見出し画像

久しぶりのnote

末吉宏臣さんの
発信する勇気を読んでいます。

今月22日になべちゃんの読書会にも
参加する予定です。

体調を崩してたり、母を看取ったり、
B型作業所に通い始めたり、
noteを休んでいる間に
リアル本田健様の食事会に
参加したりと色々あって
すごく感慨深いです。

精神疾患だけでなく
親を看取った事は
すごく大きな出来事を
終わらせたような感が
あります。

親の事はまた別のページに
書きたいと思っています。

今、ポップカルチャー未来図という
B型作業所で作曲やイラストの
お仕事を勉強させてもらいながら
勤めさせてもらっているのが
とてもありがたいです。

訪問看護師さんに週三回
家で様子見してもらって
います。

今回、親がいない中、離れて
暮らす兄弟にあまり頼れなくて
友達に助けてもらえた事、
隣の住人の方に食事を差し入れ
してもらえた事、母の友人にも
差し入れをもらいました。

世の中は良い人が多くて
自分は理解されている事など
改めて感謝の気持ちで
いっぱいです。

また、noteをやっていきたいので
よかったら読んでいただけたら
嬉しいです☺️

ありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?