マガジンのカバー画像

暮らしに、あるといいものうれしいこと

22
おうち時間を愛する皆さんへ、おうちを充実させるグッズをご紹介します。うつわ、雑貨、お茶やフードなど。一緒にぬくぬくしましょう。
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

白の次は断然グレー皿!”無難”を打破する失敗しない食器4選

白の次は断然グレー皿!”無難”を打破する失敗しない食器4選

「失敗するのが怖くてついつい白い食器ばっかり買っちゃう」

今日はそんな無難なお皿ばかり買ってしまう方向けに、ベーシックだけど他とは違う”ネクスト白食器”をご紹介します!

食器は一気に揃えて終わりというものではなく、少しずつ暮らしながら必要なものを買い足していくものだと思っています。

「基本のお皿だけじゃなんだか物足りない」「白いお皿ばかり買っちゃうけど他のも試してみたい」「もう少しお料理

もっとみる
モノで振り返る、とあるフリーランススタイリストの24時間タイムスケジュール

モノで振り返る、とあるフリーランススタイリストの24時間タイムスケジュール

「スタイリストって普段何してるの?」「フリーランスだと家にいることが多いんですか?外出が多いんですか?」など、働き方について聞かれることが増えました。

確かに他の職業に比べてライフスタイル系のスタイリストさんがどんな生活をしているのかって謎ですよね。私も他の方がどんな風かはわからないのですが、少しは参考になるかしら?と思い、とある私の1日を時間軸を追って記録してみました。

フリーランススタイリ

もっとみる
迷わず買える、買い足せる!デイリーに使えるグラス&マグを賢く選ぼう

迷わず買える、買い足せる!デイリーに使えるグラス&マグを賢く選ぼう

さて、「食べる」に困らなくなったら次は「飲む」ですね。グラスやマグカップといったものも必要になると思います。ガラス製のグラスと、陶器のマグカップはどちらもあったほうがいいと思います。

アツアツを飲むためのカップまずはマグカップ、ティーカップ、コーヒーカップといった表記のものたちについて。あつあつのお茶やコーヒーを飲むための食器です。

正直、マグカップは好きなものを買ったらいいかなと思います。と

もっとみる
カトラリーは洋服における靴みたいなもの。初心者は高見えするプチプラから始めよう

カトラリーは洋服における靴みたいなもの。初心者は高見えするプチプラから始めよう

先日初心者向け食器のスターターキットの話をしましたが、わかりやすさや覚えやすさを優先して5種類のうつわに限定してご紹介しました。一般的なご家庭でよくつくるごはん「一汁三菜」をイメージしてセレクトしています。ご飯、お味噌汁、主菜、副菜2皿ですね。

で、これはいわゆる「お皿」の部類に入るものをセレクトしています。なので実際に「食べる」ことを考えると、これらに追加してカトラリーというものが必要になりま

もっとみる