会社員のためのキャリアコーチ/ゆり姉

会社員の味方!企業人事兼キャリアコーチのゆり姉です。 4回転職(育休中2回)/大手企業…

会社員のためのキャリアコーチ/ゆり姉

会社員の味方!企業人事兼キャリアコーチのゆり姉です。 4回転職(育休中2回)/大手企業・公務員・ベンチャー経験/現役人事/30代ワーママ。 会社員でいながら、やりがいも自由も手にいれるヒントを綴っています。 上司や人事に相談しづらいご相談お待ちしてます(Instagramから)!

マガジン

  • ICORE受講生の声

    • 36本

    ICORE受講生のリアルな感想や口コミをご紹介

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】会社、ではなく「あなた」の可能性を広げたい人事担当者なんです。

みなさん、こんにちは〜😄 転職4回、ワーママ現役人事「会社員の味方」のゆりねえです。 会社にいながら、最大限幸せに働く、生きるためのヒントを発信しています。 今日は改めて、自己紹介をしようと思います。 これからの人生やキャリアに対して漠然とした不安や焦り、何かを変えたい、という気持ちを持っている方の勇気や希望になったら嬉しいです☺️ こちらの順番でお伝えしていくので、興味のあるところからお読みいただけたら嬉しいです❤️ 1 プロフィール:今のわたし・年齢  :1986年

    • 【転職サポート】やりたいことがわからない病から抜け出す方法とは?

      みなさん、おはこんです😄 転職4回、ワーママ現役人事「会社員の味方」のゆりねえです。 会社にいながら、最大限幸せに働く、生きるためのヒントを発信しています。 本日もよくいただくお悩みについてわたしの持論を綴っていきます。 やりたいことを仕事にしたい。 人生一度きり。仕事もプライベートも思いっきり楽しみたい。 そんな気持ちを心の奥底で感じている方々がよくご相談に来てくれます。 でも揃いに揃って皆さん、 やりたいことがわからないんです。 とおっしゃるんです。 今日はそんな

      • 【転職サポート】置かれた場所で咲かなくてもいい。

        みなさん、おはこんです😄 転職4回、ワーママ現役人事「会社員の味方」のゆりねえです。 会社にいながら、最大限幸せに働く、生きるためのヒントを発信しています。 本日もよくいただくお悩みについてわたしの持論を綴っていきます。 今いる場所でなんとか頑張ろう。 まだやれることはあるはず。 と思いながら、本当はやりたくない、しんどいと思うことを真面目に頑張り続けている。 でも本当にこれでいいのか?という葛藤と日々対峙している、というような方がたくさん相談にいらっしゃいます。 みな

        • 【転職サポート】天職は見つけるべき?

          みなさん、おはこんです😄 転職4回、ワーママ現役人事「会社員の味方」のゆりねえです。 会社にいながら、最大限幸せに働く、生きるためのヒントを発信しています。 キャリアの相談に来られる方の多くは「一生涯の仕事にできる、天職を見つけたい」といったような想いを持って来られます。 かつてのわたしもそうでした。いや少し前まで・・ 天職探しをしていたし、 「人事の仕事が天職」いや?「キャリアコーチの仕事が天職」いや?本当にそうなの?みたいな問答を繰り返し今に至ります。 そんな天職探

        • 固定された記事

        【自己紹介】会社、ではなく「あなた」の可能性を広げたい人事担当者なんです。

        マガジン

        • ICORE受講生の声
          36本

        記事

          【転職サポート】キャリアの方向性が決まらなくて動けない・・どうしたらいい?

          みなさん、おはこんです😄 転職4回、ワーママ現役人事「会社員の味方」のゆりねえです。 会社にいながら、最大限幸せに働く、生きるためのヒントを発信しています。 本日もよくいただくお悩みについてわたしの持論を綴っていきます。 キャリア相談に来られる方の多くが、 今の仕事になんとなく不安がある、今までの延長線上の仕事をしていくのは違う気がする(いやだ)。 でも、かといって、 何がやりたいのか?今後のキャリアの方向性が決まってないから動けない。。 という状態です。 そんな状態か

          【転職サポート】キャリアの方向性が決まらなくて動けない・・どうしたらいい?

