見出し画像

【3行日記】5.12-5.19

こんばんは。
(って深夜すぎるだろ。。みんな寝てるわ。)
顔が濡れても汚れてもいないのに、力が出ないyuraです。
疲れがとれない……。
顔を取り替えるだけで元気100倍になれるア○パ○マ○が羨ましい……。
そして、バタ○さんの投球力?投顔力?(力加減とか、コントロールとか…)ってすごいな、とも思うyuraです。
野球詳しくないけれど、オオタニサンも、ダルビッシュもびっくりのピッチャーになれると思うよ……。

久々にこちらに参加してみました。
#挨拶文を楽しもう
(挨拶文、2つも言っちゃったわ……。)


では、今週の3行日記、行ってみましょう!!(唐突)


5月12日(日)
明日から久々に5連勤、そしてそれがしばらく続くという現実を受け入れられず、深夜まで電子コミックを読み耽る。五月病ぎみ。

5月13日(月)
新しく引き継いだ(丸投げされた?)仕事への不安感を解消すべく、他部署や委託業者さんとの調整など、勢力的に仕事する。少し道筋が見えてきた。ほっ。

5月14日(火)
駅近くに毎年できるツバメの巣。突然、巣から誰もいなくなっていた。昨日までの雛の様子と、地面に落ちているいくつかの羽を見て、切なくなる。

5月15日(水)
娘の前歯がグラグラしだす。ボキッと折れるかもしれない恐怖のあまり、断続的にしくしく泣く娘。あれやこれや体験談を出して、一生懸命なだめる。


5月16日(木)
お向いの旦那さんと立ち話。来年から小学校のPTAの会長になりそうとのこと。来年から無職の私は何かしら委員になるかもしれないと、挨拶しておく。

5月17日(金)
新規採用時に私がトレーナーを担当し、この春から他部署で育休復帰した職場の後輩と偶然会う。大変そうだけれど、元気そうだった。よかった。

5月18日(土)
宿のプールで泳いで、ゆっくりするためだけの白浜旅行。水泳は得意。浮力、大量の水の雄大さ、水の中の静けさに、ストレスが溶かされる気がした。

5月19日(日)
近所のケーキ屋さんへ。なぜか旅行帰りの恒例。カカオの高騰により、当店からチョコレートケーキが無くなるかもしれない、とのこと。何でも高騰…。

まとめ
よくもまぁ、こんなに毎日書くこと(印象に残ること)があるなぁ。3行日記は、まとめてあげた方が日々の変化が分かっておもしろいかも、と思いはじめる。


※画像はお借りしました。ありがとうございます。



この記事が参加している募集

3行日記

今週の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?