。良い意味で期待を裏切るであろう、とってもお得なイギリス生活をお見せします。各種裏技もご紹介しているので、渡英したばかりで「お得情報が知りたい」方にもおすすめ🥰

①市内交通や旅行をお得に楽しむ方法

まずは基本的な部分から!ロンドンの地下鉄はふつうに使うとかなり高額で、市内を一日うろうろすると交通費だけで1,500円を超えることも…。しかし、バス運賃は1.55ポンド(約240円)と安いんですよね~。60分間はバスを何度乗り換えても同額であるため、ロンドンっ子は移動の選択肢があればバスを利用します。

さらに!ロンドン在住者は60歳になると地下鉄もバスも全部無料(※平日は朝9時以降、週末や祝日は時間制限なし)!日本の交通会社でもシルバー割引を実施しているところは多いものの、ロンドンのように全部タダというのはなかなかないかと。元気なまま年を取ってあちこちお出かけするのが今から楽しみ~😆

ここから先は

1,962字 / 5画像
この記事のみ ¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?