ゆり

30代女性、4才・1才育児中 育児・映画コメント中心の記事を書いています 有料記事をい…

ゆり

30代女性、4才・1才育児中 育児・映画コメント中心の記事を書いています 有料記事をいくつか書いていますが、不特定多数の目にとまらないための対策で、値段に見合ったものではありません 購入はおすすめ致しませんので、悪しからずよろしくお願い致します

マガジン

  • 月のまとめ

    もうすぐ3年になる節目を前に 書き散らかしたno+eの月のまとめ作りをしてみることにしました

  • 料理・製菓

    素人料理の記録です。 めんどくさがり、もったいながりの特性を活かしつつ失敗を含めた記録が出来たらと思います。 何かの参考になれば嬉しいです。

  • 読書記録

    感想としてまだまだなのですが noteをキーワード検索としても活用したくて 読書記録と併用させて下さい

  • 映画レビュー

    図書館で借りたDVDの閲覧記です 30代ポンコツママの感想です 週3は更新するかもしれません 主に自分のための忘備録ですが、映画好きの方へ

  • 育児

    息子について

記事一覧

固定された記事

人生でしたい12のリスト

100も思いつかないから、10にしようとしましたが、色々あって12になりました 10にしようとおもったキッカケの映画 1 オーロラを見に行く 昔から言ってる 言うだけNO1 …

ゆり
1年前
70

知りたい

ゆり
3時間前
1

5月振り返りnote

これが私の初めてnote 先月に引き続きツキイチ振り返りをしてみようと思います。  2024年6月16日 は noteを書き始めて35回目の記念日で、 noteを書き始めてから2年11ヶ…

ゆり
1日前
9

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツを観て

原作も同時期にみました 個人的には 恋愛映画で、恋をして人が変わっていくところに着目したストーリーなら良かったのに と思った ので、漫画を描いてみた 自伝を読んで…

ゆり
2日前
3

『成功はゴミ箱の中に: レイ・クロック自伝 世界一、億万長者を生んだ男-マクドナルド創業者 (PRESIDENT BOOKS)』を読んで

『成功はゴミ箱の中に: レイ・クロック自伝 世界一、億万長者を生んだ男-マクドナルド創業者 (PRESIDENT BOOKS)』 レイA.クロック #ブクログ はじめにが良い本は名い本 こ…

ゆり
2日前
4

映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を観て

映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の感想・レビュー [115649件] | Filmarks #Filmarks #映画 画質良すぎ ありがとうございますアラジン様  日本の作品…

ゆり
3日前
2

祇園の教訓: 昇る人、昇りきらずに終わる人を読んで

『祇園の教訓: 昇る人、昇りきらずに終わする人』 岩崎峰子 #ブクログ #岩崎峰子  さん 2003年の本 今74歳 きっかけ サイゼリアに勤めるラッセシェフの本でオススメさ…

ゆり
5日前

2024年の梅仕事

過去2年の梅仕事 昔から梅仕事がたまらなく好きです 過去2年はありがたいことに頂きものの梅で 今年はふるさと納税の梅を使って、作ります 今年は梅シロップにします …

ゆり
6日前
8

カブトムシの幼虫探し

楽しかったお出掛けの振り返り この本を借りてから、息子が カブトムシの幼虫見つけたい と連呼するようになりました   カブトムシ探しのお出掛けの記録です 以下不…

10,000
ゆり
6日前
1

南極の科学を買った

大好きで大尊敬な神沼先生の御本 読んでみます

ゆり
8日前
2

映画『劇場版 ムーミン谷の彗星 パペット・アニメーション』を観て

ムーミン観たい!と息子 2日連続で ムーミン可愛い レトロムーミン 息子が一番に寝落ち

ゆり
8日前
6

天馬の歌松下幸之助を読んで

以下読みながらの感想 引用の文字は太字にします 和歌山県 海草郡 和佐村 字 千旦ノ木に生まれる せんだんのき!! 同じかな? 違うかな? 松下の姓は 屋敷内にていて…

