見出し画像

築5年!モデルルーム並みに超きれいな空き家物件ルームツアー (鳥取県湯梨浜町)

こんにちは、協力隊の遠藤です。

湯梨浜町の空き家バンクの物件は築50年くらい経つ物件が割と一般的で、比較的最近建てられたものでも築20年くらいという感じなのですが、なんと!「築5年」の物件が空き家バンクに登録されました!空き家期間は1ヶ月未満。立地もかなり良いです。これは必見なんじゃないでしょうか!?

この記事では、空き家バンクってこんな新しい物件もあるよ〜という宣伝の意味も込めて、撮影してきたその超築浅物件のルームツアーをしていきたいと思います!

 [物件の詳細]
所在地:鳥取県湯梨浜町松崎
構造:木造2階建て
間取り:3LDK(庭つき)
建築年:2019年
売却価格:2,090万円(4/24時点)
備考:本宅裏の住宅も付属します。詳しくは記事後半で。
役場HP:https://www.yurihama.jp/soshiki/7/21763.html

ちなみに、空き家バンク掲載の物件は意外に動きがあるので掲載数はよく変わるのですが、現在18戸の登録があります。その一部はnoteの記事としても↓にまとめているので、興味がある方は見てみてください。町の空き家バンクのページ自体はこちらです。

それでは早速見ていきます。

建物外観

家の前に2台分ほどの駐車スペースがあります。ちょっとしたBBQとかDIYとかもできそうです。車があって正面から撮影できず微妙なアングルで失礼します。

玄関

さすが築5年っていう感じですね。フローリングも壁もぴかぴかです。
玄関左には収納数十分なシューズラックと、物置スペースがあります。ベビーカーとかを置くのに良いかも。

1階廊下

廊下にも収納スペースあります。左手前はトイレ、右手前はお風呂へと通じています。

1階トイレ
1階廊下収納
脱衣所

棚の収納も十分すぎるほどでありながら、床下収納もついています。清潔感のある脱衣所です。

脱衣所全体
浴室

お風呂がまた綺麗なんです。前オーナーの方が家を大切にしながら暮らされていたんだろうなというのが伺えます。脚も伸ばせるくらいのサイズの浴槽がいいですね。

さきほどの廊下を進んでリビングへ行ってみます。

リビング

ぬくもりを感じるリビングです。照明が埋め込み型のダウンライトで目にやさしい造り。壁の白さと床材の木の色がいい感じに調和しています。

リビングの窓から庭に出ることができます。

庭が大きすぎず小さすぎずのちょうど良いサイズで、管理がしやすいと思います。個人的にこのサイズ感好きです。あんまり庭が広大だったりすると雑草との闘いに明け暮れることになってしまうかも知れません。

リビングに戻ります。

別角度からのリビング

改めて見ても、モデルルームかと思うくらいの清潔感。台所はカウンターキッチンになっているので、料理をしながらリビングにいる人ともコミュニケーションしやすいです。

さらに別角度からのリビング

余談ですが、家が綺麗だと写真の撮りがいがあります。

キッチン

オール電化なのでコンロはIHです。火災の心配が減るのがメリットのひとつです。壁面収納もたっぷり確保されていますし、脱衣所と同様に床下収納もあります。使いやすいキッチンだと料理モチベ上がりますよね。

2階に上がってみましょう。2階は全部で3部屋+収納部屋です。

2階廊下
2階の部屋①

1つめの部屋はこんな感じ。

2階の部屋①の別角度

クローゼットもちゃんとあるので、収納には困りません。

2階の部屋②

柔らかい光が差し込む良い部屋です。

2階の部屋②のクローゼット

次の部屋が3部屋めです。

2階の部屋③

床材の木の色が他の部屋とはちがっていて、この部屋は落ち着いた暗色になっています。ホテルのような高級感。寝室としてだけでなく、書斎としても使えるような雰囲気を醸し出しています。

2階の部屋③のウォークインクローゼット

こちらの部屋にはなんとウォークインクローゼットがついています。

2階の部屋③の別角度

最後は、廊下の突き当たりに見えていた収納部屋です。

2階収納部屋

いかがでしたでしょうか?機能性とデザイン性を兼ね備えた良物件だと思います。

湯梨浜町で新築を建てようとすると、もちろん規模にもよりますが、土地の購入も含めて3,000万円くらいは行くと言われています。最近は建材の価格も上がっているようなので、お買い得な物件と言えるのではないでしょうか。

そして重要な備考が1点あります。

ここまで写真で紹介してきた物件を「物件1」とすると、「物件2」もセットでの売却となります。「物件1」の真後ろに「物件2」はあります。

物件1と物件2がセット売却

こちらの物件が気になる方は、ぜひお問い合わせを〜!
物件のより詳しい情報については、役場HPもチェックしてみてください。

おわり。