見出し画像

さくらももこ展でひとり時間

この日は母が朝から外出したので、以前から行きたいと思っていた『さくらももこ展』に出掛けることにしました。

久々のひとり時間です。


会場は静岡市美術館。
(JR静岡駅北口より徒歩3分 葵タワー3F)


事前の来場予約(時間指定予約)も可能でしたが、私は予約せずに会場で当日券(1300円)を購入しました。

平日の昼だったからか待ち時間はゼロ。


いざ入場。

会場内は、序章、第1〜5章、終章の展示スペースに分かれており、各々のテーマに沿った展示品(生原画・エッセイの生原稿・イラスト作品等)が所狭しと並べられていました。

『第2章 ももこのエッセイ』にて撮影


残念ながら会場内のほとんどが撮影禁止でしたが、第2章と終章の一部の作品が撮影OKとなっていました。


以下『終章 アトリエより』にて撮影。

どれもこれも本当に可愛らしい♡



帰り際、ミュージアムショップでグッズも購入しました。

クリアファイル/湯呑み/バンダナ
一番のお気に入りは湯呑み。
エッセイに使われた挿絵が入っています♬



ちびまる子ちゃんの作者として有名なさくらももこさん。静岡市清水区のご出身です。見ているだけで優しい気持ちになる、ほのぼのとしたイラストが大好きでした。

今回の展覧会では貴重な生原画や生原稿を始め、これまで知らなかった作品を数多く目にすることができ、さくらももこさんの世界に浸ることができました。





お読み下さりありがとうございます♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?