見出し画像

【超ブログ実録】副業リーマンが駆け抜けた月207万までの道

「どうやったらブログで稼げるようになるの?」
「副業でブログやってるけどなかなか成果が出ない…」

この記事はそんな悩みや疑問を持つ方に向けて書きました。

ブログで成果を出すために大事なのはうまくいっている人をマネすること
特に過去ではなく、SEOが難しくなっている現時点でうまくいっているブロガーを参考にするのがブログで成果を出す近道です。

僕は副業でありながらブログで成果を出し続けています。
もちろん僕のやり方がすべてではないですし、正解というわけでもありません。

ブログで大きな成果を出す方法はいくつもあります。
その中の1つとして、少しでも読者のみなさまのお役に立つ情報をお伝えできれば嬉しいです。

※「スキ」を頂けましたら記事執筆の励みになります。無理のない範囲でかまいませんので良ければハートマークをタップお願いします🙇


著者紹介

副業でブログを運営しているゆき(@blog_neko_と申します。
この記事で初めて知ってくださった方もいると思うので、簡単に自己紹介しますね。

ざっくり僕の経歴を書くと以下の通り。

・YouTubeでブログを知る(2021年3月)
・副業で月5万を目指し、ブログ開始(2021年4月)
・右も左もわからず日記記事を毎日更新
・10記事書き上げてアドセンス申請するも不合格
・ウェブ職TVで特化ブログを知る
・記事を全消しして特化ブログを作る(2021年5月)
・「クレジットカード おすすめ」などヤバいキーワードで記事量産
・安定の0円を継続
・ウェブ職TVで競合調査のやり方を知る
・競合ブログを読み込み、ブログを作り直す
・競合ブログのキーワードを参考に記事を書く
・初めて検索上位を取り、キーワード選定の重要性を理解する
・競合ブログが書いていないキーワードを見つける手法を編み出す

・0→1達成(2021年11月)
・お宝キーワードで記事を量産する
・月6桁達成(2022年1月)。現在まで継続中。
・特別単価(特単)&承認率交渉をがんばる
・月7桁達成(2022年10月)。その後、現在まで14回達成。
・広告主と直接契約する
・月200万超え(2023年10月)
・2回目の月200万超え(2024年3月)

社会人として10年働いた2021年3月。
「何か新しいことをしたいなー」とぼんやり考えていました。

妻と子ども2人を養うサラリーマンとして「収入の柱を本業以外に持ちたい!」という気持ちもあったことを覚えています。

そんな時、YouTubeで耳にした「副業にはブログがオススメ!月5万はいける!」という言葉に踊らされ、4月1日にブログ開始。

・ブログ1話:子どもと公園に行った話

みたいな日記を10記事ほど書いてアドセンス申請しましたが、もちろん不合格。

読者の役に立たない記事をいくら書いても合格するわけないですが、そんなこともわからないレベルだったんですよね。

その後、たくさんの失敗をしながらも試行錯誤を繰り返し成果を伸ばしてきました
経歴で太字にした内容を詳しく紹介していきますので、参考にしていただければ幸いです。

0円ブロガー脱却のきっかけ

結論、検索上位を取っている競合ブログを読み込んだのが0円ブロガー脱却のきっかけです。

たまたまウェブ職TVを見ていて、競合ブログを調査する重要性を知ったんですよね。(なかじさん、ありがとう)
それまで僕は自分が書きたいことを、自分が思うままに、自分なりの表現で記事にしていました。

自分と同じジャンルで検索上位を取っている競合ブログは目指すべき答え。
なので、競合ブログを十分に調査しないまま自己流でブログ運営しても成果を出せないのは当たり前です。

検索上位を取っている競合ブログは

・タイトル
・見出し
・リード文からまとめまでの記事構成
・文章の言い回し
・装飾の使い方
・紹介する商品
・商品を売る導線

などを考え抜いて作られています。

まずはこれをマネすること
成果が出ていないということはどこかで間違えています。
間違えたまま記事を量産してもうまくいくはずがありません。

僕はお手本とする競合ブログを複数見つけて良いと思うところをどんどん自分のブログに取り入れました。
結果、完全初心者でセンスもなかった僕でもブログを成長させることができたと感じています。

