見出し画像

閲覧厳禁!なぜ、クソアプリだとしても完成させるべきなのか?

こんにちは、個人でアプリ開発しているYuKiOです。

最高にかっこいいHacker Memoなどアプリを15本リリースしています。

平日は毎日、アプリ開発やアプリマーケティングのヒントになる投稿しています。

読者1000人を目指しているので、この機会に今後の投稿を見逃さないためにもいいね&フォローをお願いします。

ちなみに、いいね!を押すと今日の運勢が占える「いいね!おみくじ」が引けるので試してみてください。

今日のテーマは「なぜ、クソアプリだとしても完成させるべきなのか?」です。

まず、結論から書くと「完成させてはじめて、経験やスキルになる」と考えています。

どうしてそう言えるかについては、最後までお読み頂けたらと思います。

アプリ開発に挑戦しているけれど、まだ1つもアプリをリリースできていないという人もいるのではないでしょうか?

まだアプリのクオリティが納得できるレベルにない、このまま出すのは恥ずかしい、まだ不具合も多いから・・・と色々な理由をつけて完成させていないのであれば、たとえクソアプリであってもリリースしましょう。

完成したからこそ、見える景色があるからです。

その根拠になった良い例が子育てです。

最近、二人目の子どもが生まれたのですが、一人目のときは毎日が過酷な印象でしたが、二人目では以前の過酷さが嘘のようです。

やっていることは変わっていないはずなのに、なぜそう感じるのか?

一人目の時はミルクをあげるのも慣れていないですし、おむつを替えるのも慣れていないので、すべてが全力でした。

しかし、2人目は経験があります。

こういう時は〇〇で、あの場合は〇〇のように経験が積み重なっているので、心身ともに向き合う時の燃費が良くなっているのだと思います。

1度子育てを経験したことで、力の抜きどころがわかっているわけです。

これをドライブに例えるとわかりやすいと思います。

ドライブ後であれば、「あそこで休憩すればよかった」、「あそこの道は渋滞するから避けたほうがいい」と言えます。

ただ、ドライブ中にはそうは思えません。

なぜなら、すべてを一旦終えるまでは確定できないので、物事の良い悪い、必要・不要が判断ができないからです。

アプリ開発でも、一度完成させないことには、「この作業は不要だった」、「こうしたほうがいい」などに気づくことが難しいのです。

アプリは人前にだして、はじめて良し悪しを判断できるようになります。

リリースしたからこそ気づけること、身に付くスキルがあるのです。

一度経験するからこそ、ここは手を抜いて、ここはしっかりなど、緩急をつけられるようになるので、結果として同じことでも全力を出さずにできるようになります。

まだ、リリースしていないなら、このブログをみた今すぐリリースしてください。

これからもアプリ開発にまつわる話をしていきますので、ぜひ見逃さないためにも、記事がいいなと思ったら、フォロー&いいねもお願いします!

【アプリ開発についての音声配信】
音声でもアプリ開発について配信しています。
https://stand.fm/channels/61d6396c299c4d50057ffb10

Twitterでもアプリ開発についてなど配信していますので、ぜひフォローください。

https://twitter.com/oo_forward/status/1348103082769453056

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?