ゆのくに ゆの

Twitchで同人活動を配信するお絵描き系バーチャルストリーマー(Vstreamer)…

ゆのくに ゆの

Twitchで同人活動を配信するお絵描き系バーチャルストリーマー(Vstreamer)です。 配信URL: https://www.twitch.tv/yuno_spr 同人サークル『Mill Story』代表、同人ゲーム制作サークル『おすしたべ亭』グラフィック担当

マガジン

  • マンガ/アニメ/ゲーム/映画好き語り

    タイトルの通り。趣味についてまとめた自己note

  • 同人活動

    個人的な同人活動の記録や知見を残します

最近の記事

  • 固定された記事

【初note/自己紹介】同人絵描きVstreamerとして、これまでとこれから

お世話になります。 この記事についてこれまで使っていたブログサービスの代わりに、試しにnoteを使ってみたく。 まずは自己紹介に使わせてください。 誰?イラスト系で同人活動をしている配信者(Vstreamer)です。 ゆのくに、または ゆの とお呼びください。 Vstreamer 受肉したのは2022年2月3日と記憶しています。 土日を中心に、Twitchというライブ動画配信サイトで不定期で配信をやっています。 だらだらと続いており、もう受肉から1年半ほど経ちました。

    • 学園アイドルマスターを4日やってみた感想。これはちょっとすごいゲームかも

      学園アイドルマスターまたは学マスについて Xに書ききれなかったので散発的に書いておくもの。 現在PLv.20。初星コミュ1章を見終えた状態。 藤田ことね、月村手毬、倉本千奈のTrue Endを見た。 私自身のP歴は SP, 2, モバ, ミリ, デレステ, ミリシタです 全力ネタバレ注意です 攻略・システム面1 ゲーム開始時に強サポートがなくても周回でTrue Endまで辿り着ける導線があって好印象 デイリーも10分以内に済むのがありがたい プロデューサーレベルで開放

      • 2023年面白かった漫画の続き 更に6選

        前回記事↓の続きです サチ録~サチの黙示録~ ジャンプ+で無料。 日常系ギャグ漫画。一定期間で70億の内たった一人の少女「サチ」の生活を観察し、善行ポイント(加点)と悪行ポイント(減点)を積ませて悪行ポイントが上回っていたなら神が人類を滅ぼす審判を下すことになる。 間違いなく人類の存亡が掛かっているのにサチ本人はその自覚がなく、とてつもなく自由に過ごしているため、そこから中立性や公平さが出ているのがおもしろい。普通ならめちゃくちゃシリアスに焦って善行を積もうと必死になるだ

        • 2023年面白かった漫画6選+α ~2024年はこれを読め!!~

          普段はお絵描き系VStreamerをやっている者です 去年読んだ、長期休暇に読めそうな漫画を挙げていきます(順位はないです) あなたの好きな漫画はあるかな? あるなら私と語らいましょう! 語らってください!! 私の配信では雑談で漫画語りをしながらお絵描きやゲームをしているので、いつでも気軽に話しかけに来てください! じゃーいきますよー 後日続きを書くかもです セールやキャンペーンの情報は2024/3/15時点のものとなるので注意です ジャンケットバンク ジャンプ+で初

        • 固定された記事

        【初note/自己紹介】同人絵描きVstreamerとして、これまでとこれから

        マガジン

        • マンガ/アニメ/ゲーム/映画好き語り
          4本
        • 同人活動
          4本

        記事

          2023年個人的ベスト映画はこれ!

          新年あけましておめでとうございます。 映画見てますか? 私は毎年それなりに映画を見ているけど書き残さないと忘れてしまう 体験どころか何を見たのかさえも… そんなことはどうでもよく今後の映画選びのためにも今年見た映画の感想をメモレベルで簡単に書いておきます。 ネタバレ抑えめだけど一応バレ注意。2023年公開じゃないものも含む。   RRR(2022年公開) 最高のエンタメ映画。 街並みの描写や衣装がどれも手が込んでいるな~と見ながら感じていた。 インターバル無しで見た

          2023年個人的ベスト映画はこれ!

