見出し画像

私が考える【Entertainment】

・看護師ママが伝える「生」教育
・Beauty Japan近江大会2024ファイナリスト
はらいゆかです。

≪BeautyJapan7つのコンセプト≫
♦︎Beauty
♦︎Career
♦︎Sociality
♦︎Culture
♦︎Entertainment
♦︎Independence
♦︎Fashion

★私が考える【Entertainment】とは?
▷▷「どれだけ今に引き込むことが出来るか」


私は、性教育を伝える講師活動をしています。

保護者の皆様、子育て支援に携わる方々
幼児期~の子どもたちと、普段は幅広い対象に
性教育をお伝えしているのですが

今回、Beauty Japan近江大会では
育児中のママ
に向けて私のこの想いを届けたいと思います!

♦なぜか?
→ママは一番子どもの近くにいる存在であり
 同じ女性、母親として届けたい想いがあるから

例え子どもたちに私から講座を伝えることが
出来たとしても

保育園、幼稚園、学校で先生たちが
授業をしたとしても

性教育は1日にして成らず」です。

一番密に子どもたちと関わり
長い時間を過ごすのは家庭です。

・性の話をしても良いのだという雰囲気
・ママ自身の性に対する捉え方
・子どもの言動に対する日々の対応
が、何よりも重要だと考えているからです。

その上で、パートナー、家族、
子育て支援に携わる方々とも一丸となって
社会全体で性教育に取り組み、子どもの育ちを
見守ることが出来るのが理想だと考えます。

それではー..
育児中のママたちへ

性教育を通して「自分らしく生きる」ことを
伝える私の【Entertainment】ご覧ください。


◼︎【Entertainment】を感じた経験

【Entertainment】と聞いて
真っ先に浮かんだのは
アーティストのライブでした。 

開演前のドキドキから終演後の余韻まで
そこで感じる熱量や一体感
全てがそのアーティストの魅せてくれる
【Entertainment】でした。

どれだけ今その瞬間、その人の世界観に
相手を引き込むことができるか
が【Entertainment】なのだと感じました。


◼︎お客様に向けた【Entertainment】

この経験を元に、自身の活動を
【Entertainment】
=「どれだけ今に引き込むことが出来るか」

に、置き換えてみます。

私の話を聞いたママたちが
「分かりやすくて楽しかった!」
「性教育のイメージが変わった!」
「あっという間の時間だった!」
「私にも出来そう!始めたい!」
と、思ってくださることを目指しています。

その為に意識していることが2点あります。

❶お会いする前、お申込みの前から
私の【Entertainment】は始まっています。

Instagramでの発信、ご案内ページ
講座資料、チラシや名刺など
お客様の目に触れるものや手に渡るものは
「いつ見てもゆんちゃんらしいな」
と思っていただけるよう
デザインに統一感を持たせています。

また、性の話というだけでハードルを
感じられるママも非常に多いです。

そんなママに安心して来ていただく為にも
私の「顔」「想い」が見えること、
話しやすそうな雰囲気も大切にしています。

Instagramの投稿一つとっても
自分の心がときめく、自分が納得できる
デザインや配置にこだわります。

アルゴリズム的に伸びないとしても
心を込めて納得できる形で世に出したい。

講座の中身が大切なのはもちろんなのですが
自分に嘘をつかず、こうした一つ一つに拘り
その時々で自己ベストを尽くすことが
お客様に対する感謝の気持ち、誠意です。

お会いする前からママと信頼関係を築いていく
この過程も私の【Entertainment】です。

❷人の話を聞き続けるというのは、誰しも
少しの苦痛を伴うのではないでしょうか?(笑)

講座となるとこちらが一方的に話すことが
多くなってしまいがちですが

「こんな時どうしていますか?」
「〇〇で困った経験はありませんか?」
など、日々の育児を思い返していただいたり
お悩みに沿ったより具体的な話ができるよう
双方間のやりとりを意識して進行しています。

また、クイズ、絵本、動画、
触って確認できる教材を取り入れることで
少しでも楽しく分かりやすく主体的に参加
していただけるよう工夫しています。

まだまだ未熟で試行錯誤の日々ですが
目の前の方のお役に立つこと
伝わるように話すこと
が、自己ベスト更新に繋がると信じています。

いい意味で期待を裏切れたり
共感やパッションを与えられるような
私らしい【Entertainment】を追求し続けます。


▪「生」教育に込めた【Entertainment】

私の肩書きはあえて
「生」教育アドバイザーにしています。

一般的な性教育のイメージを変えたい!
性教育に対するハードルを下げたい!

という私の想いと

「生きる」性教育ってなんだろう?
自分が思っている性教育とは違うのかな?
と、興味を持って抵抗感なく
性教育の世界に入ってきていただく為の
私なりの【Entertainment】でもあります。

いやらしい、恥ずかしい、汚らわしいという
「性」の一般的なイメージに囚われない
生きる力を育む為の多様な学びが性教育
なんだというメッセージを込めて 
「生」教育という表記にしています。

「性」や「性教育」は恥ずかしいものではなく
みんなの心が豊かになるウェルビーイングな学び
だということを日々の講座や発信
この、BeautyJapan近江大会を通して
まずは育児中のママに向けて伝えていきます!

ママ自身が「性」を肯定的に捉えることが
出来るようになれば
自然とそれが子どもたちにも伝わっていきます。

子どもに教えなきゃ!と構えるのではなく
日々の声掛け一つからでも性教育になること
自然に楽しく伝えていけるのだということを
一人でも多くのママに知っていただきたいです。

私らしい【Entertainment】の形で
ママから我が子に伝える性教育」
盛り上げていきたいなと思います。

お読みくださりありがとうございました。

2024.5.25 はらいゆか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?