見出し画像

大阪ライブ遠征一人旅③ 奈良県十津川村湯泉地温泉 温泉民宿かたやまに宿泊 2023.10.08-09

つづき


前回の記事はこちらです!


十津川温泉の手前にある湯泉地(とうせんじ)温泉。

温泉民宿かたやまに宿泊します。
階段上がってすぐの部屋。
すりガラス窓の柄がおばあちゃんち😊
トイレ洗面は共用。
部屋出てすぐなので便利〜!


ポットの中は温かいお茶だった!
私このスタイル結構好き。
お湯入りポットで急須のお茶飲むのもいいけど、ケトルだとちょっとテンション下がる🙁
要はめんどくさがりなだけ笑


道の駅で買ったおやつ
梅札は和歌山のおやつ
明日の長旅のお供にする〜




まだ私しかチェックインしていないようなので、早速温泉へ!

朝は9時まで。夜通し入れるみたい!
スリッパを脱いで一旦外へ。
左、たけの湯が男湯
右、ぎんの湯が女湯
フクロウかわいい♡
独泉♨️源泉掛け流しでオーバーフロー。
すんなり入れる熱さ。ツルすべたまご臭🥚
窓全開なので露天風呂みたい🥰


布団はセルフなのでもう敷いちゃうー!




18時から一斉に食堂で夕飯!

全景
煮物、ナスの煮浸しなど
天ぷら山盛り!エリンギ、ししとう、ウィンナー、さつまいも、かしわ2つ、ナス、ちくわ
鮎の塩焼き
ちょっと苦かった
マグロと刺身こんにゃく
山だけどお刺身美味しい。
おひつにたっぷりごはん
お米美味しいな〜!
牡丹鍋
イノシシ🐗初めて🐗臭いのかな🐗
あれ?サッパリ美味👀!
変なクセはなく、とにかく柔らかい🐗
むしろ豚肉の方が臭いかも…?!


食休みして、寝る前にもう一度温泉入ったらまた誰もいなかった。

早めに就寝。民宿だからか、みんな寝るの早いんだもん…


🌙🌙🌙




おはようございます。朝6時前に朝風呂〜♨️

誰もいない!朝もゆっくり入れてよかった〜


朝ごはんは7時、7時半、8時と選べたので8時からにしたんだけど、私一人だけだった🙃

ウィンナーがメインの宿の朝ごはん、初めてかも笑


部屋に戻って準備をしていると、廊下をドタバタ走る音。子供かな〜って思ってたら、

ドサッ!バサッ!!ウィーーーーーン!!!ドドドド!!!!!ドタバタバター!!!!!

…あ、たぶんチェックアウト後の片付けしてる音🤣すごい全てが大音量🤣

あのまだチェックアウトしてない人がここにいるんですけどー🤣

これは早めチェックアウトを促すサイン…?でも雨だし道の駅しか行くとこないしな〜

と思って、とりあえずもう一回温泉入った笑

部屋に戻ったら片付けが落ち着いたのか静かになっていたので、堂々と9時45分頃チェックアウト!

(というか、10時までにチェックアウトすればいいんだから、別にいいんだよ!)



もしかしたら熊野古道辺りに出かける人が多いのかな〜だからみんな朝ご飯早いのか。温泉も9時までしか入れないしね。だとしたらチェックアウトの時間を9時に設定したらいいのにね🙂


さあ、今日は旅のメイン、大阪でライブです!


つづく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?