          2023年買ってよかったもの

          ヘッダーはお買い物をテーマにした対戦ゲームの「Backpack Battles」 今年ハマったゲームの一つ 今年の反省を兼ねて買ってよかったものを挙げてみようの回。 じゃーいきますよー キッコーマン食品 ホールコーンはじける贅沢 190g 手ですいっと口を切り、がばっと開けて雑にどばーっと鍋などにぶちこむことで手軽にコーン入りの料理を作れる。 主にスープやコーンごはんに使用。 コーンの粒が硬いというレビューも聞くが、個人的にはこれくらい存在感があるコーンを求めていたの

          2023年買ってよかったもの

          【VRChat】Vket行ってきたよ!

          12/3(日)にVketに行ってきました。 前回までコミケの準備に忙殺されていてろくに入れなかったのですが、今回は余裕があったのでやっと入れた…!! https://event.vket.com/ Twitchで配信しながらだったのでマシンスペックが耐えられずろくな画像が残っていないですが、撮れた画を貼っていきます。 急な配信にも関わらず、フレンドになってくれて一緒に回ってくれた方に感謝!! Publicを回っていたら、展示アバターの制作者様にリアルタイムでお会いできる

          【VRChat】Vket行ってきたよ!

          フルトラVR(HaritoraX ワイヤレス使用)感想...

          皆さんフルトラってますか~!? VRChatおよびMeta Quest2ユーザーの私も、HaritoraXワイヤレスが7月に届いてフルトラになりました 夏コミ準備でバタバタとしてましたが最近少し時間が取れたのでVRやってます このnoteで言いたいことただの日記というか現状報告です ・VR楽しい ・フルトラうまくいかね~~! 以下内容です 現行環境CPU: AMD Ryzen 7 3800X (8コア 16スレッド、定格3.9GHz Boost時最大4.5GHz) メ

          フルトラVR(HaritoraX ワイヤレス使用)感想...

          コミティアは同人ゲームの発表の場になり得るか(COMITIA145一般参加感想)

          割と真面目に調査のために行きました。内容は薄いですすみません… 今夏にゲームサークルを立ち上げて成人向け同人ゲームを作っているため、オフラインで発表の場は無いかなと思いCOMITIAはどうだろうと思ったのが発端。 これを書いている人については以下のnoteをご参照ください まとめ・同人ゲームの頒布はできる。 ・コミティアのゲーム島は小さい。ジャンルとしては縮小傾向なのかそうでないのかは、継続して見てみないと分からない。過去どうだったかは調べていない ・ゲームオンリーのイベ

          コミティアは同人ゲームの発表の場になり得るか(COMITIA145一般参加感想)

          イラスト制作の「環境」について

          お絵描きX年目にしてワークスペースの概念をようやく知りました はじめに - 環境とは環境と聞くと、どういったことを思いつくでしょうか? 今振り返ると、自分の環境は結構な頻度で少しずつ変わっていると思い起こされました。 例えば以下のような変化があり、備忘録的に思いつくままに書いてみることにします。思い出したら追記します。絵を描く誰かの参考になればいいな。 物的環境(画材、PC、タブレット、家具) ソフト的環境(使用ソフト・ワークスペース・設定・素材・教材) 人的環境(講師

          イラスト制作の「環境」について

          【コミケ】C102感想/熱意のサークル参加レポ/次回参加したい貴方へ

          C102お疲れ様でした。 私のサークル参加は今回で8回目です。 少々と仰々しいけれども、今回が最後のつもりで挑みました。 はじめに/これを書いている人についてイラスト制作をメインに同人活動をしています。平然とリアイベに参加していますが一応TwitchでVstreamerをやっています。 活動の内容については、前回の記事をご覧ください。 まとめ/この記事でどうしても伝えたいことSNS等で仲良くしてくださった皆さんにたくさんお越しいただき、 そのお陰で無事完売まで漕ぎ着けま

          【コミケ】C102感想/熱意のサークル参加レポ/次回参加したい貴方へ