マガジンのカバー画像

【技術】neconoteリラクゼーション鎌倉オーナーの頭の中

26
月額会員様向け『neconoteリラクゼーション鎌倉オーナーの部屋』から、 【技術】に関する記事をまとめてマガジンを作成しました。 主にボディケア・リフレクソロジーについての技術… もっと読む
¥3,000
運営しているクリエイター

#リラクゼーション

【239】「おててが気持ち良い」と言われる秘訣【技術】

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【199】指名に繋がる技術ポイント5選【上肢】

4回にわたりお伝えしています『指名に繋がる技術ポイント』 お客様に喜んでいただく為におさ…

【164】\技術/クセの共通点と誤った認識

現在、リラクゼーションサロンのアドバイザーとして週に一回 愛知県に通っています。

【5】避けたい「3つの過」

今日のテーマは3つの密ならぬ、「3つの過ぎ」。3過ですね。 私自身、この3つの呪縛に縛ら…

300

【43】『心・技・体』

今日は、セラピストの成長に必要な『心・技・体』についてお話します。 スポーツや武道をして…

300

【32】お客様は見ています。スタッフ、お店全体を。

こんばんは! グランドマスターセラピストの都築由美です。 今回は、先月開催した『ブラッシ…

300

【24】効く!リフレクソロジーの施術③

お客様に「めちゃめちゃ×100 気持ち良い~~!」と言っていただくための、リフレクソロジー施術講座 第3弾です。 お陰様で好評いただいておりますリフレ施術シリーズ☆☆ 『効く!リフレクソロジーの施術①【陥りがちなリフレあるある】編』 『効く!リフレクソロジーの施術②【絶品の圧の入れ方】編』 ↑↑前回までのシリーズも、月額会員登録で読み放題になります。ご質問等も承っていますので、ぜひ登録してみてください^^ 今回は、足が股関節から開いてしまう方の対処方法をお送りします

有料
300

【23】効く!リフレクソロジーの施術②

お客様に「めちゃめちゃ×100 気持ち良い~~」と言っていただくための、リフレクソロジー施術…

300

【22】効く!リフレクソロジーの施術①

足の裏を刺激してリラックスや健康を引き出す、リフレクソロジー。 受けた事はありますか??…

300

【21】ボディケアは、余韻に浸ってもらおう

最近リラクゼーションサロンにご来店されるお客様は、 今までの日常とこれからの日常の狭間で…

300

【20】「なんとなく、でも確実に気持ち良い」おもてなしの魔法

7月に入りましたね! 今年もあっという間に後半戦ですね。 これからの日本、世界がどうなる…

300

【19】名刺は責任の証

セラピストの皆様~! 毎日、お客様に名刺をお渡ししていますか? 「初めて担当するお客様に…

300

【13】女性に「むくみが出ていますね」は禁句

前回の記事では、同じ言葉でも、相手に合わせて使い方を分ける事をお伝えしました。 今回は、…

300

【7】セラピストの昇進試験

私は「グランドマスターセラピスト🍃都築由美」という名前でnoteを書いています。 そもそも、グランドマスターセラピストって何?という方も多いと思います。 今日はラフィネ以外のセラピストさんにも「セラピストの職位(ランク)」や「グランドマスターセラピストとは」が分かるように書いていきたいと思います。 試験に落ち続けていた過去や、セラピストランクを上げるための「やる事リスト」も書きましたので、セラピストの皆さんも自分に当てはめて読んでいただけたら嬉しいです^^ セラピスト

有料
300