どんなキーワードで記事を書いているかも徹底的にチェックしたことで少しずつ検索上位を取れるようになりました。
なので、まだ競合ブログのキーワード調査をしたことがない方はぜひぜひ以下の方法で調査してみてくださいね。

①ラッコキーワードを開く
②「URLから獲得キーワードを調査する」に競合ブログのURLを貼ってクリック

ラッコキーワードではトップページから競合ブログのキーワード調査ができます。

「URLから獲得キーワードを調査する」に競合ブログのURLを貼ってクリックすると以下の通り。

無料版でも1日50回まで競合調査できます。
無料版だと出力されるキーワードは20個ですが、推定流入数の多いキーワードから順番に表示されるので十分使えますよ。

特に、ドメインパワーが自分と同程度で検索上位を取っている競合ブログのキーワードは必ず参考にしましょう

さらに

・トップページの見栄え
・ヘッダーに置いている記事
・フッターに置いている記事
・サイドバーの人気記事ランキング

など、競合ブログはすべてにおいて勉強になります。
貪欲に取り入れていきましょう。

競合調査はブログ経験がある人からすると当たり前の方法ですが、初心者の方はまだまだ他のブログを読む量が足りていません

まずは競合ブログを3つ以上見つけて、スミからスミまで読んでみてくださいね。

なお、当然ですが丸パクリはNGです。

著作権など情報発信する際は注意すべきルールがいくつもあります。
グレーゾーンを推奨する人もいますが、トラブルに巻き込まれたくなければ完全にOKと言えること以外は手を出さない方が良いです。

ちなみに丸パクリ以外に

・漫画のスクショを記事に貼る。ネタバレする。
・根拠なく商品のネガティブなレビューを書く。
・事件等のトレンドネタで個人情報を含む記事を書く。

も僕はオススメしません。

「他の人がやっているから」「インフルエンサーが推奨するから」ではなく、自分で調べて、自分で判断するのが大事です。
(何かあった時に責任を取るのは自分なので)

うまくマネする方法は、うーごさんの『知らなきゃ損するブログ記事のパクリ方!【パクるなら内容をパクれ】』を参考にどうぞ。

0→1達成のコツ

先ほど紹介した競合ブログ調査で検索上位(3位〜5位くらい)を取れるようになったもののなかなか検索1位は取れませんでした。

理由は競合よりもドメインパワーが弱かったから

競合ブログが検索上位を獲得しているキーワードには競合ブログはもちろん、企業メディアもあるので弱小ドメインでは勝負になりません。

そこで僕が考えたのは競合がいないお宝キーワードを見つけること
誰とも戦わずにこっそり検索1位を取ることで長期的にそのキーワードを独占することができるんですよね。

僕だけしか気づかないお宝キーワードで記事を書き、検索1位を獲得したことで0→1を達成。
2021年11月に初報酬をゲットすることができました。

この方法を使えばドメインパワーは小さくても問題ありません。
戦いを避けまくるのが個人ブロガーならではのブログ戦略です。

僕の持論ですが、「クレジットカード おすすめ」「仕事 辞めたい」など、すでに多くの解決策が示されているキーワードで記事を書く意味はないと思っています。

世の中にはまだまだ記事化されていないキーワードがたくさんあります。
個人ブロガーは誰にも気づかれていない悩みや疑問を解決する記事を書くことに存在意義がありますし、結果稼げるようになります。

お宝キーワードでこっそり検索1位を取れば勝ちです

以下の『SEOキーワード超発想法』でお宝キーワードを見つける手法をまとめていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

>>【SEOキーワード超発想法】お宝キーワードがザクザク見つかるブログ攻略術

また商標キーワードについてもライバル不在のお宝キーワードを見つける手法を編み出し、成果を出すことができました

『SEOキーワード超発想法』の特典コンテンツの1つとして『【商標攻略型キーワード選定】商品がバンバン売れる第6のSEOキーワード超発想法』を書きましたので、ぜひご覧ください。

0→1達成後の戦い方

0→1を達成した後は、その方法を横展開しまくるのが正解です。
アフィリエイトであれば商品が売れる流れができている証拠なので、その型を崩さず使いまわしましょう。

例えば、キーワードを横展開する場合、「転職 30代 女性 スキルなし」で検索上位を取ったとすると、

・転職 30代 男性 スキルなし
・転職 20代 女性 スキルなし
・転職 20代 男性 スキルなし
・転職 40代 女性 スキルなし
・転職 40代 男性 スキルなし

