見出し画像

リラックスタイムのお供に!手軽に楽しめるCBDベイプ“hu”

こんばんは。
ひらのです。

今日は天気がいいので、ぶらぶら代官山あたりをお散歩してみました。

フルーツスムージを飲んで、お買い物して楽しい1日でした。

お散歩して身体動かしてすっきり♪

最近は、動画を見ながら家で筋トレもしているので、しっかり続けて健康管理していきたいと思います。

*・*・*

運動して入浴した後は、ゆったりリラックスタイム。

仕事が忙しい時や予定が詰まっている時こそ、リラックスタイムを設けることを大事にしています♪

最近のリラックスタイムのお供は、CBD!!!

「みなさん、CBDはご存知ですか??」

聞いたことない〜!という方や名前だけ聞いたことあるけど知らない!という方もいるかと思います。

以前、ヘンプ料理のお店についてはnoteに書きました。

今回は、“CBDについて”“CBDベイプについて”紹介していきたいと思います♪


◆CBDとは?

CBD=Cannabidiol(カンナビジオール)の略

CBDは、麻から抽出される天然成分。

大麻のイメージを持たれる方もいるかもしれませんが、CBDは安全で依存性がなく、113種類を超える「植物性カンナビノイド」の一種だそう♪

そして研究が進められていて、医学的な治療効果や健康効果があると注目されている成分です。

*CBDに期待される効果効能
☑︎リラックス
☑︎鎮痛
☑︎鎮静


アメリカで行われたCBDの調査報告によると、「鎮痛」や「ストレス、不安への対処」、「健康維持」などさまざまな理由でCBDが使用されているそうです。


CBD摂取方法は、オイルサプリ、食品、クリームジェルなどさまざまな方法があります。

以前、CBDのオイルやグミ、ハンドクリームは使用していました。

使用してみて、個人的には仕事に集中しやすくなったり、睡眠の質が良くなったような感覚がありました♪


まだ研究途上の成分ではありますが、効果事例も報告されておりとても気になる成分の1つです♪


(参照URL:hu CBD HPより)

◆CBDベイプ“hu”

A   breath   for   blank, 
For Your Days.

僕らの時間はもっと、
イージーで、フリーで、クリエイティブだ。

Be more EASY, FREE, and CREATIVE.

「一息の余白を」

最近使用しているのは、こちら“hu”“CBDベイプ”

デバイスへ専用のポッドを差し込むことで、お手軽にCBDを楽しむことができます。
デバイスがスタイリッシュでおしゃれ!!!

オイルやグミ、ハンドクリームなどは以前使用していましたが、電子タバコ「ベイプ」は初めて。

電子タバコ「ベイプ」は、CBD配合のリキッドを熱して蒸気化して吸う方法です。

蒸気化して摂取するため、吸引がしやすくなるそう!
生体利用率は最大で50%前後になると言われています。

「15%という高濃度のCBDを配合している」「吸収率が高い」という点で期待が高まります♪


◆気になるフレーバーは5種類

こちらで発売しているフレーバーは全部で5種類。

*フレーバー5種
☑︎APPLE PIE
☑︎Citrus Menthol
☑︎Lemon Sour
☑︎Shine Muscat
☑︎Lychee
(参照URL:
hu HPより)

気になるフレーバーばかり!!

他のCBD製品では見かけないフレーバーがたくさんで、どれにしようか迷ってしまいます♪


私は迷いに迷って、“APPLE PIE”を選んでみました。

実際に吸ってみると、りんごに香ばしいパイ生地、シナモンの香りがふわっと広がります。

本当にアップルパイの香りを再現していてすごい...。
これは吸いたくなる香りです!


手軽に吸えるので、食後や寝る前に楽しみたいと思います♪


アップルパイの次は、シャインマスカットかライチあたりを買ってみようっと♪


最後までお読みいただきありがとうございます。

Instagram☞@yumii_liliy
▷インスタでもいろいろ投稿中♪
 フォローやいいね、お待ちしてます♡

この記事が参加している募集

スキしてみて

サポートしてくれたら飛び跳ねて喜びます♡ 毎日投稿の励みになります\( ˆoˆ )/