中野裕子

民族衣装文化融合プロデューサーとして、オリジナル和装製品のプロデュースや民族衣装を通じ…

中野裕子

民族衣装文化融合プロデューサーとして、オリジナル和装製品のプロデュースや民族衣装を通じて各国の精神文化の理解と融合を促進する勉強会などを開催しています。

マガジン

  • 民族衣装文化融合プロデューサー活動記録

    民族衣装文化融合プロデューサー中野裕子が世界各国で展開する文化交流の様子をレポートします。

  • 新作情報

    自由と個性の着物ブランド『朔』の新作について、いち早くお知らせします。

  • 活動実績

    自由と個性の着物ブランド『朔』のクリエイターたちの活動実績。

  • イベント展示会情報

    個性と自由の着物ブランド『朔』のイベント出展、新作発表会などのお知らせです。

記事一覧

インドネシアジャワ島ものづくりの旅【2】バティックミュージアムで紡ぐ日本とインドネシアの絆

「私たちが日々身にまとう衣服は、ただの布ではない。それは文化、歴史、そして人々の繋がりを織り成す糸である。」 この深い信念を胸に、民族衣装文化融合プロデューサー…

中野裕子
2か月前
3

インドネシアジャワ島、ものづくりの旅【1】

民族衣装文化融合プロデューサーの中野裕子は、2024年2月21日〜25日まで、インドネシアジャワ島へものづくりの旅に出かけていました。 旅のテーマは『手織りのデニム着物…

中野裕子
2か月前
6

ジャカルタ「Komunitas Salihara Arts Center」で開催のミュージカル衣装を担当

2024.2.17〜18開催 インドネシアジャカルタ「Komunitas Salihara Arts Center」にて公演のミュージカル『テラの方舟』の舞台衣装を、民族衣装文化融合プロデューサーである…

中野裕子
3か月前

Coming Soon

「朔」の新作情報はしばらくお待ちください。

中野裕子
4か月前

Coming Soon

「朔」の新作情報はしばらくお待ちください。

中野裕子
4か月前

コトコトな暮らしの道具と美味しい珈琲のお店『coto』にてポップアップ展開催

コトコトな暮らしの道具と美味しい珈琲のお店『coto』さんにて、オリジナルブランド『朔』発表ポップアップ敦賀展を開催しました。 伝統工芸品を取り扱われているcotoさん…

中野裕子
4か月前
4

越前市のcafeギャラリー『ゲッコウカフェ』ポップアップ開催

福井県嶺北地方越前市のcafeギャラリー「ゲッコウカフェ」さんにてポップアップを開催しました。 なかなかご縁の無かった越前市でしたが、着物好きの方がひっきりなしにご…

中野裕子
4か月前

福井県美浜市『若狭tour』開催

福井県美浜市「五湖の駅」さんを皮切りに、敦賀市「coto」さん、そして小浜市「緑茶房」さんにて若狭tourを開催しました。 いつもの展示会とは違い、イベント会場ではなくc…

中野裕子
4か月前

東京世田谷羽根木にて展示会を開催

2021年12月2日~5日の4日間、中野裕子セレクト『エキゾティカ展』を開催させていただきました。 この企画展をおこなった背景には、展示場を提供していただいた赤松千里オ…

中野裕子
4か月前
1

Coming Soon

新作情報は今しばらくお待ちください

中野裕子
4か月前

きものサローネ2023に出展します。

2023年11月4日(土)〜 5日(日)に行なわれる、国内最大規模のきものファッション&カルチャーイベント『きものサローネ2023』に出展します。 「アタラシイ」に逢いにいく…

中野裕子
4か月前

2023『朔』新作発表展示&オーダー会を開催します。

東京港区南青山サロンにて、『朔』新作発表展示&オーダー会を開催します。 インドネシアの島々より集めてきた素材で製作した「朔」ならではのエキゾチックな新作のお披露…

