ゆっこ|yukiko yamada

日常の中で感じたこと、考えたことを書いてます。書きながら考えてます。興味あるテーマは「…

ゆっこ|yukiko yamada

日常の中で感じたこと、考えたことを書いてます。書きながら考えてます。興味あるテーマは「対話」や「聴くこと」。心をつかむ文章を模索中。教育関係NPO勤務|教育・福祉系のウェブマガジン執筆・編集|元幼稚園教諭|フォローいただく際はぜひnoteを読んでからお願いします😊

記事一覧

固定された記事

受け取れなかった言葉

時の流れで色褪せるものもあれば、色づくものもある。 おうち時間が長くなり、部屋の居心地の…

まっすぐは赤でも、左右は青

目的地へ向けて足早に歩いていた。季節にそぐわない気候に、少々顔をしかめながら。 あつい。…

ためらう気持ちも受け止めて

「行ってしまえば楽しいよ」 そう無責任に人は言う。そりゃ行ったら楽しいのかなって頭ではわ…

子どもとの関わりで大切なことは、子どもが教えてくれた

これまでの仕事やボランティアを通じて、いろんな子どもと出会ってきた。何人くらいなんだろう…

書きながらもがく

何かを書きたいな。何を書こうかな。そう考えて30分くらいたってしまったので、とりあえず書き…

プラスを共有し合う

一つひとつこだわって選んだであろう家具や雑貨、整えられた部屋、食欲をそそる料理、美味しそ…

朝への憧れ

最近、早起きをしている。早起きと言っても6時半くらいなのでそこまで早くもないのだけど、私…

あたたかいケトル

白地をベースに、取っ手と蓋を開けるボタンは赤。スイッチを押すと青くなり、少したつと”ざざ…

大切なのは、何が大切か忘れないこと

ある子は、朝、お母さんと離れるときに不安顔。泣き出して、行きたくないと言う。ここにいるか…

感受性は磨いていける

もう5~6年前になるか、友達とある映画の話をしていたとき。この映画にはこういうメッセージが…

よかったこと貯金

予定よりだいぶ遅く起きる。やばっ、と慌てて動き出す。 久しぶりにシーツと布団カバーを洗う…

「知らないこと」への欲

「広く浅く」と「狭く深く」を比べると、「狭く深く」の方が何となくいいイメージをもたれてい…

書くことは宝物を残すこと

2023年12月はじめから、小さなノートに日記を毎日書いている。就寝前、ろうそくの灯りのもとで…

意志の先に、変化がある

気づいたら12月31日。2023年最後の日。 ここ数年、年末には1年のふりかえりと翌年の抱負を書…

想像に飲み込まれない

あの人は今、どんな気持ちなんだろうか。それはどういうわけで、そういう気持ちになっているの…

「やってみたい」を掬い上げる

ラピュタの冒頭でパズーが吹くラッパの音が、ふと頭の中で鳴った。 あ、トランペット吹いてみ…

受け取れなかった言葉

時の流れで色褪せるものもあれば、色づくものもある。 おうち時間が長くなり、部屋の居心地の…

まっすぐは赤でも、左右は青

目的地へ向けて足早に歩いていた。季節にそぐわない気候に、少々顔をしかめながら。 あつい。…

ためらう気持ちも受け止めて

「行ってしまえば楽しいよ」 そう無責任に人は言う。そりゃ行ったら楽しいのかなって頭ではわ…

子どもとの関わりで大切なことは、子どもが教えてくれた

これまでの仕事やボランティアを通じて、いろんな子どもと出会ってきた。何人くらいなんだろう…

書きながらもがく

何かを書きたいな。何を書こうかな。そう考えて30分くらいたってしまったので、とりあえず書き…

プラスを共有し合う

一つひとつこだわって選んだであろう家具や雑貨、整えられた部屋、食欲をそそる料理、美味しそ…

朝への憧れ

最近、早起きをしている。早起きと言っても6時半くらいなのでそこまで早くもないのだけど、私…

あたたかいケトル

白地をベースに、取っ手と蓋を開けるボタンは赤。スイッチを押すと青くなり、少したつと”ざざ…

大切なのは、何が大切か忘れないこと

ある子は、朝、お母さんと離れるときに不安顔。泣き出して、行きたくないと言う。ここにいるか…

感受性は磨いていける

もう5~6年前になるか、友達とある映画の話をしていたとき。この映画にはこういうメッセージが…

よかったこと貯金

予定よりだいぶ遅く起きる。やばっ、と慌てて動き出す。 久しぶりにシーツと布団カバーを洗う…

「知らないこと」への欲

「広く浅く」と「狭く深く」を比べると、「狭く深く」の方が何となくいいイメージをもたれてい…

書くことは宝物を残すこと

2023年12月はじめから、小さなノートに日記を毎日書いている。就寝前、ろうそくの灯りのもとで…

意志の先に、変化がある

気づいたら12月31日。2023年最後の日。 ここ数年、年末には1年のふりかえりと翌年の抱負を書…

想像に飲み込まれない

あの人は今、どんな気持ちなんだろうか。それはどういうわけで、そういう気持ちになっているの…

「やってみたい」を掬い上げる

ラピュタの冒頭でパズーが吹くラッパの音が、ふと頭の中で鳴った。 あ、トランペット吹いてみ…