見出し画像

ゆーみんの『幸せの道標』第88話

おはようございます。
開運セラピストのゆーみんです。


今日は『継続』の大切さのお話です。
継続に一番欠かせないのは、努力する姿勢ですよね。


努力というのは、継続するからこそ意味があるのであって、それを止めた
途端に「下り坂」になるという事を肝に銘じなければいけません。


いまどき、「努力する事にこそ意味がある」と言ったら、多くの人から古臭いとか、カッコ悪いと言われてしまうかもしれません。


なぜなら「効率よく最短で成果を得る」とか「努力しないで痩せる方法」とか、努力をなるべくしないで成功するなどの生き方が主流になっているからです。


「効率よく」「短期間で」「結果を出す」という要領の良さや、損得で考える人が多いような気もします。


実は私の中にもそのような思いは存在します。
でも、まずは「努力する事に価値を見出す事」が大事だと思っています。


努力は決して無駄にはならないからです。
特に凡人である私は、才能のある人に近づくにはこれしかありません。


それを、稲盛和夫氏「誰にも負けない努力をする事だ」と言われました。
本当にその通りだと思います。


それには取りも直さず、「継続する事」しかありません。
そして、実業家の鍵山秀三郎氏はこんな言葉で勇気づけてくれます。


🍀「誰にもできる平凡な事を、誰にもできないくらい徹底して続ける事」
これが一番大事だと言われます。


すると、「平凡な中から生まれる、非凡を知ることが出来る」のです。
努力を諦めたら、何も生まれません。


出来るだけ自分がやりたいと思う事を、継続する強い意志を持ち続けたいですね。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よろしければサポートお願いします。運を高め、一緒にピンピンコロリの人生を目指す人を募集しています。ダイエットに興味のある人に、責任を持ってフォローをしていきます。素敵な人生を目指していきましょう。