          【転職サポート】やったことがない・・の恐怖に打ち勝つための方法とは?

          みなさん、おはこんです😄 転職4回、ワーママ現役人事「会社員の味方」のゆりねえです。 会社にいながら、最大限幸せに働く、生きるためのヒントを発信しています。 本日もよくいただくお悩みについてわたしの持論を綴っていきます。 キャリアのご相談に乗っていると、 これまで大した経験もしてなかった。 これといって力を入れてやってきたような仕事もない。 そんな状態でも、自分にできることってあるの?チャレンジしても大丈夫なの? というようなもやもやを抱えている方によく遭遇するんです。

          【転職サポート】やったことがない・・の恐怖に打ち勝つための方法とは?

          【転職サポート】楽と楽しい仕事は両立できる?

          みなさん、おはこんです😄 転職4回、ワーママ現役人事「会社員の味方」のゆりねえです。 会社にいながら、最大限幸せに働く、生きるためのヒントを発信しています。 本日はわたしの経験からの気づきを綴っていきます。 今の会社は安定してい制度もしっかりしている、 人間関係も問題なし、仕事量はそこそこ。 でも、やりがいや達成感、ワクワク感を感じない・・物足りないと感じる方の参考になったら嬉しいです。 子育てや介護など、プライベートで時間の制約が出てくると、どうしても物理的にも心理的

          【転職サポート】楽と楽しい仕事は両立できる?

          【転職サポート】転職活動で一番しんどいこと、どう乗り越える?

          みなさん、おはこんです😄 転職4回、ワーママ現役人事「会社員の味方」のゆりねえです。 会社にいながら、最大限幸せに働く、生きるためのヒントを発信しています。 本日は、まさに転職活動中のわたしが思う、転職活動で一番大変だと思うこと。綴ってみたいと思います。 転職活動中にしんどいというと、 書類が通過しないとか、面接でうまく話せないとか・・そういうことを思い浮かべる方が多いと思います。 が、わたしは「現職の上司と退職交渉すること」だと思っています。 退職の意志やその理由を伝

          【転職サポート】転職活動で一番しんどいこと、どう乗り越える?

          【転職サポート】わたしもあの人みたいにキラキラしたい!と思ったら?

          みなさん、おはこんです😄 転職4回、ワーママ現役人事「会社員の味方」のゆりねえです。 会社にいながら、最大限幸せに働く、生きるためのヒントを発信しています。 男女問わず、キャリア相談にいらっしゃる方は、 あの人みたいにキラキラしたい。 あの人、は違ったりするのですが「キラキラしてる」を使う方が本当に多い! じゃあ、キラキラするためにはどうしたら良いのか?についてわたしなりの持論を綴っていきます。 仕事を通して、キラキラしたい。と思っている方の参考になったら嬉しいです。

          【転職サポート】わたしもあの人みたいにキラキラしたい!と思ったら?

          【転職サポート】かっこいいオトナになるために手放したものは?

          みなさん、おはこんです😄 転職4回、ワーママ現役人事「会社員の味方」のゆりねえです。 会社にいながら、最大限幸せに働く、生きるためのヒントを発信しています。 本日もよくいただくお悩みについてわたしの持論を綴っていきます。 大変おこがましいのですが・・最近、キャリアに悩んでいる方々から、わたし自身の生き方、キャリアの選択について 「かっこいい!どうやったらそんなふうになれるんですか?」 とご質問いただくことが増えてきました。 かっこいいオトナ=自分がやりたいと思ったことをや

          【転職サポート】かっこいいオトナになるために手放したものは?

          【転職サポート】どうせなら本気で仕事する自分でいたい!

