見出し画像

毎年恒例の伊勢神宮参拝ツアーが無事に終了しました。
代理参拝もご依頼を受けて、いろんな事も思いつつ・・。
この一年を思いつつ、参拝してきました。

まずは、猿田彦大神様がいらっしゃる「椿大社」
ここには、数年に1回の参拝ですが、どうしても行かないといけない時には
ナビが突然狂い始め、車のナビも携帯ナビも、Googleマップも
「椿大社」を指して・・行くまで、周囲の道路をクルクルとさせられる。
ということがありました。

観念して参拝すると、後は何事もなかったかのように
伊勢神宮を指すのです・・。

これこそが、「呼ばれた」という現象だなぁ・・と思いました。

本殿前に到着すると、祈祷が終わったすぐで、
また次の祈祷の入れ替えの時間でした。

入れ替えが終了したら、太鼓の音で始まり、祝詞奏上。
またまた、素晴らしい祝詞を聞かせていただくことができました。

ここの所、参拝する神社の多くで、太鼓と祝詞を聞かせて頂く事が
増えてきて、嬉しく思っています。
清まった!っていう感じとスッキリ感がハンパなくあります。

椿大社様では、参拝者は非常に多かったのですが、並ぶ事なく
参拝でき、雨も降ってなかったので、しっとりとした雰囲気の中
猿田彦様に祈らせていただきました。

今回の旅で、私が祈った事はただひとつでした。
ずっとその事を祈り続けましたし、これからもその事は祈ります。

自分の事は、一切頭になかったなぁ・・。
それぐらい、地球がひっ迫してるのかもしれません。

人間ももっともっと神様からの気付きのサインを受け取って欲しいです。
そうすると、些細な事かもしれませんが、身の回りが変わっていくでしょうし、地域が変化していくかもしれません。

意識の変革も必要だけど、身辺や環境の整理も必要です。
ずっと神様に見られていたとしても、やましい事がない!というまっすぐな
心で生きる事が大事なのではないかな・・と思いました。

さて・・次回から少しずつ、参拝の事を書いていきますね。
いつもありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?