見出し画像

絵を描くうえでイコールになったこと

3ヶ月程、一旦透視図法をやって、
一旦置いといて、模写することに
しました。

お試しmiroomさんの講座
色が少なくて、混色して色塗り

カワイイ💖
模写ってしないけど、やってみてめちゃ満足😆
やっぱり1枚仕上がるって、テンションあがる。

毎日、何かしら絵を描いてて、最近まで
全くの下書きなしで、いきなり絵の具を入れて
食べ物描いたりしてたんだけど
早く描いて、それを見たい!という欲求が
あった。

でも、キチンと形を見てなくて、
なんとなくで描いてるなと思うようになって
きたところに、単体のものを描くという
練習に変わった。

例えばだけど、ペンチ?を描いても
これだと、挟む部分から線を入れていった
気がする。

たぶん、これもだいたいで線取ってから
ここは、真っ直ぐじゃないななんて
線を繋げて行ったかも。

何枚か描いて、世の中のものは、
四角とか丸で出来てるという言葉を
思い出し、だから本は、四角と丸の
練習からなんだとイコールになった.…

いや、そんなの描いてあるやん?と
おっしゃるあなた!!
あなたはエライ!!!

本たくさん買って、練習しようとしても
どゆこと??って、本を閉じる人は
一定数いるのよ…(って、ワタシだ😆)

そして、全く描けないわけではないから
なぜ、わざわざそうして描かんとあかんの?
とかも思ったりもしてた。
(別に、見たまま描いてもいいと思ってる。
私の場合、自分ではカワイイと思ってるけど
なぜか周りから『歪んでる』とか
言われちゃうので、それでテンション下がる
の嫌で、日々描いてる)

昔、アビバさんにillustratorと
Photoshopを学びにいってたことあるんだけど
たとえ、本を見て地図や告知作ったとしても
自分のやりたいことと、同じことじゃないと
全くイコールにならず、理解出来なかった。

性格がそうさせてるのか
IMBTだっけ?その要素で、興味のないものは
全く受け入れないとか分からないけど、
それもあって、絵を学ぶにしても

•通信教育だと細かく聞けない
•いわゆる絵画教室だと、美大出てる先生
なので、完全に理解されてる人が多く
この、めんどくさい感覚を理解出来ない

結局一人で頑張るか.…になってた。


なんでこうなるんやろ??
なんで?なんで?の3歳児のような私に
『そうなんだもん、仕方ない』だと
うーーん💦って、なんか納得いかない
でも描きたい.…グルグルを繰り返してたな。

水彩初めてから3年経って
長かったけど気づけて良かった…
今から、また新たな感覚で絵を描いて
いこう!

旅の絵日記

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?