のように「転職」「スキルなし」を軸に複合キーワードを変えていくイメージですね。
見出しや記事内容は年代にあわせて修正するだけなので簡単ですし、セールスの流れや売るアフィリエイト案件も同じでOK。

うまくハマれば右肩上がりに伸びていきます。
僕はうまくいった1記事を横展開しまくり、0→1から3か月で月40万まで伸ばせました。

「うまくいく記事を1つ作れば勝ち!」と考えればブログ運営が少しは楽になると思います。
特に副業で時間がない方こそ渾身の1記事を横展開し、効率的にブログを伸ばしてくださいね。

なお、2024年3月のコアアプデでは同じようなタイトル、見出し、記事内容を大量生成したあるブログ(2000記事以上)が被弾しインデックスを外される事例がありました。

AIライティングをよく使う方は同じような記事を大量生成しないように注意。
横展開する場合はタイトル、見出し、記事内容に多少の変化を持たせるのが対策になります。
アプデ被弾すると意味がないので、AIライティングだけに頼らないことも大事ですよ。

成果を加速させる方法

ブログをグングン伸ばしながら、同時に成果を加速させる施策にも取り組んでいきましょう。

この章では爆発的に成果を加速させる方法として、アフィリエイト案件の特別単価(特単)と承認率保証について解説します。

特単とは通常の報酬単価よりも金額がアップされること。
僕の経験で言うと、通常1件500円の案件が2,000円になったり、1件4,000円の案件が2万円になったりなど、報酬単価が4〜5倍になることもあります。

発生件数が同じでも単価アップ分との掛け算で合計報酬が上がるので、一気に月5桁から6桁。6桁から7桁ブロガーへとレベルアップできるのが特単の魅力です。

承認率保証は発生件数のうち一定割合の承認をあらかじめ保証してもらうこと。
アフィリエイト案件ごと決まっている承認条件を満たさなくても一定割合は承認されるので、「今月めちゃくちゃ発生したのに全然承認されなくてヘコむ…」みたいなことは起きません。

特単よりももらうハードルは高いですが、収益安定化のためには必須の施策と言えますね。

確定報酬合計は以下で決まります。

確定報酬合計=報酬単価×発生件数×承認率

がんばって記事を量産して発生件数を増やしても、報酬単価や承認率が低ければ確定報酬合計は上がりません

例えば、月に100件発生しても報酬単価100円、承認率50%なら確定報酬合計は5,000円。
一方、月に10件しか発生しなくても報酬単価1,000円、承認率80%なら確定報酬合計は8,000円です。

発生件数を増やすよりも特単&承認率保証を交渉する方が圧倒的に楽なので、少しでも成果が出たら積極的に狙っていきましょう。

特単&承認率保証の交渉はASPの問い合わせフォームから行えばOK。
ASPによってはメディアランクによって特単申請用の特別フォームが開設されることがあるので、開設されている方はそれを利用すれば良いですし、担当者がいる方はメールやLINEで直接依頼しましょう。

なお、『SEOキーワード超発想法』の特典コンテンツの1つとして『【かんたん特単交渉】フォーム未開放で交渉した実例を紹介』を書きましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

申請する際に知っておきたいのは、特単&承認率保証を与えるかどうかを決めるのはASPではなく広告主であるということ。

ブロガーはASPに交渉用の武器を持たせる必要があるので、以下の項目をしっかり伝えるようにしましょう。

✅希望案件の発生数(先々月&先月の実績と今月の見込み数)
✅希望案件を掲載している代表記事のURL
✅代表記事の集客キーワード&検索順位
✅代表記事の月間PV数(集客力をアピールする)
✅今後の強化策(さらに広告主の商品を売るための施策を伝える)

