資格はどこで取ったらいいですか?

ヨガに来てくれた方や
インスタでフォローしてくださった方
LINE@を登録してくださった方等から


聞かれること


①資格はどこで取ったら良いですか?

そうですよね、大切な家計から出すお金と
貴重な時間を使うので
選び方があれば知りたいですよね。


その前に


あなたのやりたいこと
伝えたい相手は
明確になっていますか?


今できることを
取り組んでいますか?

やっちゃうタイプの人は

誰かに聞く前に
直感で資格を取りに行っちゃいます。

その資格を活かして
何がしたいかが明確になっているから


この資格とって
やっていけば
お金稼げるんでしょ〜と

あれしてこれして〜と
妄想ばかりで

勉強をするなど
今できること(行動)を遠ざけてませんか?


最初は、ターゲット層は広めでも
良いかも知れませんが

あなたが届けたいと想う人は
どんな人なのか
具体的に書き出しましょう‼︎


資格を取らなくても
できることがあります。
資格を取ることで活動に制限が
かかる事があります。

(組織に入って組織から学びたい方はいいと思います)

そして、
大きい協会があると言うことは
そこに人件費がかかっている


一人でやれば自分の収入ですが
大人数であれば
月会費があったり
同じ地域で活動できない
教材等を買わなくてはいけない


ただ一人でやれば
孤独があります。
教材を作る時間やお金がかかります。


これだけ情報が溢れている現代で
どう働きたいか
どう学びたいかは
自分次第です。


組織で安心して始める方がいいと言う方もいれば
縛られずにフリーにやりたい
人それぞれです。


そして相場がありますが
金額が高い方が質の高い先生に出逢えると思います。


※詐欺にはご注意を。


それぞれの家計の事情があるので
まずはこの資格を!でも良いかと思います!

高額な講座の先生も
普段他の単発の講座で学ぶ事ができます。


あっこの先生に会ってみたい!


直感を大切に

まずは、自分の直感を信じてみてください。


私がいいなと思った講座も

人によっては合わない可能性もあります。

例えば

ヨガで言えば、私が最初にヨガに惚れたのは

身体だけでなく

ココロもスッキリしたことがキッカケです。

ですので、

身体を鍛えましょうとうたっているヨガには

私のココロは動かないのです。


しかし、中には「鍛えるためにやりたい!」という方も

いらっしゃると思います。

そういった場合、鍛えるヨガにココロは動く。


否定はしないですし、

それぞれのニーズに合った先生が見つかると良いと思います。


そして、行動していくと自分のココロの感じ方(直感)も

変わっていきます。

ブレているんじゃないか、1つの考えは変えてはいけないんじゃないか

と悩むことがあるかも知れませんが、

ぜひ、「私は成長している」と気づいてください。

行動し学んでいくと、ココロが動くものが変わっていきます。


ただ

行動せずにアレコレ悩むのは成長ではないです。

実際に活動し始めて

宣伝活動をしていないのに

「人が集まらない」

コラボした相手が集客してくれたのに

「やった!人が来た」

何もせずに

「人が来てくれたらいいな~」

「私にはハードル高いな」


これだけ無料や格安で利用できるサービスが

あるのに

なぜ行動しないのですか?

なぜ調べないのですか?


宣伝活動、思いつくものはやりましょう。

周りからどう思われるか…気にしているのは自分だけです。


コラボした相手が集客をしてくれたのなら

感謝を伝えた上でその方から学んだらよいと思います。

そして、講座はできたが集客をすることはできなかった

次の行動へ移してください。今日から。


人が来てくれたらいいな~って

他人事になっていませんか?想っているだけで集客できたら

すごいですよね。


私にはハードル高いな

と言っていたら何も変わりません。


素直になること

大人はいつから忘れてしまったのでしょう。

いえ、大人になる前からかも知れませんね。

こどものように、周りに言われたこと

特にママに言われたことには素直に行動に移します。

やりたいことは声に出すし、すぐ手をつける。


素直になれていますか?

お子さんが「無理!できない!」と言ったときに

あなたは何と声をかけますか?

まず、自分は行動していますか?

お子さんが1回やって失敗したら

何と声をかけますか?


お子さんに声をかけていること

ぜひ、ご自身にもかけてあげてください。


今後もママがパワーアップするため、子育てしやすい環境を作るためにクリエイター活動費として利用させていただきます。今後ともサポートよろしくお願いします。