          みなさん、おはこんです😄 転職4回、ワーママ現役人事「会社員の味方」のゆりねえです。 会社にいながら、最大限幸せに働く、生きるためのヒントを発信しています。 本日はわたしの経験からの気づきと学びをシェアしたいと思います。 今の仕事にどうしても夢中になれない、モヤモヤする。 という人の参考になったら嬉しいです! わたしは、今本業を大手企業の正社員(フルタイム)でやりつつ、複業として、キャリアコーチやキャリアカウンセリングの仕事をしています。 本業はフルフレックスフルリモ

          【転職サポート】どうせなら本気で仕事する自分でいたい!

          【転職サポート】目標設定が苦手・・どうしたらいい?

          みなさん、おはこんです😄 転職4回、ワーママ現役人事「会社員の味方」のゆりねえです。 会社にいながら、最大限幸せに働く、生きるためのヒントを発信しています。 本日もよくいただくお悩みについてわたしの持論を綴っていきます。 みなさんは、目標って決めてますか? 相談にいらっしゃる方の中に、 目標がなかなか達成できない。そもそもそ目標設定が苦手。 というお悩みを持っている方が結構いらっしゃいます。 「いつまでに〇〇する。」 と決めた瞬間にモチベーションが下がる、 なんだか気

          【転職サポート】目標設定が苦手・・どうしたらいい?

          【転職サポート】毎日楽しみがない。。どうしたらいい?

          みなさん、おはこんです😄 転職4回、ワーママ現役人事「会社員の味方」のゆりねえです。 会社にいながら、最大限幸せに働く、生きるためのヒントを発信しています。 本日もよくいただくお悩みについてわたしの持論を綴っていきます。 毎日、すごい嫌なことがあるわけではない。 不幸せなわけじゃない、むしろ恵まれてると思う。 けどなんだかモヤモヤする。 毎日に面白さや充実感が欠けている・・ そんな想いを持ってご相談に来られる方が結構多いんです。 みなさん、どうでしょう? 毎日の中に楽し

          【転職サポート】毎日楽しみがない。。どうしたらいい?

          【転職サポート】今のキャリアにもやもやしてる・・そんなあなたに必要なことは?

          みなさん、おはこんです😄 転職4回、ワーママ現役人事「会社員の味方」のゆりねえです。 会社にいながら、最大限幸せに働く、生きるためのヒントを発信しています。 本日もよくいただくお悩みについてわたしの持論を綴っていきます。 わたしに相談に来てくださる方のほぼ100%は今のキャリアに対して多かれ少なかれモヤモヤしている。 すごく悪いわけじゃないけど、良いわけじゃない。 どちらかというとネガティブより。 満足度でいったら40%ぐらい。 そんな方が多いかなと思います。 決して埋

          【転職サポート】今のキャリアにもやもやしてる・・そんなあなたに必要なことは?

          【転職サポート】仕事を楽しくするために大事なこととは?

          みなさん、おはこんです😄 転職4回、ワーママ現役人事「会社員の味方」のゆりねえです。 会社にいながら、最大限幸せに働く、生きるためのヒントを発信しています。 今日はわたし自身の経験から気づきと学びをシェアしたいと思います。 最近、というか結構前から本業に面白みを感じなくなっていたんです。 会社のサービスやプロダクトも、上司も同僚も最高、制度も働き方も最高。 仕事の内容も大手企業でこれをやらせてもらえるなら満足でしょ。 これ以上の環境はないし、会社員をやるならここがベスト

          【転職サポート】仕事を楽しくするために大事なこととは?

          【転職サポート】仕事が辛い、しんどい・・を解消するには?

          みなさん、おはこんです😄 転職4回、ワーママ現役人事「会社員の味方」のゆりねえです。 会社にいながら、最大限幸せに働く、生きるためのヒントを発信しています。 本日もよくいただくお悩みについてわたしの持論を綴っていきます。 みなさん、キャリアのことでお持ちの悩みは本当に様々です。 上司や同僚との関係性、仕事が面白くない、成長実感が持てない、やりがいがないなどなど。 一見、全く別のことを言っているようなのですが、皆さんが辛い、しんどいなと思っていることの本質って同じだと気づい

          【転職サポート】仕事が辛い、しんどい・・を解消するには?