マガジンのカバー画像

台所からはじまるお手当 サロン&教室

7
台所からはじまるお手当サロン&教室の記事をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

2024年 あらゆる皮膚炎に効果大! 野草のチンキ(焼酎漬け)講座

野草のチンキ講座(焼酎漬け)を2回にわたり開催しました。 自然豊かな山で、育った野草達。 …

よもぎの料理教室 2024年3月

3月によもぎの料理教室開催しました。 野草は色々とあるけれど、よもぎは絶対に食してもらい…

目の結膜炎のお手当

昨年の話し 息子のアデノウイルスがうつった。 息子は熱が出たが、私は、熱はなく、目が結膜…

子供の目のお手当 よもぎ湿布

去年の12月頃に、 兄弟揃って、視力の低下で再検査の通知が届いた。 娘は左目、息子は右目 ガ…

食薬 揉みつき黒焼き玄米茶作り

週末に 食べる薬と書いて,食薬の 揉みつき黒焼き玄米茶を作った。 若杉ばあちゃんの若杉流食…

我が家の「よもぎのお手当」

ここでは、今現在、我が家が日常的に行なっている、よもぎのお手当を紹介したいと思う。 ここ…

子供の風邪のお手当

ここでは、私の息子の症状、陰陽判断して、お手当しました。 人によって陰陽は違います。 お手当方法もかわります。 先日、息子が熱を出した。 朝起きたら、「熱い!」と。 まだ、残暑が厳しいからだと、思ってほっといた。←ダメな母… そしたら、自分で体温計で熱を測っていた。 37.7度。 あれ?ちと、高い。 とりあえず、今日は保育園お休みさせた。 どんどん熱が上がって、39度以上。 今回は子供のお手当の記録をとることにした。 熱1日目 37.7度→38.5度 食欲あり。 日中