見出し画像

語学習得するための計画の立て方

この度は、noteを開いていただきありがとうございます。

今回は、語学を習得するための計画の立て方について
元英会話スクールでカウンセラーとして働いた私が
実際の経験を元にお伝えしていきます☺️!
(韓国語の例をあげていますが、他の言語でも応用できます。)

私も昔はダラダラと語学学習をしていたのですが
計画を立てて感じたメリットは4つありました↓

・目的や目標が明確になる
・自分が理想とする姿まで効率良く学習できる
・語学学習を習慣化できる
・計画を進めることで達成感と自信につながる

計画立てたほうが語学学習がちょっと楽になります。
そして、楽しくなります…🥹

では、さっそく計画を立てるステップをみていきましょう。


STEP1:目標を具体的に決める

目標とは、達成したい具体的な成果や状態を示すものです。

語学を勉強しようと思ったとき、
何かしらこうなりたい!という理想の姿があったと思います。

なりたい姿🟰目標を具体的に決めていきましょう!

①理想を具体的にする

・いつまでに ・どのくらいのレベルになるか

大きく分けてこの2つを決めていくのですが、
決めるときのポイントがいくつかあります。

例えば、
▲いつまでに…来年までに
▲どのくらいのレベル…韓国語を話せるようになる! 

これだと、
来年のいつなのか?会話がどのレベルなのか?
曖昧になっているので不十分です。

◉いつまでに…2024年7月1日までに
◉どのくらいのレベル…韓国に旅行に行ったときにレストランで
             自分の好きなものを注文できる

このくらいに具体的にしましょう。
ポイントは、自分の理想の状況をイメージできるところまで
具体的にすること!

②レベルに当てはめる

自分のなりたい姿を具体的にしたら、
そのレベルになるにはどのくらいの語学スキルが必要なのか
調べていきましょう。

韓国語だとTOPIKの評価基準が参考になるので
リンクを貼っておきます!

ちなみに先ほど例であげた
「韓国に旅行に行ったときにレストランで自分の好きなものを注文できる」
になるにはTOPIK1級(韓国語初級レベル)が必要と言うことが分かります☺️


STEP2:現状とのギャップを知る

目標を具体的に決めたら、自分の今のレベルを確認していきましょう。

分かりやすく言うと、
ゴール(目標)に辿り着くために現在地(現状)を知るということです。

今のレベルと理想のギャップを知ることで、
理想までにどんな学習をすれば良いかが分かります。


どうやって自分のレベルを知る?

自分のレベルを知るための方法は、2つあります。

・言語能力試験を受ける
・自己評価

詳しく説明していきますね!

言語能力試験

言語スキルや能力を評価するために設けられているテストを
実際に受けることで客観的に自分のレベルを知ることができます。

韓国語でいうと、TOPIKやハン検が言語能力試験になります☺️

インターネットで調べてみて、
言語能力試験を一度受けてみるのもレベルを知る方法の1つです。

自己評価

自己評価は、主観的に判断する方法になります。

自分でできない部分を把握する方法や
目標で決めた理想の状況に遭遇したときにどのくらい対応できるか
イメージして判断することができます。

具体的な例をあげてみると以下のようになります。

【理想の状況】
韓国に旅行に行ったときにレストランで 自分の好きなものを注文できる

Q:今の状態でこの状況になったら…?
・韓国語が全く話せない&理解できない
・メニューのハングルを読むことができない

A:ハングルを読めるようになるところから勉強する必要がある!

状況をイメージしてどのくらいできるかできないかを
明確にしておくことが大事です!

テストを受けるよりハードルは低く、すぐにできるので
自分で判断する方法もおすすめです。


STEP3:目標までに必要ことを洗い出す

目標と自分のレベルが明確になれば、
次は目標達成までにやることを洗い出していきましょう。

図解でいうとギャップの部分を埋めるために
何をするか決めていくということです☺️


具体的な洗い出し方

韓国語で例をあげると今までのステップで

STEP1:理想は韓国旅行でレストランで自分の好きなものを注文できる
       TOPIK1級(初級レベル)のスキルが目標達成には必要
STEP2:現状はハングルも読めない、0からのスタート

ということが分かりました。

では、TOPIK1級レベルになるには

・ハングルを読めるようになる
・初級の文法
・初級の単語

を学んで、活用できるようにならなければなりません。

ここまで分かったら、あとはどうやって
ハングル、初級文法・単語を勉強していくかを決めます。

個人個人で勉強のやり方は変わってくるので
テキストを使うのか、どのYoutubeチャンネルを使うのか
など…具体的に決めていきましょう。

韓国語を例にしてみるとこんな感じ↓

・ハングルを読めるようになる→YoutubeのJIN先生の動画をみて音読
・初級の文法→できる韓国語初級Ⅰ のテキストを使う
・初級の単語→できる韓国語初級Ⅰ にでてく単語を覚える

勉強方法が分からなければネットで調べてみるの一つの手です。

ちなみに韓国語の初級勉強の仕方は、
私が別記事で紹介しているので参考にしてみてください☺️


STEP4:計画を細かく決める

必要なことを洗い出したら、
どのくらいの期間をかけて学習していくか細かく決めていきましょう。

今まであげた韓国語で例えると…
下記の流れで細かく決めていきます↓

初級文法と単語をマスターするために韓国語初級Ⅰのテキストを使う

目標で決めた2024年7月1日までにテキストの内容をマスターする

テキストマスターするために3周はする

1ヶ月テキスト1周すると、7月までに3周できる

1日1ユニットずつすすめる

この流れのポイントは、

⭐️自分が決めた目標の期日までにどのくらいやるかを決めること
⭐️やることを細かくして1日にやることを明確にすること

この2つのポイントを意識して細かく決めてみてください☺️


STEP5:スケジュールを確認する

語学学習する人の中には、働いている人・学生さん・主婦の方など
色々な方がいらっしゃると思います。

私も韓国語を本格的にやり始めたときは、社会人になってからです。

1日中、語学学習ができないからこそ
自分のスケジュールのどの時間に語学学習ができるか
確認をしました。

私が韓国語を始めたときの1日のスケジュールはこんな感じです↑

スケジュールとSTEP4で細かく決めたやることを当てはめて
どの時間に何をするか大体でいいので決めておくと、
継続して語学学習がしやすいです☺️


忘れずにやること

計画を決めていざ、やろう!となっても実際にできなかったり
思った以上にできてしまったりすることはあります。

計画を立てただけで終わり!ではなく、
ちゃんと立てた計画をこなしていくためにも
1週間おきに振り返りをすることが大事です。

振り返りをするポイントは大きく分けて3つ!

⭐️できたこと
⭐️できなかったこと
⭐️得られた成果

できなかったことがあったときに
どこで補うのか、ズラすのかなど…スケジュールを確認しながら
今後の計画を修正していきましょう!


さいごに

ご覧いただきありがとうございました♡

このnoteを読んでみて
計画の立て方は大体分かったけど上手くできるか不安…

という方のために、公式LINEにて
語学計画Googleスプレッドシートをプレゼントしちゃいます🎁

下記からLINE登録をしたら、
チャットで「計画」と送ってください!
※「」は不要です。

https://s.lmes.jp/landing-qr/1657800434-ldRAZwxa?uLand=CXAbO2


自分の理想とする姿を目指すために
しっかりと計画を立てて継続して語学学習していきましょう♩

語学学習方法や継続するためのポイントなど
Xやnoteで発信していく予定なので、
楽しみにしてくれる方はぜひフォローお願いします!

ではまた!안녕!アンニョン😘👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?