ゆめたか大家

住宅ローンで10連敗した我が家ですが、 融資を受けて築古木造物件買い進めて、 10年で…

ゆめたか大家

住宅ローンで10連敗した我が家ですが、 融資を受けて築古木造物件買い進めて、 10年で富裕層と呼ばれるまでになりました。 私の「今までの道のり」と「10周年記念出版」は以下です。 (訪問者プレゼントもあります)http://bit.ly/yumetaka-history

マガジン

  • ゆめたか大家の「今までの道のり」と「10周年記念出版」

    自己資金300万円、投資金額134万円で不動産投資を始めて 現在は資産〇〇〇〇万円、家賃収入〇〇〇万円になりました。 築古木造物件を、融資を受けて買い進めて行きました。 自己資金に対する資産増加割合(ROE)を最大にする方法と その注意点をお伝えしています。

  • ゆめたか大家の作品集

    「不動産投資簡易シミュレーションソフト」 「不動産賃貸業の財務三表解説」 などを公開しています。

記事一覧

声変わり

先日、私は家のインターホンを鳴らしました。 買い物をしてきて荷物が重いので 玄関まで来て荷物を持ってもらうためです。 そうしたらインターホンで ゆめたかパパが返事…

ゆめたか大家
20時間前
19

「〈実録〉サラリーマンの私にもできた!
 アパート・マンション経営」
今回は山田里志さんの名著を
ご紹介させていただきます。
https://yumetaka365.blog.fc2.com/blog-entry-1081.html

14

「ココナラでランキング1位!」
「不動産投資簡易シミュレーションソフト」が
ココナラのランキング1位になりました!
https://yumetaka365.blog.fc2.com/blog-entry-537.html

18

東京大学の学園祭

先日 東京大学の学園祭である 五月祭に行ってきました。 学部によっていろいろな催しをやっていて 活気がありました。 ところが 「じゃがいもは野菜だからカロリーゼロ」…

26

「年収1000万円なら減価償却して売却?」
今回は
注意喚起を交えた計算をしてみました。
https://yumetaka365.blog.fc2.com/blog-entry-1080.html

14

「利子を払うとCFは悪化、PLとBSはもっと悪化」
今回は、利子の影響を計算してみました。
随分と変わるものだと思いました。
https://yumetaka365.blog.fc2.com/blog-entry-570.html

14

70代の仕事帰りと思われる男性が
電車の中で、私の目の前で倒れました。
しばらく気を失って、その後は回復されたのですが
お仕事が大変なのだろうと思いました。
この方は家賃収入がないため、年金では足りず
仕事をする必要があるのかな?などと
余計なお世話を考えてしまいました。

25

「個人でもプロパーローンなら上限なし」
アパートローン、プロパーローン
個人、法人について
誤った知識が蔓延していますので
基本をまとめてみました。
https://yumetaka365.blog.fc2.com/blog-entry-485.html

13

「貸し出して、奪い尽くす」
信用金庫の担当者さんが変わり
何だかなあ・・・と思って
今回の内容を書きました。
https://yumetaka365.blog.fc2.com/blog-entry-596.html

17

「あわてず、あせらず、あきらめず」の勘違い
「ああ、この人はダメだ。」と思い
またしても本音を書いてしまいました。
https://yumetaka365.blog.fc2.com/blog-entry-873.html

15

投資の心得

全ての事業は競争、つまり生存競争であり 全ての投資は戦争、つまり喧嘩である。 だから投資の世界で生き残るには 喧嘩の心得を会得する必要がある。 「十日でオレが教え…

27

「投資詐欺にひっかかった不動産投資家」
今回は
赤井誠さんと寺尾恵介さんの案件について
ご紹介をさせていただきます。
https://yumetaka365.blog.fc2.com/blog-entry-1078.html

10

「空室時の収支シミュレーション」
今回は
変なシミュレーションを思い付いて計算してみたのですが
築古木造土地値物件において、大発見があったのでした!
https://yumetaka365.blog.fc2.com/blog-entry-860.html

9

AI問答サイト

一時期ChatGPTがもてはやされましたが 現在は沈静化しているようです。 現在の私がときどき使うAI問答サイトは以下です。 COPILOT https://copilot.microsoft.com/ Perp…

ゆめたか大家
2週間前
36

「今後の不動産価格は?」
今回は
大胆な予測をしてみました。
https://yumetaka365.blog.fc2.com/blog-entry-1077.html

ゆめたか大家
2週間前
16

うわ~重い!もう大人の重さだ!