ゆり
10日前
3

カンカン娘を観て

いやー画質が良い アラジン様… さてこちら、ミュージカル映画 調子にのって2本目観ました 追記します

ゆり
12日前
6

ポップインアラジンお試し

してみました からの、レンタル ちょっと世界が変わった 便利で楽しい世の中になったなぁ 知らないのは勿体ない まだ全然つかいこなせてないけど 朝とりのなきごえで…

ゆり
12日前
5

『ロラックスおじさんの秘密の種』を観て

#Filmarks より 森の番人が追い出そうとする 結婚式のような誕生日ケーキ 海外はそうなのかな 空気を売る人嫌だなぁ 悪人の歌 開き直った~ 経済を回してる ふむ 木…

ゆり
12日前
3

クラシックtvが好き

清塚さんの司会が良いのです なんでこんなに喋れるのか? 本職ピアニスト? MCじゃなくて? 今、マシューモリソンの回をやっています シカゴの公演のため来日中なう 公…

ゆり
13日前
12
人生でしたい12のリスト

人生でしたい12のリスト

100も思いつかないから、10にしようとしましたが、色々あって12になりました

10にしようとおもったキッカケの映画

1 オーロラを見に行く

昔から言ってる
言うだけNO1
フィンランドが良いなぁと思っていました
ムーミンの国
TOVEを観てグッと身近になりました

でも以下の記事より

素敵な本を借りました

2 タイの灯籠のお祭りを観に行くandタイの友人の実家に遊びに行く

旅行系が

もっとみる
5月振り返りnote

5月振り返りnote

これが私の初めてnote

先月に引き続きツキイチ振り返りをしてみようと思います。 

2024年6月16日 は
noteを書き始めて35回目の記念日で、
noteを書き始めてから2年11ヶ月経つ予定。

読んで下さっている方も私も、
お疲れ様です&ありがとうございました🙏

4月に書いた記事は60本
(自分でもびっくり)
未公開記事は17本
公開記事は43本でした

記事からみる1ヶ月振り返り

もっとみる

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツを観て

原作も同時期にみました

個人的には
恋愛映画で、恋をして人が変わっていくところに着目したストーリーなら良かったのに
と思った

ので、漫画を描いてみた

自伝を読んでる時点では、レイクロックの恋愛話なんて知りたくないよ…と思ったけど
きっと彼の人生を語る上で必須だったんだなと思うと、ここを主軸にしても良いのではないかと思った

人は恋愛で変わる

ふたりの話を描くには、知識が足りなさ過ぎますし、

もっとみる

『成功はゴミ箱の中に: レイ・クロック自伝 世界一、億万長者を生んだ男-マクドナルド創業者 (PRESIDENT BOOKS)』を読んで

『成功はゴミ箱の中に: レイ・クロック自伝 世界一、億万長者を生んだ男-マクドナルド創業者 (PRESIDENT BOOKS)』 レイA.クロック #ブクログ

はじめにが良い本は名い本
この本のはじめに は、 #柳井正 さんが書いてました

びっくり
柳井さんの人生のバイブルらしい…ドキドキしながらページをめくる

以下読みながらの感想です(ネタバレあり)

この本もサイゼリアに勤めたラッセオー

もっとみる
映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を観て

映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を観て

映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の感想・レビュー [115649件] | Filmarks

#Filmarks #映画

画質良すぎ
ありがとうございますアラジン様 

日本の作品じゃなくてちょっと悔しかった
海外の良さが滲み出ていた
このピーチの可愛さは海外製でしょう
(と感じたのは私だけ?

