マガジンのカバー画像

セラピストにとって大事な事をギュギュっと詰め込みました

登録月の記事から読み放題になります。 接客や技術、モチベーション維持の方法などの知識を入れたいリラクゼーションセラピストさんにピッタリ。 接客業の方にもおすすめです。 お楽しみに… もっと読む
¥800 / 月
運営しているクリエイター

#癒し

【126】生き方は顔に出る

セラピスト人生を始めてから 1月で丸10年が経ちました! 研修が終わり、 実際にお客様の…

【125】omoTE

こんばんは! 2022年、始まりましたね。 今年もよろしくお願いいたします^^💛 (只今、…

【121】認められたいと思ったら心掛ける4つの事

リラクゼーションコンテストで2度優勝したり、 社内最高峰のランクになったり、 他社の勉強会…

300

【108】「ここのお店はみんな感じが良くてお上手だから、指名しなくても安心。」①

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【77】『セラピスト業は接客業の中の最高峰』

こんにちは。グランドマスターセラピストの都築由美です。 このマガジンでは、セラピストや接…

【73】人と差をつけるなら、今がチャンス

こんにちは。グランドマスターセラピストの都築由美です。 このマガジンでは、セラピストや接…

300

【71】ウサギとカメと、ウサギB

昔話のシリーズは、以前『桃太郎が鬼退治に成功した理由』を書きました。 今日は、『ウサギとカメ』のお話です🐇🐢 有名なウサギとカメのレースを、"仕事の結果を出す" 事にフォーカスして考えてみたら、新しいストーリーが出来ました😂 登場人物はウサギとカメと、ウサギBです。

有料
300

【70】セラピストになると変わる事

9年前のまさに今。 私はラフィネのセラピストになるための初期研修真っ最中でした。 (2012年1…

300

【69】共感スキルを上げるコツ

ラフィネのセラピスト研修では、こんな事を教わります。 「お客様に共感しましょう」 「共感…

300

【68】決断に迷わないための言葉と場所

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【67】GIVE&GIVE&GIVE❣❣❣

新年あけまして2週間経ってしまいました!!汗 既に正月気分もとっくに抜けて、予約も3月ま…

300

【50】「次回予約」への具体的繋げ方②~癒しのサブスク~

今日は、前回からお伝えしている『次回予約に繋げる具体的方法』の第二弾をお伝えします。 (…

【5】避けたい「3つの過」

今日のテーマは3つの密ならぬ、「3つの過ぎ」。3過ですね。 私自身、この3つの呪縛に縛ら…

300

【4】セラピスト「施術の基本のキ」

セラピストの皆さん、オウチ時間を満喫していますか? 私は毎日YouTubeで中山きんにくんの「3分半で腹筋を割る!」と、 タケマリちゃんの「地獄の12分!痩せるダンス」で踊り狂っています。 同じ動画を観ている方がいたらハイタッチしたいです。 さて今日は、施術における基本のキ をお伝えしたいと思います。 セラピスト歴1ヶ月目のフレッシュさんから、歴30年の大ベテランさんまで使える施術術。むしろ、セラピスト歴が長くなった方ほど意識してほしい事かもしれません。それは…

有料
300