マガジンのカバー画像

#考古学・オカルトネタ集#知ってはいけない話

68
毎日更新しているエッセイをテーマでまとめてみました♪
運営しているクリエイター

#UFO

続・UFOとの交戦記録

これは364回目。おまけに、日本における交戦記録といきましょう。 (一部、以前書いた【国家…

UFOとの交戦記録(下)

これは363回目。次はベトナム戦争中の交戦記録です。 (一部、以前書いた【国家機密としてのU…

UFOとの交戦記録(中)

これは362回目。次は、朝鮮戦争当時の米軍の公式記録です。 (一部、以前書いた【国家機密と…

UFOとの交戦記録(上)

これは361回目。UFOの話は、なにが嘘でなにが本物か、これまたよくわからない話です。したがっ…

月はほんとうに月なのか?

これは316回目。あの月のことですが、あれは本当に月だと思いますか。要するに、自然に出来た…

ブラックナイト(黒騎士)

これは309回目。オーパーツという言葉があります。「発見された場所や時代とは全くそぐわない…

国家機密としてのUFO

これは164回目。UFO(未確認飛行物体)を見たことがありますか? わたしは、すくなくとも5回、見たことがあります。小学校5年のときに母親や近所の人たちと。後は、大学、社会人になってから友人たちと。あれらすべてを、衛星や観測気球や、飛行機、ヘリコプター、流星だと考えるのはほとんど無理があります。飛行運動があまりにも、急速かつ物理的な運動法則からかけ離れた軌道だったからです。 ::: それは、大日本帝国海軍による真珠湾攻撃から約3か月後のこと。昭和16年1942年2月24日