見出し画像

Okaneology

〜テイラースウィフトと主婦〜

社会的金融教育家の田内学さんおすすめの
”アダムスミスの夕食を作ったのは誰か?”の本を
オーディブルで聴いています。
どの章も心に響く内容ですが
特に響いたのが
女性が1日に家事に費やす時間は3分の2で男性は2分の1。
女性は男性に比べて
無償労働の割合が非常に高く
それは経済に反映されません。
男性が家政婦を妻にしたら
経済の損失になるが
男性が親を介護施設に入れたら
世の中の経済を回すことになる。
この箇所はイラッとしました。
虎に翼の寅ちゃんじゃないけれど
”はて?”と思いました。

ここから先は

1,019字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?