中野裕子
4か月前

2023.2.17〜2.23東京進出記念の特別イベント開催

多国籍素材の融合着物ブランド『朔』は、この度、拠点を福井県敦賀市から東京都南青山に移すこととなりました。 これを記念に、そしてご挨拶代わりとして、南青山サロンに…

中野裕子
4か月前

オリジナルブランド「朔」地元若狭にてギャラリー展開催予定

2021年3月20日(春分の日)、オリジナルブランド「朔」地元若狭(美浜町久々子・五湖の駅ギャラリー『三々五々』)にて展示会を開催します。 ”着物の着こなしに、もっと…

中野裕子
4か月前
インドネシアジャワ島ものづくりの旅【2】バティックミュージアムで紡ぐ日本とインドネシアの絆

インドネシアジャワ島ものづくりの旅【2】バティックミュージアムで紡ぐ日本とインドネシアの絆

「私たちが日々身にまとう衣服は、ただの布ではない。それは文化、歴史、そして人々の繋がりを織り成す糸である。」

この深い信念を胸に、民族衣装文化融合プロデューサーの中野裕子はジャワ島の心臓部、中央ジャワ州の首都ペカロガンにあるバティックミュージアムを訪れました。このミュージアム来訪は中野にとって、インドネシアで初めてバティックという美しい織物に出逢った瞬間からの夢でした。

バティックミュージアム

もっとみる
インドネシアジャワ島、ものづくりの旅【1】

インドネシアジャワ島、ものづくりの旅【1】

民族衣装文化融合プロデューサーの中野裕子は、2024年2月21日〜25日まで、インドネシアジャワ島へものづくりの旅に出かけていました。

旅のテーマは『手織りのデニム着物をつくる』

以前、バリ人のビジネスパートナーのアンディカとともに訪れた、インドネシア最大級の手工芸品展イナクラフト(INACRAFT)。

そこで中野が一目惚れしたデニムを着物にする旅です。

日本国内でもカジュアル着物の生地と

もっとみる
ジャカルタ「Komunitas Salihara Arts Center」で開催のミュージカル衣装を担当

ジャカルタ「Komunitas Salihara Arts Center」で開催のミュージカル衣装を担当

2024.2.17〜18開催
インドネシアジャカルタ「Komunitas Salihara Arts Center」にて公演のミュージカル『テラの方舟』の舞台衣装を、民族衣装文化融合プロデューサーである中野が担当しました。

このミュージカルは、日本人とインドネシア人がお互いの言葉を学び、交流する場所として設立した語学学校「Jakarta Communication Club」の活動の一環です。

もっとみる
Coming Soon

Coming Soon

「朔」の新作情報はしばらくお待ちください。

Coming Soon

Coming Soon

「朔」の新作情報はしばらくお待ちください。

コトコトな暮らしの道具と美味しい珈琲のお店『coto』にてポップアップ展開催

コトコトな暮らしの道具と美味しい珈琲のお店『coto』にてポップアップ展開催

コトコトな暮らしの道具と美味しい珈琲のお店『coto』さんにて、オリジナルブランド『朔』発表ポップアップ敦賀展を開催しました。
伝統工芸品を取り扱われているcotoさんの雑貨たちの中に溶け込むような、異国情緒たっぷりのバッグや小物類などを中心に展示販売をおこないました。

連日ひっきりなしに仲間が遊びに来てくださり、店内は終始賑やかな雰囲気。
海外で活躍されている仲間と一緒に物づくりをし、地元福井

もっとみる
越前市のcafeギャラリー『ゲッコウカフェ』ポップアップ開催

越前市のcafeギャラリー『ゲッコウカフェ』ポップアップ開催

福井県嶺北地方越前市のcafeギャラリー「ゲッコウカフェ」さんにてポップアップを開催しました。

なかなかご縁の無かった越前市でしたが、着物好きの方がひっきりなしにご来店くださり、お手に取っていただきました。

”着物の着こなしに、もっと個性を、もっと自由を。”

