見出し画像

自分へポジティブ声掛けで、良い流れを引き寄せたい!

地域を知りたい!と、フットワークが軽く、
いつも動き回っている回遊魚だけど、家事が苦手な【まゆゆ~!】です。

まゆゆは、こんな人です。
● ICT支援員/元OAインストラクター
● 子育てサイト
「こしがや子育てクワイエ」 運営ボランティア
● コミュニティFM「こしがやエフエム」 パーソナリティ
 
毎週火曜日10時30分~/毎週日曜日18時00分~「子育てはひふへほ」
 毎週金曜日10時30分~/毎週日曜日17時30分~「タバティの絶好調」

こしがやエフエムは、
越谷市/草加市/八潮市/三郷市/吉川市/松伏町では、FM周波数86.8MHz。
上記の五市一町外では、リッスンラジオアプリ で視聴できます。


脳が疲れている気がするので、自分に対してポジティブ声掛け!

ICT支援員として業務に携わっていますが、新年度で、人事面、業務面、学校面など、様々な部分でまだ落ち着かない感じで、自分が考えている形での業務にならないことが出てきて、消化不良です。(>_<)
私だけが正論を言っても、結局、その流れにならなければ正論ではなかったってことですよね・・・(^^;)
折角、現場の先生からは良い声掛けを貰っているので、そこを繋げたいのですが、私、空回りしているのか・・・(^^;)
と愚痴っぽいことをnoteに書き込んでしまうと、思考もメンタルもマイナスになってしまうので、今日は、自分に向けてポジティブ声掛け~!p(^-^)q

  • 頑張っている

  • 前向きな考えだね

  • やればできる

  • 成せばなる

  • いい加減が良い加減

  • すべて上手くいく

  • 良いことがある

  • 失敗しても挽回できる

  • 努力は報われる

  • 明日はきっといいに日になる(曲名だ!:笑)

3つの良いことも自己肯定感や幸福度が上がると言われていますが、自分自身に対して(他人に対しても)ポジティブな言葉を使うと「引き寄せの効果」があるそうで、自分を取り巻く状況も前向きに進んでいくそうです。
うん、これで、空回りは解消できる気がする!p(^-^)q

そんな中、masaさんのnote投稿が興味深い!!

人から見てちょっと優れているところ=長所とのことで、周りから言われた私の長所5つは何だろう??? 長所を価値あるものに・・・
これもポジティブな思考へ導いてくれますね。
でも、今日は疲れたので、考えずに早寝します。(笑)
明日、振り返って(思い出して)みます。

★★もしよろしければ「まゆゆ」をサポートしてください。サポートは、誰かのお役に立てるような記事を書くための自己啓発に使わせていただきます。よろしくお願いします。m(_ _)m ★★