見出し画像

「悔しさ」と付き合う方法は言語化すること - 嫉妬インタビュー 1 しょーいちさん

嫉妬についてのインタビューを再開しようと思ったのは、最近のこと。元々は2年前に「嫉妬がわからないから、他の人に聞こう」と思い、始めたのだった。

とりあえず、知っている人から再開するつもりだったのだが、いろんな縁があって、はじめましての方とお話しすることに。
記念すべき、再開ひとつめのインタビューはしょーいちさん(30代)だ。

DMでやりとりしてから、数日後にインタビューすることとなった。開始前は緊張していたが、始めてみるとしょーいちさんは緊張していない様子。それに影響されたのか、わたしもリラックスできた。

インタビューはお互いの緊張とか、楽しさが伝わりやすいと思う。今回は、それがポジティブな方向にできたので、楽しくインタビューできた。

この記事では、しょーいちさんがインタビューで話してくれたことを元に、「しょーいちさんの嫉妬って何なのか」ということを考えていきたい。
わたしはプロではないので「インタビュー記事」のテンプレートを知らない。だから、書きたいように書く。わたしは、わたしなりのやり方で答えを導き出したいのだ。

嫉妬インタビューは現在、以下のフォームに書かれている条件で行っている。興味のある人は、ぜひチェックしてみてほしい。

自分の中で大きいのは「悔しさ」

嫉妬インタビューでは、毎回、初めに「嫉妬しますか?」と質問する。しょーいちさんは「嫉妬する」とのことだった。

どういったところで嫉妬するのかと尋ねると、文章を書くことや楽器を演奏することについて話してくれた。「自分より上手い演奏を聞いたとき」や「上手くモヤモヤを言語化している文章に出会ったとき」に悔しさを感じるそうだ。
楽器の演奏や文章を書くという「表現すること」をやっているので、そういったことに関連した嫉妬が自分の中では大きいと言う。

わたしも絵を描いたり文章を書いたりするので、珍しく共感できる部分があった。しょーいちさんも言っていたのだが、「こういうふうに表現したいな」とわたしも思うときがある。
それは、自分にはできない凄まじい絵や、物語の情景を想像させるだけでなく、感じさせるような小説に出会ったときなどに思う。わたしはこういうとき「羨ましい」という気持ちが強いので、少し違うかもしれないが共感できる話だった。

重要だったのは言語化すること

ここから先は

1,245字
この記事のみ ¥ 100

100円からサポートというかたちで投げ銭ができます!面白いな、いいなと思ってくださったら、ぜひサポートしてください。活動費にさせていただきます。よろしくお願いいたします。