見出し画像

【旅】ホテルインディゴ軽井沢


こんばんは!
初めまして。ユキシマです。
初投稿になります!

先日軽井沢に行きましたので旅キロクを。
夫と1泊2日の2人旅してきました〜!

今回のお宿は【ホテルインディゴ軽井沢】。
1度は泊まってみたい!と思っていたホテルでした。

外観も素敵!

【チェックイン】

15:00にロビーにてチェックイン。
ロビーの雰囲気も素敵です。
(写真はないですが夜の雰囲気も素敵でした〜!)

開放感あります!
夜は暖炉ついてるかなと思いましたが
ついてませんでした🔥
フロントのアート。カラフルで爽やかな印象!
可愛い椅子がたくさん。色々座ってみました。
ガラス張りなので広く感じます。


チェックイン後すぐお部屋へ向かいます。

お部屋までの道も、レストラン棟やジム/スパの棟が見えます。
おしゃれな庭を通って宿泊棟へ。

レストラン棟。
宿泊棟。


【お部屋】

ついにお部屋へ!
今回は「スタンダードキング リバービュー(ビューバスタイプ)」を選択。

ベッドは広くて枕も大きく、快適でした。

入口に鏡。鏡の向かい側にトイレ。
室内スリッパもあって快適に過ごせます。
クローゼット。
上着もあるので大浴場に着ていきました。
キングサイズのベッド。
右半分は寝転んだためちょっとシワがあります。笑
ベッドの隣にソファ。
ベッドとソファの向かい側に、
壁掛けのテレビがあります!
ソファの隣にガラス張りのお風呂🛁
カーテンなどはないですが、
戸が引き出せます!(ソファ横)
浴槽広めで清潔感◎
外側の窓は開きませんでした!
窓側にロールカーテンかブラインドがあって
閉められます!
バルコニー。
ソファ2つとテーブルあり。
3階でした。川の音聴こえます◎
向かい側はゴルフ場でした。人おらず◎
洗面台。ライト大きくて清潔感バッチリ◎
石鹸がいい香りでした!

テレビはYouTubeが無料で見られ、NetflixとAmazon primeがログインして利用できます。

ひと休みしてから大浴場へ。

【大浴場】

スパ/大浴場/ジムがひとつの棟にまとまっています。
今回は大浴場のみ利用しました。

エントランスにあるカラフルな椅子
ジムとスパへの階段


大浴場へは、女湯は専用のカードキーをかざして入ります。

靴箱も鍵がかけられて、脱衣場の荷物置き場もひとつひとつ鍵がかけられるようになっていてセキュリティも安心!

ウォーターサーバーがあり、水分補給もできて◎。
ボディタオルとバスタオルも脱衣場にあって手ぶらで行けるところも◎。

16:00頃に向かったところ、ほぼ貸し切り状態でサウナ・内湯・露天風呂を楽しみました!
水風呂もありました◎

洗い場の椅子がカラフルなクッションになっており、おしゃれで清潔な空間に大満足です。

【夕食】

大浴場でゆっくり温まった後は、お部屋に戻ってNetflixで映画を観ながらのんびり。

お昼も遅かったので、19:30からの夕食でお願いしていました。
レストラン【KAGARIBI】へ向かいます。

今回は「本格薪火イタリアンを味わう2食付プラン」で予約。
前菜、パスタ、メイン、デザートのコースになります。

レストラン奥の壁。
レストランの雰囲気

ウェイターの方々もとても親切で居心地が良かったです。

遅い時間だったからか周囲には他のお客さんも多くなく、奥の静かなお席でゆっくり食事を楽しみました。

シグネチャーカクテル「INDIGO」
コースメニュー
信州酔いどれサーモンのタルタルと
春野菜のアンティパスト
自家製クレソンとサルシッチャのタリアテッレ。
非常に美味しかった!
鮮魚の薪グリル
信州福味鶏のインボルティーニ
ラズベリーとピスタチオのクロカンテ
追加で注文したフライドポテト。
熱々ほくほくで美味しかった!


コースが終わる頃には満腹で大満足!
お野菜もお肉もお魚もどれも美味しかったです。



【朝食】

朝食は、夕食と同じレストラン【KAGARIBI】にて、和洋朝食ビュッフェ!
夕食が美味しかったので、朝食も楽しみにしていました!

時間は7:00~11:00ですが、8:00頃が混雑するということで、7:30頃に向かいました。

レストランは混み合っておらず、隣の席も空いていてゆっくり寛げました。

サラダとチーズ
和食
洋食
パン、フレンチトーストなど
カフェラテ


朝食もお気に入りのメニューをお代わりして、たっぷり楽しめました!
レストラン内も明るくて、気持ちよく過ごせます。


【チェックアウト】

荷物をまとめて、11:00にチェックアウト。
ロビーには人も少なく、スムーズにチェックアウトできました。

【まとめ】


1泊2日の滞在でしたが、夜は星も見えて、自然を満喫できました。
清潔感も素晴らしく、またぜひ訪れたいと思うホテル!

4月上旬でしたので、肌寒く感じる軽井沢でしたが、今度は新緑が美しい時期にまた来たいと思います!!


【おまけ】

IZUTSUYAさんのサーロインステーキ。
ハンバーグもいただきましたが写真撮り忘れ💥
川上庵さんの天せいろ。


大満喫の軽井沢でした。
またお仕事頑張ってリフレッシュ旅に出ようと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?