見出し画像

番外編/バケーションパッケージで満喫した娘のディズニー2days

コロナ禍によるディズニーの休園で、楽しみにしていたディズニー行き(バケーションパッケージ利用)が直前に急遽中止になってから3年半…
当時高校生だった娘は大学生となり、開園40周年を迎えたディズニーリゾートをようやく訪れることが出来ました。(2023/09/25〜26)


今回は、娘が利用したバケーションパッケージ『アトラクションをめいっぱい楽しむ2DAYS』の内容を中心に、娘がディズニーで過ごした楽しい時間をまとめました。



1.宿泊ホテル

3年半前に泊まるはずだったディズニーシー・ホテルミラコスタを予約。

いるだけで心ときめくロビー
ヴェネツィア・サイドスーペリアルーム
アメニティも素敵♡
持ち帰りOKのエコバッグもありました!


ディズニーホテルに宿泊すると、宿泊者特典として『ハッピーエントリー』を利用することができます。チェックイン日を除く滞在日・チェックアウト日において、ディズニーランドまたはディズニーシーの専用エントランスから一般ゲストの15分前より入園を開始することができます。

宿泊ゲスト専用エントランス通行証


2.パークチケット✕2枚

1日目 ディズニーシー
2日目 ディズニーランド

チケット類は一週間程前に郵送されました


3.予約したレストラン

マゼランズ

マゼランズの外観
1日目/ディズニーシーでのランチに


ブルーバイユー・レストラン

2日目/ディズニーランドでのランチに

※2日目の朝食は予約せず


4.アトラクション利用券✕6枚

シーが3枚とランドが3枚。
以下のように予約を入れました。

■1日目/ディズニーシー
①9時00分
トイ・ストーリー・マニア
②11時00分
ソアリンファンタスティックフライト
③好きな時間に乗れる利用券でタワー・オブ・テラー

■2日目/ディズニーランド
①10時00分
美女と野獣“魔法のものがたり”
②16時00分
ベイマックスのハッピーライド
③好きな時間に乗れる利用券でスプラッシュ・マウンテン

人気のアトラクションも
少ない待ち時間で楽しむことができました


5.ショー鑑賞券

1日目のディズニーシーで『ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~』を予約。


鑑賞エリアを選択することができます。

娘はハーバーサイドテラスで鑑賞
(バケーションパッケージ専用鑑賞席)
圧巻のショーに感動したそうです


6.ミッキーと記念撮影も♬

キャラクターグリーティング施設利用券がついているので、2日目の15時にディズニーランドの『ミッキーの家とミート・ミッキー』を予約。

少ない待ち時間で
ミッキーと写真を撮ることができました


7.フリードリンク券

まだまだ暑かったため、2日間飲み放題のフリードリンク券が大活躍でした。

写真はほんの一部だとか…
中には40周年のスペシャルドリンクも♬


8.その他にも特典がいっぱい♬

①オリジナルスーベニアポップコーンケース(一部屋に1個)
②選べるオリジナルグッズ
③チケットホルダー

オリジナルグッズはバッグチャームに♬


9.最後に

今回、娘はディズニーが大好きな親友とふたりでバケーションパッケージを利用しました。


美味しい食べ物や飲み物…
楽しいアトラクション…
美しい景色…

バケーションパッケージで夢のような2日間を過ごすことができました!


尚、使用した写真は娘のスマホやカメラで撮影されたものを使用しています


参考/2日間の記録

(V)バケーションパッケージ·アトラクション利用券使用
(P)40周年記念プラオリティパス使用

【1日目/ディズニーシー】
タワー・オブ・テラー
トイ・ストーリー・マニア(V)
レイジングスピリッツ(P)
ソアリン(V)
マゼランズでランチ ※予約
タワー・オブ・テラー(2回目/P)
アクトピア
スカットルのスクーター
タワー・オブ・テラー(3回目V)
ビリーヴ!(ショー) ※予約
インディ・ジョーンズ(P)
キャラバンカルーセル

【2日目/ディズニーランド】
スペース・マウンテン
プーさんのハニーハント
美女と野獣(V)
ビッグサンダー・マウンテン
ジャングルクルーズ
ホーンテッドマンション(P)
ブルーバイユー·レストランでランチ ※予約
シンデレラのフェアリーテイル·ホール
スター・ツアーズ
モンスターズ・インク(P)
ミッキーの家とミート·ミッキー ※予約
ベイマックスのハッピーライド(V)
フィルファーマジック
ビッグサンダー・マウンテン(2回目/P)
ジャングルクルーズ(2回目)
スプラッシュ・マウンテン(V)
スペース・マウンテン(2回目)

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?