発生数は伸びている感じを出せれば最高です。
代表記事の集客キーワードは『「〇〇 ××」のキーワードで1位獲得』のようにアピールすればOK。

この中でも特に重要なのは今後の強化策です。

・◯◯についての記事を毎月5つ執筆し、当案件を強くアピールしていきます。
・当案件のレビュー記事を書き、ブログトップページのヘッダーに配置します。

など、広告主にとって魅力のある強化策を考えてくださいね。

ゆきのブログ戦略

最後に、ジャンル選びや記事化すべきキーワードなど、僕の考えを解説しています。

1つでも参考になる情報があれば嬉しいです。

ジャンル

ジャンル選びは重要でありながら正解がない(正解が世に出ない)ので、めちゃくちゃ難しいです。

「◯◯ジャンルが稼げる!」と言っている人は、◯◯ジャンルでの稼ぎ方を売りたいだけで、実際に◯◯ジャンルで稼げるかどうかは別ですね。

SEOでうまくいっている人はそのジャンルを口外しません
なぜなら広まれば広まるほど自分が稼げなくなるから。

過去は成果が出ていたが今はうまくいっていない。
もしくはそもそもそのジャンルで成果を出していないが、自分の儲けだけを考えて稼げると言っているだけと思って良いでしょう。

2023年春頃はマジでそんな感じで、仮想通貨ブログを激推ししている人がたくさんいました。

・レンタルサーバーを申し込ませる
・仮想通貨口座を開設させる

のダブルパンチで圧倒的に成果を出していた人がいたのは覚えている人もいると思います。

基本的に推されているジャンルは避けた方が良いです。
先ほどもお伝えした通り、個人ブロガーは「こっそり」が勝ち筋
ライバルが無限増殖しているジャンルはやめておきましょう。

ではどのジャンルを選べば良いか?
僕は1,000円〜2,000円程度の中単価案件と5,000円以上の高単価案件が複数あるジャンルを選びます。

中単価案件は承認条件が比較的ゆるいのが特徴。
食材宅配や子ども英会話では無料の資料請求で成果になるものがあるので狙い目ですね。

資料請求で成果になる案件は新規購入や受講完了まで進めば5,000円以上の報酬がプラスされるものもあるのが良い点です。

また中単価〜高単価案件が複数あるジャンルは広告費が豊富にある大手企業が多いため、特単や承認率保証をもらえることが多く、実績を積めば積むほど成果は2倍、3倍と伸びていきます。

例えば特単では「案件単価×1.5」など元々の単価に定数をかけてアップすることが多いので、通常単価が高い方が有利ということを覚えておきましょう。

ジャンル選びにはShotaさんの『【2024年】アフィリエイトの穴場ジャンル・稼げるジャンル37選』が参考になります。

上記記事であげられてるジャンルの中からどれを選ぶか迷ったら以下の2つのポイントで選んでください。

・興味のあるジャンル
・自分の生活と関連のあるジャンル

SEOブログは基本的には短期間で成果が出るものではありません。
特に初心者の方なら半年〜1年ほどは1円も稼げないということもあり得ます。

継続できなければうまくいかないのがブログなので、少しでも興味のあるジャンルを選びましょう。

また自分の生活と関連のあるジャンルは、生活とブログの相乗効果が期待できるので継続しやすいです。
例えば、食材宅配を日常的に使っている方なら食材宅配ジャンル。英語を学んでいる方はオンライン英語ジャンルといった感じですね。

生活のアウトプットとしてブログを使うことで一次情報を記事に盛り込むことができるため、検索上位を取れる確率も上がりますよ。

キーワード

ジャンルが決まった後は競合がいないお宝キーワードを見つけましょう

『SEOキーワード超発想法』では実際にキーワード選定をしながら徹底解説しています。

SEOブログで成果を出したい方はぜひご覧ください。

アドセンスはもちろん、アフィリエイトでもキーワード選定が最重要
悩みや疑問を解決する手段として商品を紹介すれば、あっさり売れるんですよね。

例えば、食材宅配アフィリエイトを狙うキーワードであれば、「買い物 めんどくさい 一人暮らし」のような感じです。

キーワードの月間検索数について、僕は100以上あることを確認して記事を書きます。
もちろん多ければ多いほど良いのですが、月間検索数が100あるお宝キーワードでも3位以内に入ればポツポツ売れていきますよ。

なお、キーワード選定ができればSEO対策は最低限でOK
『SEOキーワード超発想法』の特典コンテンツの1つとして『【これだけSEO対策】検索上位を取れる!知っておくべき4つのコツ』を書きましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