追記します

2回目観てます
息子は起きてる
ピーチ姫かわうぃーねを連発
私はマリオ

もっとみる
祇園の教訓: 昇る人、昇りきらずに終わる人を読んで

祇園の教訓: 昇る人、昇りきらずに終わる人を読んで

『祇園の教訓: 昇る人、昇りきらずに終わする人』 岩崎峰子 #ブクログ
#岩崎峰子  さん

2003年の本

今74歳

きっかけ

サイゼリアに勤めるラッセシェフの本でオススメされていたので読みました

男性でありながら祇園の教えを読むのが不思議な感じがしたけど、

たぶんこの本を読んで実践したのではなく、すでに実践していたからこそ強く共感して推薦図書にしたのかなと

他にも色々響く言葉があっ

もっとみる
2024年の梅仕事

2024年の梅仕事

過去2年の梅仕事

昔から梅仕事がたまらなく好きです
過去2年はありがたいことに頂きものの梅で
今年はふるさと納税の梅を使って、作ります

今年は梅シロップにします
皆で飲めるね😊楽しみです

カブトムシの幼虫探し

カブトムシの幼虫探し

楽しかったお出掛けの振り返り

この本を借りてから、息子が
カブトムシの幼虫見つけたい

と連呼するようになりました  

カブトムシ探しのお出掛けの記録です

以下不特定多数の閲覧を防ぐための有料化で、値段相応の価値はありません🙅‍♀️

悪しからずご了承下さいませ   

もっとみる

南極の科学を買った

大好きで大尊敬な神沼先生の御本
読んでみます

映画『劇場版 ムーミン谷の彗星 パペット・アニメーション』を観て

映画『劇場版 ムーミン谷の彗星 パペット・アニメーション』を観て

ムーミン観たい!と息子
2日連続で

ムーミン可愛い
レトロムーミン

息子が一番に寝落ち

天馬の歌松下幸之助を読んで

以下読みながらの感想
引用の文字は太字にします

和歌山県 海草郡 和佐村 字 千旦ノ木に生まれる

せんだんのき!!

同じかな?
違うかな?

松下の姓は 屋敷内にていていとそびえる 樹齢700年に1本松からきている

また木だ

松下幸之助

松下電器で有名な彼は泣き虫だったらしい 

彼と一緒だ
日航建て直し、京セラの稲盛和夫

P27
和歌山藩ってすごかったんだな
P28
廃藩置県と日清

もっとみる
カンカン娘を観て

カンカン娘を観て

いやー画質が良い
アラジン様…

さてこちら、ミュージカル映画

調子にのって2本目観ました

追記します

ポップインアラジンお試し

してみました

からの、レンタル

ちょっと世界が変わった

便利で楽しい世の中になったなぁ
知らないのは勿体ない

まだ全然つかいこなせてないけど

朝とりのなきごえで目覚めたいは、アラジンで達成できそう

置き型アラジン

良いです

追記2024.5.30
レンタルから購入しました
中古ですが
私は不満ないので
これからもよろしく❗❗

『ロラックスおじさんの秘密の種』を観て

『ロラックスおじさんの秘密の種』を観て

#Filmarks より

森の番人が追い出そうとする

結婚式のような誕生日ケーキ
海外はそうなのかな

空気を売る人嫌だなぁ

悪人の歌
開き直った~

経済を回してる
ふむ

木は喋らないから搾取されやすい

なんで自分でやらないのか
少年に種を託す

暮らしかたを変えよう

名乗って考えを述べるの良いなぁ

何もしなければ世界は変わらない

うん、良かった

不思議な世界だった

Film

もっとみる
クラシックtvが好き

クラシックtvが好き

清塚さんの司会が良いのです
なんでこんなに喋れるのか?
本職ピアニスト?

MCじゃなくて?

今、マシューモリソンの回をやっています

シカゴの公演のため来日中なう
公演観た方のnote❤️
観たような気分になれましたhappy❤️

ピアニストからの視点のゲストとの関わり

良いです

あっという間に終わっちゃった

Nhk+で観れます

https://plus.nhk.jp/watch/s

もっとみる