見出し画像

嫉妬のインタビューがしたい

あなたは嫉妬を感じる?あんまり感じない?嫉妬はしんどい?苦しい?めんどくさい?どういうときに嫉妬する?嫉妬したら何をする?嫉妬されたい?

わたしのX

「あなたにとっての嫉妬ってなんですか?」
嫉妬のインタビューとは、これを聞くだけのインタビューである。わたしが知りたいことを質問していって、「あなたの嫉妬とはなにか」を探る作業のこと。

なぜ、インタビューをするのかなどは前に書いたので、今回は別のことを書きたい。

めっちゃインタビューしたい。

今回はそういう記事。あなたの嫉妬について教えてほしいという話。
来月あたりから再開するのだが、とにかくたくさんの人の話を聞きたい。

なぜなら、やっぱり「人によって違う嫉妬」について、もっと知りたいという気持ちが強くあるから。だから、インタビューをしたい。

とは言え、個人的にやることではあるので、まずは会ったことのある人から始めたいと思う。いつかはZOOMの有料プランなどを使って、面識のない人の話も聞いてみたい。

自分が実際に出掛けていった先で出会った人とか、たまたま会った友人とか、そういうかたちでとりあえず始めたい。ひとりフィールドワークみたいな感じ。

前はメモだけだったのを、今回からはできたら録音もしたいと考えている。その方が後から、noteに書くときとかに、正確な情報を載せられるからだ。

インタビューのために時間をとって話してもらうかたちでもやりたいし、ばったり出会っただけの人に話してもらうのもやりたい。

とにかく、いろんな話が聞きたいのだ。

インタビューのために書きやすさに定評のあるノートを買って、眠っていたレコーダーを持ち歩くことにした。
常にインタビューできる状態であるのが望ましい。その方がチャンスを逃さずに済む。

初めて会った人と約束をして、また会うのはハードルが高いし、いちいち申し込みしてもらうのも面倒だ。それなら、すぐさまインタビューを始めたい。メモがあればインタビューはできる。

なので、来月くらいからタイミングさえ合えば、わたしはいつでもあなたの話を聞ける。

「嫉妬について考えてみたい」とか「インタビュー楽しそう」とか、理由はなんでも構わない。ただ、一緒に考えて、言語化してくれればいいのだ。そうしてくれたら、わたしは嬉しい。

この記事はサラッと終わるけど、もし、インタビューに興味があれば最後まで読んでほしい。

再開にあたって、とりあえずは以下の条件でお願いしている。

  • 夢乃くらげに会ったことがある

  • 喫茶店など対面でインタビューできる

  • メモ、録音しても構わない

  • 話した内容をネットに掲載したり、本に書いたり、ラジオで話しても構わない

また、インタビューの流れと詳細は以下の通りだ。

  1. 下記の申し込みフォームから申し込みをする

  2. 日時・場所を決定する

  3. インタビューをする

  4. 可能であればアンケートに答える

  • インタビューは無償

  • 時間は1時間程度

メモと録音をしつつ、話してもらうかたちになる。DMやLINEなどから連絡をくれても対応できるので、ぜひ、話したい人は連絡してほしい。

インタビューできることを楽しみにしているし、少しずつ確実にインタビューを重ねていきたい。
申し込みフォームは以下にあるので、そちらから申し込んでもらっても構わない。

今は間口が狭いけれど、もっといろんな人の話が聞けるように考えたい。どうなるかは分からないが、またnoteを更新していくつもりだ。良ければチェックしていてほしい。

最後まで読んでくれてありがとう。以下が申し込みフォームだ。

またね。

ここから先は

0字

ふつうのプラン

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

100円からサポートというかたちで投げ銭ができます!面白いな、いいなと思ってくださったら、ぜひサポートしてください。活動費にさせていただきます。よろしくお願いいたします。