見出し画像

動かないCM

普段はあまりテレビを見ないのだが、年始は箱根駅伝をこたつに入ってずっと見続けるのが、毎年恒例になっているのでその続きで1日中だらだらとテレビをみる。

そして毎年のように気になるのがお年賀CM。秋田県内のさまざまな企業が新年のあいさつCMを流すのが恒例行事だ。
内容はほぼ同じで
「新年あけましておめでとうございます。本年もご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます」
とどこの企業も同じような声なので、AIお姉さんと推測する。

バックの絵面は、会社案内に掲載しているであろう社屋外観や自社商品、たまに社員たちの笑顔写真。ほぼほぼ静止画だ。

ローカル色たっぷりで、田舎に帰ってきた雰囲気満載で嫌いじゃない。

これも田舎ならではなのか、秋田一の繁華街「川反」のクラブやスナックも新年のあいさつCM流している。しかも、夜ではなく箱根駅伝のど真ん中あたりの昼間に。

と思ったが、お客様が年配者が多いのであれば夜中に流しても寝ているから、高齢者に人気の箱根駅伝の合間に流すのは理にかなっているのかもしれない。

このクラブは米倉涼子っぽい、まなざしがするどいママがいそうな雰囲気。


こちらは市原悦子みたいなぽっちゃりママさんがいて、スタッフもぽっちゃりいやし系女子が揃ってそうなアットホームな雰囲気。

なんてみていると、実際にいってみたくなる。
一人じゃいけないし、行っても歓迎されないだろうから行かないが。

赤いバラを画面いっぱいに写すCLUB一条はその派手な絵面から、毎年みている気がする。もしかして毎年同じものの使いまわしか?静止画なのに?

最近、あえて動きを少なくして写真を動かしてみせる手法を見かけるが田舎にいくと完全に動かないCMが見られる。

秋田の川反でスナックやクラブを開拓したいという方は年始のCMをチェックしてみてはいかがだろうか。といっても秋田県内限定、かつ1月1日~3日限定である。

誰に有益な情報なんだろうか(笑)
年始に秋田旅行のお考えの方は、こんなテレビの楽しみ方もあります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?