見出し画像

1週間の旅行に来たのにキャリーが開かない。

旅行にハプニングはつきものだけど、今までそんなに大きな事態になったことはない。というのが私のささやかな自慢だったのに、今日、かなり困ったことが起きた。

キャリーケースの鍵が開かない。

私のキャリーはダイヤル式で、コインロッカーと同じ仕組み。鍵をかけるときに3桁の番号を決め、その番号に合わせると開く仕組みだ。

その番号を、忘れてしまった。というか、いつも決めてる番号があるのに、その通りに合わせても鍵が開かない。うんともすんとも言わず、ただ頑なにセキュリティを守っている。

え・・・?

下着も、コンタクトも、ガイドブックも、え・・・?

開かないキャリーを抱えて、これから一週間どう過ごすんだ・・・?

もう力ずくで開けるしかないと観念し、家族のみんなに協力を頼んだ。大きなカブよろしく、鍵とキャリーを引っ張った。

うんとこしょ、どっこいしょ、それでも鍵は・・・開きません。

悲しみにくれたまま、000から999まで、999通り試すしかないと決意した。ため息まじりにダイヤルに指をかけた瞬間だった。「ぽひょんっ」と拍子抜けする音とともに鍵があいた。

まさかの「000」で設定されてたらしい(正確に言うと、設定してたらしい)。いや、なんで。

あの瞬間の自分がなんで000で鍵をかけたのか、自分でもよくわからないけれどまあ良かった。海外だと、鍵開けサービスも呼べないし、最悪の場合キャリーを壊すしかない。ほんとうに詰んでしまうところだった。

みなさまも、ダイヤル錠にはくれぐれもお気をつけて。

サポートいただけたら、旅に出たときのごはん代にさせていただきます。旅のあいだの栄養状態が、ちょっと良くなります。