見出し画像

#22 品川駅エキナカで、5分で生き返るティータイム!

慌ただしいエキナカで5分の癒しを得たい!

実家に子供達を預け、沢山の用事を済ませた私。

もうすぐ我が子に会える!嬉しい!
でも子供との再会、それは即ち寝かしつけまでは戦闘態勢開始を意味します。

その前に少しだけ自分時間が欲しい!

今回は、会社員、新幹線利用者、羽田から来た海外旅行客、多種多様な人が行きかう品川駅で見つけた、ホッと寛げるお茶屋をご紹介します。

5分で生き返るティータイム始めます!



今日ご紹介するお店はこちら。

加賀棒茶 丸八製茶場

文久三年(1863年)に創業した石川県の日本茶専門店「丸八製茶場」が首都圏に初めて出したお店です。
献上加賀棒茶、季節の焙じ茶、限定アレンジティーを楽しめます。
テイクアウト、イートイン両方可能です。



アクセス&営業時間

住所:東京都港区高輪3-26-27 JR東日本品川駅構内
営業時間:月~土/8:00~22:00 日・祝/8:00~20:30


エキュート品川の1Fにあります。
イートインスペースは2人がけのテーブル1つ、カウンター2席(3席だったかも?)と小さめですが、サクッとお茶を飲むには十分です。
茶葉販売もあり、ギフト商品もあるので手土産も購入できます。


どんなお茶が飲めるの?


ドリンクメニューはこちら。

美味しいほうじ茶がテイクアウトできます🫶


定番メニュー3種に加えて、季節のほうじ茶、アレンジティーもあります。ホット、アイス両方オーダー可能。

看板メニューは「献上加賀棒茶」。
迷ったらこれがお勧め✨


ほうじ茶が中心。

茶葉購入もできます。
エキュート品川では様々な食品、スイーツが購入でるので、その日購入したスイーツに合うお茶を買って帰るのもいいですね。


看板メニュー「献上加賀棒茶」のお味は?

今回は看板メニュー献上加賀棒茶を頂きました。

蓋を取ってない写真のため、中身が伝わりませんね。。

澄んだ味わいで万人受けする美味しいお茶でした。
食事にも合わせやすい風味ですので、新幹線乗車前に購入して車内で御弁当と合わせていただくのも良さそう。
合わせるドリンクによって食事の美味しさは格段に変わりますよ!


品川駅に来たらぜひ行ってみて!

電車に乗る前、仕事や食事の待ち合わせまでの時間調整、少しの時間でも気軽に立ち寄れるお茶専門店です。
品川駅を利用するときにはぜひ立ち寄ってみて下さい。



#5分で生き返るティータイム

今日はこれにて終了。また逢う日まで。。。

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

49,672件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?