見出し画像

千葉5区 ウイグル出身の女性敏腕代議士の正念場! 立憲千葉県議3度目の正直なるか!?#46【選挙解説】


①千葉5区のエリア

  • 市川市

    • 本庁管内の一部

      • 市川1〜3丁目、市川南1〜5丁目、真間1〜3丁目、新田1〜5丁目、平田1〜4丁目、大洲1〜4丁目、大和田1〜5丁目、東大和田1・2丁目、稲荷木1〜3丁目、八幡1〜6丁目、南八幡1〜5丁目、菅野1〜6丁目、東菅野1〜3丁目、東浜1丁目、田尻、田尻1〜5丁目、髙谷、高谷1〜3丁目、高谷新町、原木、原木1〜4丁目、二俣、二俣1・2丁目、二俣新町、上妙典

    • 行徳支所管内

  • 浦安市

②補選で自民勝利もギリギリの結果

千葉5区は現在、英利アルフィヤ氏の選挙区です。
英利氏はウイグルにルーツを置く代議士で広州アメリカンスクールやジョージタウン大学など国際色のある学籍ですね。そして日銀や国連での経験を得て参議院選挙で落選し、翌年の千葉5区で初当選を果たし国政入りしました。
すごい学歴ですよね!
対するは立憲の矢崎堅太郎氏です。矢崎氏は千葉県議を務め一昨年の衆議院選挙で千葉5区の立憲候補として挑みましたが落選しました。
そして補欠選挙で再び千葉5区に挑むも英利氏と5,000票差で落選し、野党共闘できなかった点が反省点として挙げられました。
千葉5区は同じ県の野田元総理や小西参議院議員、立憲執行部が総力をあげても、取れなかったのが悔やむ結果でしょう。

③候補者紹介(予想される顔ぶれ)

ここで候補者を紹介いたします。なお選挙制度において公平性を記すために現職・新人・名前と年齢、所属政党を記します。


自民【現職】英利アルフィヤ候補(34歳)[1期]
立憲【新人】矢崎堅太郎候補(56歳)
国民【新人】岡野純子候補 (44歳)
維新【新人】岸野智康候補(28歳)

④補欠選挙後から解散へ

まず薗浦氏が前々回と前回の衆議院選挙を見ても与党と野党の票が半々でした。
仮に英利氏の場合、公明党の支持層がなければ、難しい選挙戦だったのも事実です。
そして英利氏が千葉5区にルーツはなく、まだ活動して約1年未満であるため、
薗浦氏の地盤をどれほど取り戻せるかが鍵となるでしょう。
立憲の矢崎氏に関しては国民民主党の岡野氏も擁立されたため、連合の対応が難しくなります。
そのため労働連合自体の組織票が得られにくいです。しかし地元県議である実績と共産党が現時点で候補者を擁立していないことから、もし共産党との共闘ができれば前回選挙戦より有利に進めることが出来るかと思います。
また維新の会や国民民主党に関しては前回票の上積みと比例票の上積みの2点ができるか否かが焦点でしょう。
では無党派層はどうでしょうか?
野党は政治とカネで問題にしてもなお、なかなか自公を崩しにくい点はあります。特に千葉5区は野党共闘できていれば勝てたはずですが、政治とカネ単体で攻めても若い女性の国際色の代議士の方が候補者単体として上でした。
いずれにせよ注目の選挙戦です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?