マガジンのカバー画像

魅惑のメキシコ

8
初めてメキシコの地を踏んでから四半世紀。近年は年に一度訪れるほど、もはや第二の故郷となったメキシコ。有名観光地からPueblos Mágicosと呼ばれる日本遺産みたいな小さな町… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

ヨーロッパ的なお城とバッタのおつまみ 〜メキシコシティ〜

メキシコはサボテンのイメージはあっても、お城のイメージはない気がする・・・でも、メキシコ…

pukupuko
1か月前
20

セントロ散策 大統領選の熱気に巻き込まれ退散 メキシコシティ2024

思い出のデザートを食べながら、お決まりのセントロ散策コースをのんびり巡ろうと思って到着し…

pukupuko
2か月前
6

1999→2013→2024 サン・ミゲル・デ・アジェンデの街はどう変わった?

11年前の2013年以来の訪問となった今回の旅。アメリカ人受け感が強まったこと、宿泊施設がAirb…

pukupuko
2か月前
7

過去旅おもいで記録 不思議な老人の仮装 〜San Miguel de Allende〜

忘れていた旅のおもいで 前回サン・ミゲル・デ・アジェンデに来たのはいつだっただろうか。撮…

pukupuko
2か月前
9

【美術散歩】メキシコの現代画家ルイス・ニシザワ~San Miguel de Allende編~

サン・ミゲル・デ・アジェンデ滞在中に2か所の美術施設に訪れた。どちらも雰囲気のある空間で…

pukupuko
2か月前
4

メキシコのシスティーナ礼拝堂 アトトニルコ

これほど美しい教会がメキシコにあるとは、今まで知らなかった。 教会の内部は、息を呑むよう…

pukupuko
2か月前
11

カラーセンス抜群の魔法の村 サン・ミゲル・デ・アジェンデ 〜2024年お散歩編〜

メキシコの中でも一二を争う人気観光地のSan Miguel de Allende。メキシコカラーで彩られたオモチャのような街は、メキシコシティからの週末旅行にもぴったりだ。 これまでに、1999年、2012年、2013年と訪れ、今回が4度目(のはず)。 今回は今年訪問した際の写真を中心に振り返る。 まるでディズニーのお城!サンミゲル教区教会 街のシンボルともいえるサンミゲル教区教会(Parroquia de San Miguel Arcángel)を見上げるアジェンデ

唯一無二の世界遺産建築物 メキシコ国立自治大学

出会って25年。 独特な壁画アートの図書館があるUNAM(メキシコ国立自治大学)は、私にとって…

pukupuko
2か月前
7