「ブログやっててよかった!」と言える日を目指し、お宝キーワードで記事を書いていきましょう

ライティング

ブログライティングで気をつけていることは想定読者に対してできるだけわかりやすい文章を書くことです。

例えば、これからブログを始める人向けに書く記事では「SEO」や「キーワード選定」という言葉ですら難しいので、注釈を入れる必要があります。

一方、すでにブログを始めている人向けに書く記事では「SEO」や「キーワード選定」は知っていて当たり前のため注釈は不要。
ムダな注釈をつける方がストレスを与えることもあるので注意です。

このように自分が想定した読者がストレスなく読める文章を書くのがブログライティングでは重要です。

とはいえ、自分の文章を自分で判断するのは難しいので先ほど紹介した通り、検索上位を取っている競合ブログの言い回しをマネしてみるのも良いでしょう。

同じジャンルで自分よりレベルが高い記事をたくさん読んで良いところを取り入れてください
文章に自分なりの特徴を出したい場合も、まずは検索上位レベルの文章を書けるようになってからにするのがオススメですよ。

おまけですが、僕が気をつけているライティングのコツをざっと書きますのでぜひ参考にしてくださいね。

・ひらがな+カタカナ:7、漢字:3くらいのバランス。
・1文は短くシンプルに。
・逆接の接続詞は必ず使う。
・同じ語尾は2回まで。
・体言止めは連続させない。
・記事内の表記は統一する。
・読みやすくなる位置に「、」を打つ。
・こそあど言葉はできるだけ使わない。

本業でビジネス文章に慣れている人は特にひらがなと漢字のバランスに注意です。
伝統的な日本企業だと堅苦しい文章を書く場面が多いと思いますが、本業と同じようにライティングしてしまうとNG。

僕はブログ初心者の時、本業と同じように漢字多めで文章を書いており、めちゃくちゃ読みづらい記事を量産していました。
以下を注意するだけでもかなり違ってくると思いますので、参考にどうぞ。

・して下さい → してください
・して頂きました → していただきました
・沢山 → たくさん
・事 → こと
・物 → もの
・〜の為 →  〜のため
・是非 → ぜひ
・因みに → ちなみに
・何故 → なぜ
・更に → さらに
・出来る → できる
・有る → ある
・無い → ない
・但し → ただし
・等 → など
・何時 → いつ

紹介したライティングのコツを厳密に守るというよりかは、うっすら意識しておく程度でかまいません。
記事を書けば書くほど自分の文章の型ができてきますよ。

セールス

アフィリエイト案件をたくさん売るために大事なのは、記事のできるだけ上部でセールスすることです。

文字数にもよりますが、記事を最後まで読んでくれる読者は多くありません。
ほとんどが途中で離脱しますので、記事の最後にアフィリエイトリンクを貼っても発生数は増えづらいことを覚えておきましょう。

記事内ではアフィリエイト案件を詳しく紹介してください
記事の構成上、案件の紹介を詳しくできない場合は案件の個別記事を作り、内部リンクで個別記事に流してくださいね。

アフィリエイト案件はさらっとテキストリンクを貼るだけでは読み飛ばされる可能性が高いため、

・画像リンク
・ボタンリンク

で目立たせるのも重要です。
画像リンク、ボタンリンクは小さめに作っている方が多いので、PCで見ても違和感がない大きさに調整しましょう。

なお、バナー広告は広告感が強い印象。僕はまったく使っていません。
ブログ添削企画をしていると初心者の方ほどバナー広告を使いまくっていますので、一度ご自身のブログを見返してみてくださいね。

お疲れ様でした!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

これまでの僕のブログの歩みをもとにどのように0→1を達成して、成果を伸ばしてきたかを解説してきました。

ざっくりまとめると以下の通り。

✅競合ブログを読み込んで自分のブログを磨く
✅お宝キーワードで検索1位を量産する
✅うまくいった記事を徹底的に横展開する
✅特単&承認率保証で成果を加速させる
✅中単価〜高単価案件がいくつもあるジャンルを選ぶ
✅読者目線でわかりやすい記事を書く
✅記事のできるだけ上部で商品を詳しく紹介する

ぜひ今回読んでいただいた方法を活用して、みなさまのブログをレベルアップさせてくださいね。

以上、ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします! 

記事が少しでも参考になりましたら嬉しいです!!