見出し画像

信じることの怖さ


永遠。信じる。ずっと一緒。


馬鹿みたい。そうずっと思っていた。
ううん、今でもそう思っている。

人はいつだって裏切る
どれだけ仲がよくても裏切る

期待するだけ無駄でとりあえず当たり障りなく
ニコニコしてればそれでいい


結婚。子育て。自分のキャリア
小さい頃に思い描いていた理想とは全く
かけ離れている


冷たいと言われればそれまでだけど、私は
だれに対しても期待していない
それが私が選択した人生


そんな私にも最近、信じてみてもいいのかなって
思える人が出来た。
いや、正確には期待はしていないけど自己責任で
信じてみたい
って思った人、だ。

言葉があるわけでもないし付き合ってるわけでもない

ただの片想い


それでも不思議なことに彼から些細な優しさと
愛を感じられるんだ


普段の私なら捻くれた考えでその愛を受け取らずに
自分の殻に閉じこもってしまう
でも今回は素直に受け取ってみたいと思ったんだ

そう思えたのはきっと一緒に仕事している中での
信頼関係だったり人となりが大きい


ただ期待はしていない

信じてみたいって思えても実際どこまで
信じられるかはわからない
何より信じたところでとそんな冷めた自分もいる


今、私が乗り越えないといけない壁の1つ
それが「信じること」

ただ貰うばかりではなく温かな優しさを返したい

少し前の私ならこんな風に考えることすら
なかった

優しくされたい、愛されたい、好かれたい
構って貰いたい、話しかけられたい、大切にされたい

全部全部受け身で相手から与えられたいと
思うだけだった


人間関係は誰に対しても与えて与えられて
対等な関係で成り立つんだと思う

どちらか一方の思いや気持ちだけでは成り立たない

次、会ったらどんな優しさを返そうかな
感情のコントロール、信じること
乗り越えた先に待ってる未来を見てみたい

自分のペースで、焦らずに。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,651件

#最近の学び

181,091件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?