Yukito Hitoe

ADHD/ASDという精神障害を抱えるDTMer 音楽一筋!…という訳でもなくゲームも…

Yukito Hitoe

ADHD/ASDという精神障害を抱えるDTMer 音楽一筋!…という訳でもなくゲームも結構やります 作曲のモットーは『メロディを大切にした曲作り』

マガジン

  • 音楽関連(DTM等)

    自分の楽曲作成(DTM)とか、好きな作曲家さんなど、音楽の話題を纏めています。

記事一覧

固定された記事

自己紹介(2度目)

初めまして…と言って良いのか?ヒトエユキトと申します。 どうにも記事を書き続ける元気が無くて一度Noteを退会しましたが、この度戻ってまいりました。 こちらには主に…

Yukito Hitoe
11か月前
10

別れ feat.初音ミク(ver.2)公開しました!

2022年に公開した作品を、この一年学んだことを基にブラッシュアップしました。 歌詞:Hina 作曲:ヒトエユキト 動画:せんか https://twitter.com/senka_see 永遠の愛は…

Yukito Hitoe
9か月前

今日のDTM

今日はRPGの戦闘曲っぽいものを作っていました。何曲か同じ方向性の曲を作ってネット上で販売しようと計画しているのですが、鬱が酷い時は音楽どころでは無かったり、完成…

Yukito Hitoe
10か月前
1

津久井やまゆり園事件から7年が経つ。19人の犠牲者の冥福を祈ると共に、犯人やこの国が抱える優生思想への怒りを新たにする。

Yukito Hitoe
10か月前
1

新曲の進捗(3)

ようやく伴奏が完成しました。 次は初音ミクの歌声を作り込みます。 まだまだ完成まで先は長いですが頑張ろう。

Yukito Hitoe
10か月前
1

新曲の進捗(2)

梅雨で鬱が悪化したりして進みが遅いですが、R&B風の曲を2サビまで打ち込み完了。 2番は1番のデータを流用したりできるので進みが早いです。

Yukito Hitoe
11か月前
1

新曲の進捗

先週は風邪を引いてしまい曲作りが出来ませんでしたが、やっと体調も戻り、曲作りを再開しました。 今日は1サビまで打ち込みました。進みが遅いですが、2メロからは 1…

Yukito Hitoe
11か月前

精神科病院協会会長のインタビューに想う

昨日の記事が電子版で配信されていたので、Twitterで記事への反応を読んでみたが、現場の医師からは批判の声が出る一方、一般人からは『記事にしにくい本音をよく言ってく…

Yukito Hitoe
11か月前
4

精神科病院協会会長のインタビュー

Twitterに流れてきた記事を見て絶句する 患者をすぐベッドに縛り付ける精神科病院の話は知っていたが、精神科病院協会の会長の認識がこの程度とは… 予算が付かないとか…

Yukito Hitoe
11か月前
1

酷く眠い、この眠気は風邪の前触れかもしれない…

Yukito Hitoe
11か月前

近くの商店街で縁日があり、子供が走り回る中お好み焼きやイカ焼きなどを確保して部屋で食べる

一緒に行く知り合いもいないのにこういう催しが好きで、一人でフラフラしてつい買いすぎてしまう…

Yukito Hitoe
11か月前

自作曲紹介…『キリサメ』

書くことが思いつかないけど連続投稿記録を伸ばしたい、そんなときの自作曲紹介です😓 この曲も元々はDTMを始めてすぐの頃に作ったものです、当時はDAWはC akewalk Plasm…

Yukito Hitoe
11か月前
4

新曲作り始めました

何やらTwitterがおかしなことになっていますが、私は次の曲を作り始めました 元々はPopsとして作っていた曲を、R&B風にアレンジして作り直しています。 歌詞も作詞家さん…

Yukito Hitoe
11か月前
1

ラウドネスの割に音が小さく聴こえる問題、AIが助けてくれるOzone10を使っても解消できない。どうすればいいんだろう…?

Yukito Hitoe
11か月前

最近聴いている曲

トリンテリックス(抗うつ薬)の効き目が現れるようになって、音楽に取り組める時間が増えました。今は作業所の業務時間は作業所の為の曲を、自由時間は自分の曲を作る毎日…

Yukito Hitoe
11か月前
1

My New Gear…

↑何か新しい道具やプラグインを購入した際は、こう呟く習わしがTwitterにはあるのですが、Noteもそうなのかな? DTMをやっている人間にとって、6月は待ちに待った季節で…

Yukito Hitoe
11か月前
自己紹介(2度目)

自己紹介(2度目)

初めまして…と言って良いのか?ヒトエユキトと申します。

どうにも記事を書き続ける元気が無くて一度Noteを退会しましたが、この度戻ってまいりました。

こちらには主にこんな話題を投稿したいと思っています。

1・音楽関連

二十歳の時から、パソコンを用いて作曲活動(DTM)を始めました。音楽学校で学んだこともあり、音楽を趣味以上のものにしたいと年甲斐もなく藻掻く日々を送っています。

こちらには

もっとみる

別れ feat.初音ミク(ver.2)公開しました!

