マガジンのカバー画像

介護保険

18
ケアマネジャーの経験から知ってほしい基礎知識・経験談を書いています
運営しているクリエイター

記事一覧

救急搬送付き添い ケアマネがやる時

「救急車には乗りません」と決めているケアマネ事業所もあります。 「必要時、乗るのは仕方な…

yumi
9日前
19

「地域密着型通所介護」って

定員(19人未満)・地域(市町村内)・要介護1以上※ 要支援の受け入れをしている所と、受…

yumi
2週間前
32

有償ボランティアのヘルパーサービス シルバー人材センター NPO法人etc

※ 個人的な経験談で書いている部分があります。 介護保険の訪問介護で対応できないこと草…

yumi
2週間前
26

訪問看護ステーションによる訪問してくれるリハビリ

個人的な見解が入りますが、退院時に使い始めるのでないと「訪問リハビリは使いにくい」という…

yumi
2週間前
11

デイサービスだけなら  事業対象者でOK

事業対象者って何?介護保険の認定調査で「自立」と判定されると予想され、通所型サービスか…

yumi
1か月前
15

生活保護と介護保険サービス

生活保護の一般的な知識は、社会福祉士受験で学んだ(と思う)。 ヘルパーの時代には、それほ…

yumi
4週間前
14

見守りサービス

高齢者サービス(介護保険の横出しサービス)の中に、見守りサービスのいくつかがある。足立区のサービスを紹介する。他の自治体では名称や仕組みが異なることも多いので、お使いになりたい自治体の高齢者サービスを確認してほしい。 ほぼ自立の方が使うものから、徘徊探査の仕組みまで幅広くある。 ■高齢者サービスでなく、役所の連絡網?もある。情報を流してもらえる。 ■場合によっては、警察へ捜索願をだすこともする。 ★介護保険の訪問介護系の中にも見守り、緊急援助機能があるものもある。 救

デイサービスとデイケア 何が違うの(2)

デイケア(通所リハビリテーション)はなぜ使いにくいのか(1)でこう書きました。 ※ (ケ…

yumi
1か月前
16

救急車を呼ばないでください

「自分で食べられなくなったら、食べさせないでください」という記事を、少し前に書きました。…

yumi
2か月前
16

ショートステイ 相談員 ケアマネの前の一年経験しました

ケアマネ試験、けっこう難関です。合格率15%(10~20)くらい。 当時、十数年前は介護・医療職…

yumi
2か月前
7

ヘルパーの仕事選び 訪問介護か 施設の介護士か

私は、それぞれ、経験しています。 働いていた時の周りの方の声を入れていますが、主観も一部…

yumi
1か月前
39

介護保険のヘルパーサービス「訪問介護」変なことたくさんあります

※部分 私の「つぶやき」です。介護保険の趣旨からズレたらごめんなさい 「訪問介護」とは要…

yumi
1か月前
14

念のための介護保険申請より、必要になって申請してすぐに暫定プランを依頼しよう

申請しようと思った時、説明してくれるまだケアマネが付いていません。 使いたくなったらすぐ…

yumi
1か月前
12

介護保険 申請について

介護が必要になるとまず介護保険申請をします。 主治医の記入が必要です。私のケアマネ経験からの情報をお教えします。 地域によっての差があるかもしれません。私の主観も入りますが、 参考になると思います。 介護保険申請からの流れはお住いの自治体のホームページに、申請の仕方が書いてあります。 申請書のダウンロード、申請書をいただける場所、申請受付場所、申請の相談をしたり代理で申請してくれる居宅介護支援事業所(ケアマネのいる事務所)や地域包括支援センターの説明があると思います。 主