薬嫌いノマドワーカー薬剤師🏝️食べたものであなたが作られる

🌍ノマドワーカー/IFA/FP/Writer/薬剤師 🌏貯蓄0️⃣からFIRE!! 🌍英語…

薬嫌いノマドワーカー薬剤師🏝️食べたものであなたが作られる

🌍ノマドワーカー/IFA/FP/Writer/薬剤師 🌏貯蓄0️⃣からFIRE!! 🌍英語力0️⃣から1年半で一人旅6カ国🇱🇰🇺🇸🇮🇳🇮🇩🇸🇬🇹🇭制覇!現在更新中! 🌏元社畜、うつから復帰!世界中を旅する薬剤師!

マガジン

記事一覧

固定された記事

ノマド薬剤師🌏ファイナンシャルプランナー取得のきっかけ

今回はノマド薬剤師として活動するまでの経緯を少しづつご紹介していきます。 まず、私の経歴はこんな感じ。 17歳 高校卒業 18歳 志望大学に入るため1年浪人。3年間お…

ノマド薬剤師🌏格安SIMは〇〇で選べ!

🌏通信品質で選ぼう 格安SIMは大手キャリアネットワークを利用しているため、通信品質の面でも安心して使えます。 しかし一部の格安SIMは、通信速度の評価が低いものもあ…

ノマド薬剤師🌏携帯代の節約は〇〇するだけだった!

🌏節約したいなら携帯本体と携帯料金は別々に考えよ! 携帯本体はAppleStoreで買ったSIMフリーのiPhone。SIMフリーであれば海外に行った時、現地のSIMを買えばすぐに使用…

ノマド薬剤師🌏〇〇と携帯を契約したら損しています!

🌏大手キャリアを使い続けたらお金を捨ててます!! 現在、大手キャリアでは月々の料金は携帯の機種を2年間きれいな状態で返さないといけない、壊れてたら追加で支払いが…

ノマド薬剤師🌏損している人はこんな人!

🌏損している人は、こんな人!! 格安SIMの変更で節約になるならと、両親にも勧めますが、そんなわけのわからないキャリアは使いたくない。昔から使っているキャリアがい…

ノマド薬剤師🌏誰でもできる80万円の節約術

🌏日本人の5%しかやってない80万円の節約! まず実行したのは、日本人が大好きな節約。 しかし私が最初に実行したのは多くに日本人が一番やらない分野の節約。当時それ…

若さと時間はお金を生み出す。
ウォーレンバフェットからの学びは大きい。

https://amzn.to/3UFsfVW

島旅旅行記 11回 島の高齢化が進む本当の理由とは?

島で1ヵ月生活してみてわかったこと。生活コスト、島で収入を得る方法、島暮らしに向いている人や向いていない人など、島生活のメリットやデメリットについてもお伝えして…

島旅旅行記 10回 島暮らしの費用と医療体制は?

島で1ヵ月生活してみてわかったこと。生活コスト、島で収入を得る方法、島暮らしに向いている人や向いていない人など、島生活のメリットやデメリットについてもお伝えして…

島旅旅行記 9回 島暮らしのデメリットと島暮らしできる人、できない人の特徴

島で1ヵ月生活してみてわかったこと。生活コスト、島で収入を得る方法、島暮らしに向いている人や向いていない人など、島生活のメリットやデメリットについてもお伝えして…

島旅旅行記 8回 島の水と野菜

島で1ヵ月生活してみてわかったこと。生活コスト、島で収入を得る方法、島暮らしに向いている人や向いていない人など、島生活のメリットやデメリットについてもお伝えして…

島旅旅行記 7回目 島の生活費は?

島で1ヵ月生活してみてわかったこと。生活コスト、島で収入を得る方法、島暮らしに向いている人や向いていない人など、島生活のメリットやデメリットについてもお伝えして…

島旅旅行記 6回目🏝️島暮らしは?空き家問題の裏の事情とは?

島で1ヵ月生活してみてわかったこと。生活コスト、島で収入を得る方法、島暮らしに向いている人や向いていない人など、島生活のメリットやデメリットについてもお伝えして…

私の英語学習の開始のきっかけは、日本人ではない人に恋をしたことから

当時の私は英語が全くしゃべれなかった

そして日本人の男性に全く魅力を感じていなかった

日本人ではない彼から学んだ事は素晴らしい考えばかり

別れた後に英語学習を開始した

恋はすごい

近日記事公開予定✒️

島旅旅行記 5回目🏝️豊島と小豆島(香川県)🏝️インドネシア🇮🇩(海外) のバリ島、レイボガン島 🏝️タイ🇹🇭Dongtan Be…

2月は、ついにずっとやりたかったで島ぐらしを1ヵ月体験してきました。そもそも、なぜ島に住もうと思ったのか、そのきっかけについて少しづつお話しします。 5回目は🏝️…

腰痛に関するNOTEのサイトを新規開設しました。

Kindle本出版の作成も現在進行中です。

一生歩ける体のヒントも話しています。

興味があったらみてみてね。

https://note.com/yuri_anatomy

ノマド薬剤師🌏携帯代の節約は〇〇するだけだった!

ノマド薬剤師🌏携帯代の節約は〇〇するだけだった!

🌏節約したいなら携帯本体と携帯料金は別々に考えよ!

携帯本体はAppleStoreで買ったSIMフリーのiPhone。SIMフリーであれば海外に行った時、現地のSIMを買えばすぐに使用できるから。

何より、携帯代はこの金額と、大手キャリアのように割引があって月々いくらなどの複雑な仕組みになっていないこと。

月々、通信量としていくら支払っているのか明確なのです。

節約できない人は携帯本体の

もっとみる
ノマド薬剤師🌏誰でもできる80万円の節約術

ノマド薬剤師🌏誰でもできる80万円の節約術

🌏日本人の5%しかやってない80万円の節約!

まず実行したのは、日本人が大好きな節約。

しかし私が最初に実行したのは多くに日本人が一番やらない分野の節約。当時それを行っていた日本人は5.6%ほど。

2015年から格安SIMの使用を開始し、携帯代金を大きく抑えていました。

今はかなり普及してきたと言われるものの、それでも36%程度。残りの64%は大手キャリアを使っているわけですね。

した

もっとみる
島旅旅行記 11回 島の高齢化が進む本当の理由とは?

島旅旅行記 11回 島の高齢化が進む本当の理由とは?

島で1ヵ月生活してみてわかったこと。生活コスト、島で収入を得る方法、島暮らしに向いている人や向いていない人など、島生活のメリットやデメリットについてもお伝えしていきます。

最後に次回配信の目次を記載しています。

🏝️島の超高齢化が急速に進む本当の理由


この島では、高齢化の問題もあり、島で働くスタッフを常に募集しています。給与は東京の平均給与よりもの8万円から10万円低いです。このため、食

もっとみる
島旅旅行記 6回目🏝️島暮らしは?空き家問題の裏の事情とは?

島旅旅行記 6回目🏝️島暮らしは?空き家問題の裏の事情とは?

島で1ヵ月生活してみてわかったこと。生活コスト、島で収入を得る方法、島暮らしに向いている人や向いていない人など、島生活のメリットやデメリットについてもお伝えしていきます。

最後に次回配信の目次を記載しています。

🏝️島暮らしの住まいはどんなところ?


住まいは、シェアハウス。

この島に限らず、多くの島で住宅が不足しています。
島の人ですら住める場所がなく、ホテルや宿に寝泊まりして働く人も

もっとみる