見出し画像

嫉妬してもいい


だいぶお久しぶりになってしまいました…
こうみです!

書こうと思いつつ文章を書くエネルギーが
なかったんです。


早速今日の本題。
「嫉妬」

みなさんは嫉妬したことありますか?
私はあります。

というか、ついこの間嫉妬しました 笑

嫉妬ってみっともない、ダサい、重たい、だるい
そんなネガティブなイメージですよね。
うちもそう思ってたしだからこそ、嫉妬しない方法を
めちゃくちゃ検索してました。

けど、ある時気づいちゃったの!

嫉妬するってそもそもなんで嫉妬したんだろう?
それだけそのことを考えていたからなんじゃない?

って。
私がつい最近嫉妬したのは好きな人に対して。
ただ深掘りしてみたら「好きな人」ではなくて、
「好きな人とたくさん話したいけど話せないから
話せる〇〇さん」
「自分より可愛い新人さんにOJTしている」
という部分に嫉妬したんです。

恋愛でも何でもそうだけど嫉妬した時って
相手にぶつけてしまうからネガティブな
感情に繋がってしまうんだよね。

自分が何に嫉妬したかを自分で客観視
出来れば相手にぶつけることはないから、
重たい、めんどい、だるいとか思われなくなる。

更に何で嫉妬したかがわかれば
「〇〇が嫌だったから嫉妬しちゃった〜」って
可愛く伝えることができるようになる。

そうやって自分の感情の整理をしていくことって
大切だと思うんです。
何で嫉妬したかがわかれば自分も相手も
意思疎通しやすいし嫌な思いも少なくなる。

嫉妬は、自分が不快に感じたり羨ましいって
感じる気持ちに素直になるための信号なの
かもしれない。
自分の気持ちは自分が1番大切にする必要がある。

だから、嫉妬してもいいんです。
ただし無闇に相手にぶつけてはいけない。
取り扱い要注意!!


読んでくださりありがとうございました!
文章を書くパワーになるのでスキ待ってます

この記事が参加している募集

最近の学び

眠れない夜に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?