先日、下の子の学校で健康診断がありました。 この際は身体測定もするのですが 身長もかなり伸びて 体重は50kgになっていました。 ゆめたかパパ 「50kg?おんぶ…

ゆめたか大家
2週間前
30
声変わり

声変わり

先日、私は家のインターホンを鳴らしました。

買い物をしてきて荷物が重いので
玄関まで来て荷物を持ってもらうためです。

そうしたらインターホンで
ゆめたかパパが返事をしました。

「えっ?ゆめたかパパが家にいるの?」
と思ったのですが
玄関に来たのは下の子でした。

これでようやくわかりました。

下の子は中学2年生の男の子なのですが
声変わりをしたため
私が、ゆめたかパパの声と間違えたのです。

もっとみる

「〈実録〉サラリーマンの私にもできた!
 アパート・マンション経営」
今回は山田里志さんの名著を
ご紹介させていただきます。
https://yumetaka365.blog.fc2.com/blog-entry-1081.html

「ココナラでランキング1位!」
「不動産投資簡易シミュレーションソフト」が
ココナラのランキング1位になりました!
https://yumetaka365.blog.fc2.com/blog-entry-537.html

東京大学の学園祭

東京大学の学園祭

先日
東京大学の学園祭である
五月祭に行ってきました。

学部によっていろいろな催しをやっていて
活気がありました。

ところが
「じゃがいもは野菜だからカロリーゼロ」
と書いてあったのは気になりました。

じゃがいもはデンプンですので
カロリーゼロというのは間違いだと思いました。

最近の東大の学生さんは
知識レベルが落ちたのかと
疑ってしまいました。

ある屋台では
「やきとり」をやっていたの

もっとみる

「年収1000万円なら減価償却して売却?」
今回は
注意喚起を交えた計算をしてみました。
https://yumetaka365.blog.fc2.com/blog-entry-1080.html

「利子を払うとCFは悪化、PLとBSはもっと悪化」
今回は、利子の影響を計算してみました。
随分と変わるものだと思いました。
https://yumetaka365.blog.fc2.com/blog-entry-570.html

70代の仕事帰りと思われる男性が
電車の中で、私の目の前で倒れました。
しばらく気を失って、その後は回復されたのですが
お仕事が大変なのだろうと思いました。
この方は家賃収入がないため、年金では足りず
仕事をする必要があるのかな?などと
余計なお世話を考えてしまいました。

「個人でもプロパーローンなら上限なし」
アパートローン、プロパーローン
個人、法人について
誤った知識が蔓延していますので
基本をまとめてみました。
https://yumetaka365.blog.fc2.com/blog-entry-485.html

「貸し出して、奪い尽くす」
信用金庫の担当者さんが変わり
何だかなあ・・・と思って
今回の内容を書きました。
https://yumetaka365.blog.fc2.com/blog-entry-596.html

「あわてず、あせらず、あきらめず」の勘違い
「ああ、この人はダメだ。」と思い
またしても本音を書いてしまいました。
https://yumetaka365.blog.fc2.com/blog-entry-873.html

投資の心得

全ての事業は競争、つまり生存競争であり
全ての投資は戦争、つまり喧嘩である。

だから投資の世界で生き残るには
喧嘩の心得を会得する必要がある。

「十日でオレが教えることをすべて会得しろ。
 心得はすべてで百八つ!」
https://scene-ex.jp/L2485/b0/13t7312

「ケンカの心得その一!
 決して相手から目をそらすな!!」
https://scene-ex.jp/L2

もっとみる

「投資詐欺にひっかかった不動産投資家」
今回は
赤井誠さんと寺尾恵介さんの案件について
ご紹介をさせていただきます。
https://yumetaka365.blog.fc2.com/blog-entry-1078.html

「空室時の収支シミュレーション」
今回は
変なシミュレーションを思い付いて計算してみたのですが
築古木造土地値物件において、大発見があったのでした!
https://yumetaka365.blog.fc2.com/blog-entry-860.html

AI問答サイト

AI問答サイト

一時期ChatGPTがもてはやされましたが
現在は沈静化しているようです。

現在の私がときどき使うAI問答サイトは以下です。

COPILOT
https://copilot.microsoft.com/

Perplexity
https://www.perplexity.ai/

今までのインターネット検索では
単語を入れて検索していましたが
文章を入力して検索できるようになったのが
進歩だ

もっとみる

「今後の不動産価格は?」
今回は
大胆な予測をしてみました。
https://yumetaka365.blog.fc2.com/blog-entry-1077.html

うわ~重い!もう大人の重さだ!

うわ~重い!もう大人の重さだ!

先日、下の子の学校で健康診断がありました。

この際は身体測定もするのですが
身長もかなり伸びて
体重は50kgになっていました。

ゆめたかパパ
「50kg?おんぶできるかな?」

ゆめたかパパが
下の子をおんぶしてみたのですが
「うわ~重い!もう大人の重さだ!」
と言いました。

下の子は中学2年生の男の子なのですが
もうこんなに成長していたのでした。

という訳で
今後、親が子供たちを
おん

もっとみる