見出し画像

自己紹介(2度目)

初めまして…と言って良いのか?ヒトエユキトと申します。

どうにも記事を書き続ける元気が無くて一度Noteを退会しましたが、この度戻ってまいりました。

こちらには主にこんな話題を投稿したいと思っています。

1・音楽関連

二十歳の時から、パソコンを用いて作曲活動(DTM)を始めました。音楽学校で学んだこともあり、音楽を趣味以上のものにしたいと年甲斐もなく藻掻く日々を送っています。

こちらには作っている曲を載せる他、好きな曲の話題なども投稿していこうと思います。

2・ゲーム関連

作曲ソフトや音源などを動かすためにハイスペックなパソコンを自作したのですが、音楽活動には必要のない高価なグラフィックボードも積んでいます…主にPCゲームをするために。

特に宇宙を舞台とするゲームが好きで、『No Man’s Sky』や『X4 Foundations』、『Stellaris』など、有名どころは大体遊んでいます。

現在は大作RPG『Starfield』の発売を待つ日々です。ゲームと音楽、後述の理由でバランスをとることが難しいですが何とか両立させていきたい。

3・発達障害などメンタル面

ごめんなさい、ここにきて重い話題になります…

30歳の時にメンタルクリニックで検査を受けて判明したのですが、生まれつきADHD(注意欠陥・多動性障害)、ASD(自閉症スペクトラム障害)と言う障害を抱え、2次障害として鬱病も発症しています。現在精神障害者のための居住施設(いわゆるグループホーム)に住みながら就労継続支援B型作業所を利用しています。精神科医やグループホームのスタッフ等、多くの人の助けを借りて何とか日々生きています。

需要は無いかもしれませんが、服薬や障害の症状、日々の苦労なども書いていこうと思います。


主にこの3つの話題で自分のNoteを回していこうと思います。更新が滞っている時は、メンタルの状態が悪いか、或いはゲーム中毒に陥っています。

まぁ抗うつ薬を代えてから調子が良いので当分は大丈夫だと思います…前述の『Starfield』が発売されるまでは。

それでは宜しくお願いします。


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?