2022年に公開した作品を、この一年学んだことを基にブラッシュアップしました。

歌詞:Hina
作曲:ヒトエユキト
動画:せんか https://twitter.com/senka_see

永遠の愛は 無かったのね
思い描く通りじゃなかった
貴方のこと 信じたかった
知って戻れない 私馬鹿みたい

貴方と過ごした時間 勿体が無かった
もう終わりね さようなら
傷ついた心のまま その勢い任せに
もっとみる

今日のDTM

今日のDTM

今日はRPGの戦闘曲っぽいものを作っていました。何曲か同じ方向性の曲を作ってネット上で販売しようと計画しているのですが、鬱が酷い時は音楽どころでは無かったり、完成までどのくらい時間が掛かるか分かりません。

やりたいことは幾らでもあるのに、心と体が付いてこない…もどかしいです。

津久井やまゆり園事件から7年が経つ。19人の犠牲者の冥福を祈ると共に、犯人やこの国が抱える優生思想への怒りを新たにする。

新曲の進捗(3)

新曲の進捗(3)

ようやく伴奏が完成しました。
次は初音ミクの歌声を作り込みます。
まだまだ完成まで先は長いですが頑張ろう。

新曲の進捗(2)

新曲の進捗(2)

梅雨で鬱が悪化したりして進みが遅いですが、R&B風の曲を2サビまで打ち込み完了。

2番は1番のデータを流用したりできるので進みが早いです。

新曲の進捗

新曲の進捗

先週は風邪を引いてしまい曲作りが出来ませんでしたが、やっと体調も戻り、曲作りを再開しました。

今日は1サビまで打ち込みました。進みが遅いですが、2メロからは
1番のデータをコピペできるので、作るスピードもアップすると思います。

2曲目のボカロ曲(初音ミク)になる予定です。作詞家さんを待たせているの早く完成させないと…

精神科病院協会会長のインタビューに想う

精神科病院協会会長のインタビューに想う

昨日の記事が電子版で配信されていたので、Twitterで記事への反応を読んでみたが、現場の医師からは批判の声が出る一方、一般人からは『記事にしにくい本音をよく言ってくれた』と称賛されている。

曰く『綺麗ごとに価値は無く、現場の医師の言葉は重い』と。この老人のモノの見方が業界水準であると疑わない様だ。

30歳になるまで私は仙台の40km北にある地方都市に住んでいたが、ここには古いタイプの精神科医

もっとみる
精神科病院協会会長のインタビュー

精神科病院協会会長のインタビュー

Twitterに流れてきた記事を見て絶句する

患者をすぐベッドに縛り付ける精神科病院の話は知っていたが、精神科病院協会の会長の認識がこの程度とは…

予算が付かないとか社会が悪いとか色々言っているが、患者を頭ごなしに叱る医者、新しい薬や症例・治療法を勉強しない医師をこれまで見てきた。

難しい問題なのは承知しているが、トップがこれでは何も前に進まない。

酷く眠い、この眠気は風邪の前触れかもしれない…

近くの商店街で縁日があり、子供が走り回る中お好み焼きやイカ焼きなどを確保して部屋で食べる

一緒に行く知り合いもいないのにこういう催しが好きで、一人でフラフラしてつい買いすぎてしまう…

自作曲紹介…『キリサメ』

自作曲紹介…『キリサメ』

書くことが思いつかないけど連続投稿記録を伸ばしたい、そんなときの自作曲紹介です😓

この曲も元々はDTMを始めてすぐの頃に作ったものです、当時はDAWはC
akewalk Plasma、そして音源はEdirol SD-80を使っていました。それを最近になりCubaseとKompleteで作り直しました。

自分でもこの曲が何のジャンルに属するのか分からないまま作っていたのですが、Audiosto

もっとみる
新曲作り始めました

新曲作り始めました

何やらTwitterがおかしなことになっていますが、私は次の曲を作り始めました

元々はPopsとして作っていた曲を、R&B風にアレンジして作り直しています。
歌詞も作詞家さんから頂いているので早いうちに完成させたい。

ラウドネスの割に音が小さく聴こえる問題、AIが助けてくれるOzone10を使っても解消できない。どうすればいいんだろう…?

最近聴いている曲

最近聴いている曲

トリンテリックス(抗うつ薬)の効き目が現れるようになって、音楽に取り組める時間が増えました。今は作業所の業務時間は作業所の為の曲を、自由時間は自分の曲を作る毎日です。

そして打ち込みに疲れた時はYouTubeなどで様々な曲を聴いています。その中からは特に印象に残ったものを紹介したいと思います。

[ Lala ♫ & Poucet] Kioku no HikariKokiaの『記憶の光』を聴きた

もっとみる
My New Gear…

My New Gear…

↑何か新しい道具やプラグインを購入した際は、こう呟く習わしがTwitterにはあるのですが、Noteもそうなのかな?

DTMをやっている人間にとって、6月は待ちに待った季節です。どうもヨーロッパには『音楽の日』と言う祝日が6月にあるらしく、それに合わせて様々な製品が大幅に割引されるのです。5割引きは当たり前、8割とか96%引きとか、正気とは思えない割引額を提示するメーカーもあり、この時期はセール

もっとみる