見出し画像

#春のVtuber甲子園 感想と素人の考察


はじめに

 こんにちは、ゆのです。2月から3月にかけて開催された「春のVtuber甲子園」について自分が思ったことをつらつらと書かせて頂けたらと思います。

育成期間

 育成(栄冠ナイン)については1年目中堅3校、弱小1校からの秋春夏の3連覇が1校、甲子園未出場が3校というホロライブ高校1強に。
 育成方針についてはネオポルテ高校が本番CPU設定を頼りに守備関連を割り切って育てたり、VTUBER高校が弾道やパワー、コントロールを捨てて育てたりと今までとは一風変わった育成が多く、本番CPU戦どうなるかが楽しみになる形の育成となりました。

リーグ戦

 リーグ戦ではまさかの下馬評最下位のVTUBER高校が全勝で1位通過、1強かと思われたホロライブ高校が3位通過となりました。VTUBER高校の躍進は超スローボールとストレート関連の青得を持つロリ神選手が素晴らしい投球を見せ、弾道を捨ててもヒットを連発する打線のお陰であり、天開監督の育成が功を奏した形となりました。

本戦

 本戦ではホロライブ高校の実力が発揮され圧倒的な強さで見事優勝となりました。そして続く本戦、VTUBER高校はウソのようにボロ負けした…。

考察、という名の疑問提起

①走力は裏切らない
 ホロライブ高校の強さを支えたのはその圧倒的な走力だったと思います。盗塁や外野の守備で素晴らしい強さを見せつけてくれたこともあり、やはり栄冠中の勝ちやすさ的にも本番の強さ的にも走力育成は安牌だなと思いました。

②決め球は必要
 にじさんじ高校の笹木選手がイマイチな活躍だったのが変化球の変化量が足りずに三振があまり取れなかったことに要因があるのかなと思いました。変化球をちゃんと鍛えた本間選手やイブラヒム選手が割と活躍したところもあり、栄冠の育成では先発控えともにとりあえず変化球から育成していくのがベターなのかなと思いました。

③フォークは強い
 つよい。

④コントロールは必要?
 コントロールEのロリ神が好投球を見せたり、控えのコントロールEやFの選手の活躍を見たりで自分の中ではあまりいらないのかな?とも思ったり。もちろんあるに越したことはないのですが優先度はやはり変化球の方が上かなと。

⑤二遊間の守備力はやはり重要
 ホロライブ高校とネオポルテ高校の試合を見ると二遊間の守備がまさに雲泥の差だったのでやはりここは重要だなと思いました。

⑥パワーヒッターは強い
 パワヒ持ちの赤羽選手がホームランを連発していたのを見てやはり強力な青得だなと思いました。ただ同じくパワヒ持ちのりりむ選手があまり活躍しなかったのを鑑みるとパワヒの他に何か打撃系の青得(赤羽選手の場合は対ストレート)が必要となってくるのかなと思ったり。

⑦リーグ戦からのダブルエリミネーション方式という長丁場について
 試合が沢山見れたので楽しかったのですが、同じチーム同士の試合が多いため飽きると言えば飽きるという気持ちもありました。主催の天開さんが「強いチームにちゃんと勝ってほしかったのでこの仕様にした」と仰っていましたので今回目論見通りとはなりましたが、ホロライブ高校に肩を並べられる強い高校があと1校あればより面白くなったのかなと思いました。あとにじさんじ甲子園のルールでも現状ちゃんと総合力が一番高いチームが例年優勝しているような…?

おわりに

 というわけでつらつらと書かせて頂きました。個人的にはにじさんじ甲子園より取り回しが自由な分、色々なことを試していくようなお祭り企画になってくれると嬉しいです。それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?