見出し画像

2024年 春 遠足弁当

小学校の遠足弁当
今回のリクエストは「そぼろ弁当」
しかも、本物のお肉で。
私にとっては学校の遠足弁当はハレの日。
お望み通りに、本物の肉で作った。

しかし、ひき肉を使ったが、具の半分以上は干し椎茸と玉ねぎをたくさんと使って毒消し。
卵っぽいのは卵もどきで、実はかぼちゃで色付けしたクレープ。

  • ひき肉(玉ねぎ、干し椎茸たくさん)

  • 人参煮(食養的には時期的に人参の時期ではないが、彩りで)

  • かぼちゃの卵もどき

  • ニラのお浸し

  • 土鍋ご飯(生姜の甘酢漬けを刻んで混ぜ込んだ)

  • 金時豆煮

  • 筍ボール

  • りんご

息子はかぼちゃの卵もどきを本物の卵と思っていた。
娘は本当に??と何度も確認してきた。
しかし、美味しかったようだ。

息子は初めての小学校の遠足。とても楽しんだようだ。
お弁当も美味しかったと。しかし、ご飯が多かったと言われた。
実はわざと多めに入れた。お弁当の後のおやつがあるんだが、おやつよりもお弁当をしっかり食べて欲しいから。

娘は体調不良で、遠足行けず。
後日、お弁当を食べた(冷蔵庫にそのまま入れておいた)


本日もお読みくださりありがとうございました。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?