朔は、着物を纏う方の主体性を一番大切にしています。

伝統的な文化をさらに新しいスタイルで、一人ひとり自由なアレンジで楽しんでいただき

もっとみる
福井県美浜市『若狭tour』開催

福井県美浜市『若狭tour』開催

福井県美浜市「五湖の駅」さんを皮切りに、敦賀市「coto」さん、そして小浜市「緑茶房」さんにて若狭tourを開催しました。
いつもの展示会とは違い、イベント会場ではなくcafeでの展示会。
お茶を楽しんでいただきながらの和やかな雰囲気の中、たくさんの方にオリジナルブランド『朔』に触れていただきました。
一人一人とお話ししながら、ブランド紹介が出来るのはとても楽しいです。

親しい人たちとお茶をする

もっとみる
東京世田谷羽根木にて展示会を開催

東京世田谷羽根木にて展示会を開催

2021年12月2日~5日の4日間、中野裕子セレクト『エキゾティカ展』を開催させていただきました。

この企画展をおこなった背景には、展示場を提供していただいた赤松千里オーナーとの出会いがあります。

「WASABI Elisi」というギャラリーを営む赤松オーナーとは、数年前に出会い、それからご縁が続き、この度の展示会が実現されました。

世田谷羽根木の住宅街に静かに佇む素敵なギャラリーでおこなわ

もっとみる
Coming Soon

Coming Soon

新作情報は今しばらくお待ちください

きものサローネ2023に出展します。

きものサローネ2023に出展します。

2023年11月4日(土)〜 5日(日)に行なわれる、国内最大規模のきものファッション&カルチャーイベント『きものサローネ2023』に出展します。

「アタラシイ」に逢いにいく。
をコンセプトに、140を超えるブランドが出展。マルシェやステージイベントなども開催され、賑やかな着物日和になることでしょう。

「朔」の新作をたくさんご用意して、お待ちしております。

【開催概要】
<日程・開催時間>

もっとみる
2023『朔』新作発表展示&オーダー会を開催します。

2023『朔』新作発表展示&オーダー会を開催します。

東京港区南青山サロンにて、『朔』新作発表展示&オーダー会を開催します。

インドネシアの島々より集めてきた素材で製作した「朔」ならではのエキゾチックな新作のお披露目を行うとともに、オーダーもお受けする予定です。

【開催概要】

<日程・開催時間>
2023年10月20日(金)〜22日(日)
10時〜19時

<開催場所>
中野裕子オフィス
東京都港区南青山2丁目2番15号 ウィン青山813号

もっとみる
2023.2.17〜2.23東京進出記念の特別イベント開催

2023.2.17〜2.23東京進出記念の特別イベント開催

多国籍素材の融合着物ブランド『朔』は、この度、拠点を福井県敦賀市から東京都南青山に移すこととなりました。

これを記念に、そしてご挨拶代わりとして、南青山サロンにて『特別価格展示会』を開催いたします。

異国情緒あふれる和服の数々を、どうぞお楽しみください。

『朔』特別価格展示会の概要

【日時】2023年2月17日(金)〜2月23日(木)11時〜19時

※来場は完全予約制

【開催場所】東京

もっとみる
オリジナルブランド「朔」地元若狭にてギャラリー展開催予定

オリジナルブランド「朔」地元若狭にてギャラリー展開催予定

2021年3月20日(春分の日)、オリジナルブランド「朔」地元若狭(美浜町久々子・五湖の駅ギャラリー『三々五々』)にて展示会を開催します。

”着物の着こなしに、もっと個性を、もっと自由を。”

既存のルールに縛られずに、本当のあなたらしさを開放できたら。

「朔」は、そんな想いから生まれたブランドです。

どんな着方のアレンジでも、あなたが選んだスタイルに誇りをもって、着たいように着ることであな

もっとみる