北裕実|ライター・イラストレーター

1976年生まれ。広島県東広島市在住。 都市計画コンサルタント、ウェディングプランナー…

北裕実|ライター・イラストレーター

1976年生まれ。広島県東広島市在住。 都市計画コンサルタント、ウェディングプランナーを経て、ライターに。主に住宅についての記事を執筆。 水彩イラストは2021年から本格的にスタート。食べ物をモチーフにアナログで描いています。 ZINE「暮らしのおいしいものイラスト帖」を発表。

最近の記事

文学フリマ東京38で販売するイラスト本を入稿!

今週末の日曜日に、東京で開催されるイベント「文学フリマ東京38」に出店します! 文学フリマとは、自分で作った本のフリーマーケット。 小説やエッセイ、イラスト集、写真集、短歌などなど、ジャンルはさまざま。本が好きな方ならきっと楽しい出会いがあると思います。 私が販売する作品は、3つです! ①イラスト集「ごはんとおやつ イラスト絵日記」新作です! これまでインスタグラムで投稿した作品からお気に入りを選び「絵日記」スタイルでまとめた作品集。 画面越しではなく、お手元でイラストを

    • 2023年の振り返り、そして2024年の目標は!

      参加しているオンラインサロン「京都くらしの編集室」では、クリスマスを前に、メンバーが毎日日替わりで何か記事をアップしていくという、文章のアドベントカレンダー企画をやっています。 今日、12月8日は、私の担当。テーマは「2023年を振り返って」ということで、書いてみます。 2023年は、私にとって「書く」世界がグググッと広がった1年でした。 私は、フリーランスのSEOライターとして仕事をしています。SEOライターの仕事にもいろいろやり方がありますが、私は、会社勤め時代の経験

      • 独学で二級建築士を受験!製図試験対策は市販問題集や通信添削、模試を活用

        2018年に独学で二級建築士を受験しました。 製図試験は、市販問題集や通信添削、模試などを活用して、無事合格できました。 独学で受験って大変よ〜とか、無理だよ〜とか言われませんか? 私は、あちこちで言われたので、だいぶ弱気になりましたが、丁寧に課題を解いていけば、独学でもちゃんと合格できると思います♪ がんばりましょう〜! 製図試験の勉強方法 私が使った方法は、こんな感じです。 課題の傾向と対策を整理 ・大手資格学校の今年度課題の解説動画、傾向と対策を読む ・試験元の過去

      文学フリマ東京38で販売するイラスト本を入稿!