見出し画像

【いつぞやの晩酌おつまみ】せせりのフライパン焼きで居酒屋気分♡

相方が、美味しいお肉屋さんで
時々、上等のお肉を買って冷蔵庫に入れている。

(パックになってなくて、グラムで買う
昔ながらのスタイルのお肉屋さんです)

今回もビニール袋に、量り売りのお肉屋さんの包装紙が巻いてあり
そこに「プリプリせせり」と書いてあるシールが貼ってるブツが
冷蔵庫に入っていたのを発見。


これはもう、せせりを焼いて、七味かけて食べるでしょ♡

して、焼酎呑むでしょ♡

ってことなんだけど


今日は少しだけ時間があったから
レシピ検索して、ひと手間かけてみました。

画像1


食べやすい大きさに切った「せせり」(私は、脂も包丁で取りました)
を、ポリ袋にいれて

酒、うま味調味料(〇の素ね)、おろしにんくと

あと、塩コショウの代わりに入れたのが
九州宮崎県の調味料「マキシム」。

お肉に合うのよね~♡

これらが入ったポリ袋をモミモミ。
冷蔵庫に30分~1時間くらい寝かせたら


フライパンで焼いて、出てきた脂は、キッチンペーパーで吸わせて
焦げ目つけるくらい焼く。


お皿に乗せたら、いっぱい余ってたきゅうり1本を
縦半分に切って、それを斜め薄切りに。

その上に、こんがり焼いたせせりを盛り、小ねぎと七味かけて。


「マキシム」が少な目で、味がすこし薄かったから
私は「味ぽん」かけて食べました。

うまーーーー♡
うますぎるーーーー♡


また絶対、せせり買う。
時間なかったり、めんどくさかったら
「キメ子さん」か「マキシム」振って焼く。

きゅうりもいっぱい食べれるから
意外にも胃にもたれず、幸せな居酒屋気分です♡


#晩酌 #おつまみ #せせり #マキシム #小ねぎ #わけぎ #きゅうり #居酒屋気分


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?