見出し画像

ディズニーランドで演奏会を開く!『書く習慣』1ヶ月チャレンジ-Day28

yumara(ゆまら)です💐
音楽療法士として高齢者領域で働く傍ら、公認心理師としてメンタルヘルスを保つためのセルフケアやノート術について発信中!
noteの内容は、わたしが得た知識や経験を基としています。

今日は涼しいを通り越して寒かった〜!!
明日はまた暑くなるらしいですね。
寒暖差が激しすぎて、体がついていかなくなりそうだ〜〜〜〜
ご自愛しなくちゃね。

さてさて、今宵も書いていきましょう。


\書く習慣タイム📖🖋/

28日目のテーマはこちら💁‍♀️

もしも1つだけ夢が叶うとしたら


もしも1つだけ夢が叶うとしたら・・・・・・


「ディズニーランドのシンデレラ城前で演奏会を開く」


これですね!!!!笑

わたし、ディズニー音楽が大好きで!

一番最初に好きになったのは、リトル・マーメイドの『パート・オブ・ユア・ワールド』でした。

小学生の時にテレビで映画をみて、メロディの美しさに心惹かれて。

それからアラン・メンケン様作曲の音楽にどんどんハマり。

ピアノが上達したのは、間違いなくディズニー音楽のおかげです!

いろんな場面でわたしを癒し、励まし、楽しませてくれたディズニー音楽。

なので!

もしも夢が叶うなら、

シンデレラ城の前にスタインウェイのグランドピアノをぽつんと置いて
オーケストラをバックに
ディズニー音楽の特別コンサートを開きたい!

以下、夢が叶う時のために、理想のプログラムを書いてみます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

−プログラム−
1、メイン・タイトル〜リトル・マーメイドより〜(ピアノソロからのオケ)
2、魔法にかけられて組曲(フルオケで!)
3、美女と野獣(ピアノソロでしっとりと)
4、アラジンメドレー(ここでアラン・メンケン様登場!連弾!ヒュー!)
5、ディズニーランドメドレー(ランドのアトラクションを左回りで演奏していくよ)
6、ジャンボリ・ミッキー(ミッキー・ミニー登場!みんなで踊る)
7、星に願いを(みんなで大合唱)

出演者
ピアノ:yumara
オーケストラ:オーケストラ・ジャパン
指揮:ブラッド・ケリー
MC:ささきフランチェスコ
スペシャルゲスト:アラン・メンケン

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

はあああああああああああああ!
なんて最高な。なんて最高な妄想でしょうか。

こんな演奏会が開けたら、わたしはもう思い残すことはないですよ本当に。

もしも1つだけ夢が叶うとしたら。

シンデレラ城の前で、
最高に素敵なディズニーコンサートを開きます!



28日目、終わりました!

いやぁ〜、書いていてとっても楽しかった。

プログラムももっと詳しく書こうか迷っちゃったくらい!

ディズニーランドでピアノ演奏は本当に夢のひとつで。

芸能人が番組の演出で演奏しているのをみたとき、本当に羨ましくて発狂してましたから、わたし。

ランドでバイシクルピアノを見たこと、ありませんか?
ピアノに自転車がついているやつ!
スティーブンさんという方が長年勤められているのですが。

過去に1度だけ、スティーブンさんと即興で連弾をしたことがあって。
偶然が重なって叶った夢の一つですが、『星に願いを』を連弾しました。

あれは本当に本当に嬉しかったな〜〜〜〜〜

あの時の高揚感がこの記事を書いてて蘇ってきましたよ。

うん!とっても素敵なテーマでした。


では、また明日!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?