マガジンのカバー画像

#考古学・オカルトネタ集#知ってはいけない話

68
毎日更新しているエッセイをテーマでまとめてみました♪
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

怪しい話~土地の因縁

これは188回目。世の中、あまり良くない土地というのがあるようです。昔からの因縁が深い場所…

虚々実々~あなたはスパイをしたことがありますか?

これは185回目。もう40年近く前の話です。暗号を使った虚々実々のビジネスの一端にかかわった…

日本語はどこから来た?

これは182回目。これまで日本人のルーツを書いたことがありました。その続編のようなものです…

輪廻転生・・・検証されたケース。

これは174回目。大学がミッション系だったこともあって、宗教学という講座が必須でした。クラ…

迷信と信心

これは169回目。鰯(いわし)の頭も信心から、といいます。もともとは節分に鰯の頭を柊(ひいらぎ…

歴史の修正~古代、日本列島と朝鮮半島の関係

これは165回目。このお話は、タブーでもなんでもありません。今、現時点で少なくともはっきり…

国家機密としてのUFO

これは164回目。UFO(未確認飛行物体)を見たことがありますか? わたしは、すくなくとも5回、見たことがあります。小学校5年のときに母親や近所の人たちと。後は、大学、社会人になってから友人たちと。あれらすべてを、衛星や観測気球や、飛行機、ヘリコプター、流星だと考えるのはほとんど無理があります。飛行運動があまりにも、急速かつ物理的な運動法則からかけ離れた軌道だったからです。 ::: それは、大日本帝国海軍による真珠湾攻撃から約3か月後のこと。昭和16年1942年2月24日