20代で?

はじめまして。戸井といいます。
年齢は、31歳です。

このノートでは、自分が今患っている「緑内障」について書いていけたらと思います。

あと、ぜひ皆さんにも緑内障を知ってもらいたい
年に一度でもいいから、検診に行ってみてほしい

その為の発信です。

まず、自分が緑内障と分かったのは、2020年、
今から約4年前です。
世間では、コロナが騒ぎ始められた年なのですが、自分が働いているところも休業期間があり、実家に帰る事がありました。

実家へ戻り、普通にテレビを見ていたのですが、
若干視界が霧がかかったような感じに見えたので、眼精疲労とか、そんなんやろって思って、全然気にしてませんでした。

それからやっぱりおかしいってなったのが、
お風呂から上がった時に、視界が、ずっとお風呂に入ってるみたいに、めっちゃ白くて、霧がかかったような感じが全体に広がっていて、ほぼ見えませんでした。それが、長時間続いてるみたいな。あと、頭痛もしました。

さすがにおかしいと思ったので、
地元の眼科へ受診した所、その時の眼圧が、両目とも50近くありました。
すぐに点滴をして、点眼治療を開始しましたが、なかなか眼圧が落ちずに、2〜3日は点滴したと思います。

「急性緑内障発作」でした。

この時点で、視野は、だいぶ欠けてしまいました。左目に関しては4分の1は欠けてたそうです。
何が原因かも分かりません。
身内に緑内障の人なんか聞いた事ないし。

そのまま放っておいたら、失明してたそうです。
先生に、めちゃくちゃ怒られました。
なんで早く来んかったらのか。

自分でも今でもめちゃくちゃ後悔してます。

緑内障って、よくじいちゃん、ばあちゃんがなってる病気だと思ってたし、自分は、まだ絶対ならん、そもそも緑内障って何?状態でしたが、そんな事なかったです。

欠けてしまった視野は、元には戻す手段はなく

進行を遅らせるために、ずっと点眼です。

今日は、ここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?